お出かけ

ブログ

ワシントンの日高義樹です

2012-03-20 09:57:59 | お出かけ
  先日日高氏と元米国務長官ヘンリー・キッシンジャージャー氏と会談が持たれた。
 会談は日高氏が質問をしキ氏がこれに答える形で行われた。

○第1部 アメリカはスーパー・パワーでなくなるのか
  ・アメリカだけでアジアや中東諸国の安全な責任を持つことはできない。
  ・ドイツや日本が経済だけに力を入れ、政治軍事を無視する時代は終わった。
  ・アメリカは日本など同盟諸国と国際情勢について密接に相談しあわねばならない。
○第2部 今後の世界情勢は
  ・イランの宗教指導者ホメイニ体制は弱体化するだろう。
  ・今年、イランでは国内の民主化が進むだろう。
  ・イランは核平気を製造して西欧諸国や日本と戦う必要はなくなる。
  ・2012年は歴史的に見て大変動の年になるだろう。
 
 この後も北朝鮮衛星打ち上げ実験問題やその他が起きてきている、日本の政治も地震津波、原発事故復興問題ばかりに留まっていられない。

  ・

一期会3月午餐会

2012-03-14 10:09:52 | お出かけ
 本日の出席者は6名でした。同期生の1名の訃報ほか今年の寒波の異状に始まり話題はどんどん進んでいった。
N君の旧会社三菱重工の神戸造船所が大型船建造取止めの話に始まって、話は過去の造船界、日本の造船界、世界の造船界となる。
時節柄ニュースには事欠かない、やはり行き着くさきは懐かしい65年前の学校時代の逸話ならぬ「いたずら」だ、あの軍律厳しかった訓練生活の中にも若い我々の抜け道はあったのだ。それがこの歳になっても懐かしい。
デザートになって来月宝塚ホテル若水に集まる関西一期会での役割を決め解散となった。

名古屋ウイメンズマラソン2012(ロンドン五輪選考)

2012-03-11 13:00:47 | お出かけ
 東日本大地震の1年目のこの日、名古屋は無風快晴のよき日を迎え、沿道は応援の群衆でいっぱい。過去の20数年住んだ事のある我々夫妻は懐かしい沿道風景にどっかりテレビの前に落ち着いた。競技は09:10ナゴヤドームスタート、中盤前先頭7人集団に100メートル遅れでアテネ五輪栄冠の野口みずきが走る、中盤野口は距離をちじめ前の先頭集団のトッブに立った。終盤はスタミナ続かず順位を譲ったが、久しぶりに楽しいテレビ観戦であった。

  
  (成績)
    優勝 アルビナ・マヨロワ ロシア   2-23-12
    2位  尾崎好美     第一生命  2-24-14
    3位  中里麗美     ダイハツ  2-24-28
    4位  渋井陽子     三井住友海上2-25-02
    5位  伊藤 舞     大塚製薬  2-25-26
    6位  野口みずき    ミスメックス2-25-33
    8位  赤羽有紀子    ホクレン  2-26-08

松柏会 3月例会

2012-03-08 07:57:41 | お出かけ
  本日の出席者は講師1ゲスト1会員57計59名であった。
先に昼食弁当を戴き定刻になり、例によって全員起立し前回以後の13名の訃報名、没日、経歴等を読み上げ謹んで黙祷ご冥福をお祈りした。
本日のお話は「海運業の現状と課題」と題して㈱商船三井営業調査室長、長谷川誠氏の講話であった。これに先立って客船会社の山口氏よりにっぽん丸の春のクルーズ「南洋の楽園クルーズ」の我々松柏会員に対する特別勧誘の話があった。

宝塚デジカメクラブ 2012年3月例会

2012-03-04 09:10:25 | お出かけ
  本日は午前中に甲東梅園の撮影会があり、この例会は午後1時から宝塚パソコン教室で実施された・
  出席者は男3女6計9名であった。

1. 宮崎先生よりの開会の挨拶および連絡、報告事項

  午前中小雨の中撮影会に出席された方ご苦労様でした。
  この春またデジタルピクニックを計画していますが、ご希望または推薦の地がありますか、鳥取や淡路地方や2~3希望地も  上がったが具体化せず今後に持ち越した。

2. 撮影会の場所について

  4月の撮影会の場所についてハーバーランド、ハブ園、大阪市以内、神戸港遊覧船、等あがったが、桜の開花時期がうまく  読めぬし花のチューリップ、ポビー山桜等も時期がつかみにくいので、次の例会が4月1日なのでその時に決めたい。

3. 作品鑑賞

  桃の節句の後なのでのっけから内裏雛があがった。階段を利用したひな壇その他たくさんあがったが、最後は内裏様のアップで競うようになったようだ。その他阪急電車路線、緑ヶ丘公園の梅とアップ、昆陽池の白鳥、万博公園での学徒の坐列、一画面で明るい所暗い所がある場合カメラのシャッターの切る位置はの説明、荷車のわだちと背景に写真その他がある場合背景のボカシの効かせ方、短焦点レンズでの写真、猫やなぎ、中山寺での涅槃絵、多宝塔の内部、高原の一本木に翳る夕陽、早咲きの梅、雪原の中の林、同雪原の中で夕陽に翳る潅木林の「陰」の色合い(高等技術・むらさきの色合いがキレイ)、お仕舞いは今日の甲東梅園での傑作で締めくくった。


4. 勉強会

 陳列品等を見ながら撮るときはフラッシュをオフにする。何度もフラッシュをあびると変色する。




   次回の例会は、4月1日の(日)の予定です。


 

サテライトのグローバル投資ゼミナール

2012-03-02 11:32:15 | お出かけ
  上記があったので西宮まで出かけた。

(例によって資料の項目のみを挙げ図表その他は省略する)
◎ マンスリー・トピックス ①  米国株式投資環境 

  ○主要国・地域の株式市場の推移
  ○ユーロ圏各国の10年国債利回りの推移
  ○S&P500のVIX指数の推移(2011年末以降、投資家の警戒度が特に強いといわれる30ポイントの水準を下回って推移)
  ○世界の経済成長見通し (主要先進国の中ではアメリカ経済が相対的に強い)
        2011年-2012年-2013年
   (世界)           (先進国)        (新興国)
      世界 2.7-3.3-4.1    日本 -0.9-1.8-1.5     中国     9.2-7.9-8.2
      新興国 6.6-5.6-6.5   米国 1.7-2.2-2.5     インド    7.2-7.1-8.0
      先進国 1.4-1.2-2.3   ユーロ圏 1.5--0.7-1.5  インドネシア 6.5-5.4-6.5
                  豪州  2.0-3.4-3.0    ブラジル   3.0-3.2-5.1
                                ロシア   4.2-3.6-3.4
                                トルコ   7.7-3.0-4.5
                               南アフリカ  3.1-2.3-3.6
  ○利回りで見て米国様式は割安な状態に
  ○米企業の業績予想修正状況  (S&P500企業のリビジョンインデックスの推移)
  ○S&P500企業の業績は底堅く推移
  ○リビジョン・インデックス~セクター別動向
  ○投資アイデアは業績回復が期待されるIT関連企業
    関連企業  (マイクロソフト) (サンディスク)  (シスコシステムズ)
  ○連続増配する大型優良企業
   キンバリー・クラーク(消費財)、エジソン(エネルギー)、ラボラトリーズ(ヘルスケア)、
   シスコ・コーポレーション(食品)、クロロックス C (消費財)、ペプシコ(飲料・食品)、ピーミス(包装資材)
   ソノコ・プロダクツ゜(放送資材)、RPMインターナショナル(化学品)、クエスター(天然ガス)、
   エマソンエレク(電子機器)、ナショナルフュエルガス(エネルギー)、アフラック(保険)
  ○米国株式の投資環境~まとめ
   ・S&P500指数構成企業の業績は2012年も底堅い推移が予想される
   ・米国株式市場は当面、底堅い推移が予想される。
   ・注目企業は ①2012年度に業績回復が予想されるIT関連企業
          ②連続増配する大型優良企業
   ・リスクは、欧州債務問題、中国をはじめとする新興国経済の一段の減速、など
   

◎ マンスリー・トピックス ②  今後の先進国・新興国通貨の見通し

  ○金融市場は落ち着きを取り戻しつつある  (投資家心理と欧州金融機関の流動性指標)
  ○ギリシャ問題に一定の進捗が見られた  (ギリシャ第二次支援の概要)
    ・ギリシャ支援ー2014年までで最大1300億ユーロをギリシャに融資
    ・課題ー右派政党からの誓約書を求めていないため、4月の総選挙後の政策運営能力に疑問、
        ギリシャの財政シュミレーションは楽観的なマクロ想定、
        民間投資家負担への参加率は95%と高い前提
  ○米国景気は堅調な推移を続ける  (米国雇用者数の推移)
  ○日銀の金融緩和が金利差拡大をもたらす  (ドル円相場と米日金利差)
  ○投機筋の円買いポジションが解消 (シカゴIMMにおける日本円ネットロングポジション)
  ○実需フロー中心に中期的円安を見込む  (日本の経常収支推移)
  ○利下げ打ち止め期待が豪ドルを押し上げる  (豪ドル相場と市場の金利見通し)
  ○豪ドル相場は目先の反落リスクに注意  (シカゴIMMにおける豪ドルネットロングポジション)
  ○中国が豪州景気を牽引  (中国PMIと完成品在庫指数)
  ○トルコリラ相場は反発  (トルコリラ相場の推移)
  ○トルコ中銀は金融緩和に動く  (トルコ中銀の政策金利と銀行間金利推移)


◎ 今月の注目銘柄

 日本株式では (6923)スタンレー電気、(6501)日立製作所、(8591)オリックス

 外国銘柄では  (Z1176/902 HK)フアネン・パワー・インタホナショナル(華能国際電力)
 
                                       であった.  (終)