お出かけ

ブログ

有川浩の「阪急電車」映画化

2011-05-26 14:08:09 | お出かけ
  有川浩の小説処女作「阪急電車」片道15分の奇跡として私が毎週のように乗る阪急今津線の車中と各駅停車の各駅でのエピソードを取り上げての小説化で出版されたとき身近な題材なので本は買って読んだが、それがベストセラーとなり、1年足らずで映画化されたと聞いて「えっと」思ったが、それが近所の小映画館で上映しているときいて25日見に行った。映画も何年振りか老人割引1000円で面映い。俳優名も宮本信子くらいしか分からぬが、最近の映画ということでいろいろ勉強になった。男はパラパラであったがご婦人のほうは朝から満員であった。

土佐堀句会 5月例会

2011-05-18 17:28:58 | お出かけ
  18日に土佐堀句会があり出席した。2名欠で出席者は6名であった。先月の吟行での投句を入れて全部の投句は28句
集まった。先月の造幣局通り抜けが当然さくらで季語に入るとして吟行句を詠むだので問題提起になったが、後日に調べて結論をだすことになった。その時の写真を焼き増しして配布した。今日の提出句には季重ねはなく、切れ字も1句だけで本当にみんなの腕があがったのかもしれない。推敲として各人よいと思う句を3~4句選択して最後に先生による全句の推敲をおこなった。本日の推奨句は
  ・櫓も糸も一人操る春の海
  ・折らぬ悔い折るはなお悔い花一枝
だいぶみんながうまくなったのか俳句はリズム感も大事とし、利用している言葉の意味の奥深さもこれから勉強していく。

 次回は6月8日〆切、6月15日句会と決まった。

宝塚デジカメクラブ 2011年5月 例会

2011-05-10 11:10:35 | お出かけ
  8日の出席者は男4女3計7名でした。

1. 宮崎先生より開会の挨拶および連絡、報告事項当
   ・春のデジタルカメラ講座ピクニックの予定が決まりました。
     予定日は6月29日(水)で目的地は「なばなの里」に決まった。詳細が決まったらお知らせします。

   ・「屋久島の美」と題する写真展
     場所は阪神電車岩屋駅近くBBプラザ美術館ー世界遺産屋久島杉や同島を入れた極彩色の絵画を多数展示している。

2. 撮影会の場所について
  気温も暖かくなりカメラ撮影の絶好の季節になった。農業公園や六甲山高山植物園など希望地があがったが、花菖蒲の季節と近くでいいところというので池田市の水月公園に決まった。日にちは次回の6月の例会の5日、朝8:00阪急宝塚駅集合、切符は石橋駅まで買う、当日の例会は13:00より宝塚の教室で開催と決めた。

3. 作品鑑賞
  梅さくらの開花時期が長かったので優良な作品がたくさん放映された。逆瀬台公園の八重桜、葉さくらのアップ、醍醐寺のしだれ、幹えだを上手にあしらった全景、永沢寺の芝さくら、道祖神(地蔵)、エニシダ、造幣局の通り抜け、子供と遊ぶ親子、万博公園、夙川の堤、中山桜台、五月山公園、塩釜櫻、中山寺こどもの日のフェスティバル阪急電車、フレアイ動物園、能勢太鼓、Nさんの花に止まる小鳥の傑作、もっこうバラ等たくさん出てきて楽しんだ。

  
  来月の例会は6月5日、前記のごとく午前中は撮影会、午後1時から例会です。
  
  

一期午餐会

2011-05-09 17:05:00 | お出かけ
  先月の関西一円の一期会に出席できなかった常連の2名も本日は出席で計8名の集まりとなった。木曽路も張り切って別皿がついた。気温もいっぺんに暖かくなり、半袖姿も見られるようになった。メンバーが揃えば話題も一段と多くなる。今日は最初から大地震の話に花が咲いた。仕事で東京に行った来た御仁の話では、物の不足は関東がひどいらしい。缶ビールや電池等がひどいらしい、食料も物によっては手に入らぬものも出てきた。地震のときの高層ビルの揺れ方も冷汗ものとか。クラスメートの実感だけでは納得し難い。電力不足を先頭にこれからいろいろなことか起きる予感がする。震災にあった行方不明者の死体などもどこへ行ったのだろう。これからいろいろと解明されるだろうが。先ず生存者のことで手一杯のようである。
高齢の我々ではとてもついていけない話題をタネにいつの間にか食事も終わっていた。デザートもかき込むように今日の会合は終わった。

たからづか能

2011-05-08 09:00:58 | お出かけ
  年一回興行の「たからづか能」も回を重ねるごとにもうお馴染みになって、シテの梅若猶義、狂言の善竹隆平ともすっかりなじみでフアンも増えている。ソリオホールもすっかり能楽堂に改装して開演の客を待つ。14時の開演で先ず例によって本日のプログラムの紹介、仕舞、狂言「止動方角」、仕舞、能「羽衣」の次第とそれぞれの演出者の紹介があり、初心者にも解りやすいようそれぞれの見どころを取り上げた。
 ○仕舞
   『小袖曽我』
   『狸 々』
 ○狂言
   『止動方角』 主人と太郎冠者と駿馬との面白き格闘
 ○仕舞
   『高砂』 梅若吉之丞が舞うところ代役の子役が立派に高砂のキリ(終)を勤めたのは立派であった。
   『田村』

     (休憩  15分)

 ○観世流 能
   『羽衣』 シテ/天女 梅若猶義
        ワキ/白龍 江崎敬三
 春の朝、三保の松原に住む漁夫白龍が海から松原に上がりかすむ浦々の景色を眺めていた。
 たえなる音楽が流れ、ふと見ると松ノ木に見たこともない美しい衣が掛かっている。白龍はまたとない宝として家に持ち帰ろうとする。そこえ天女が現れてそれを返してくれという、漁夫は返さないという、天女はその衣がないと天に帰れないという、漁夫は返すから天女の舞を見せてくれとせがむ、天女は羽衣を受け取りそれはそれは優雅な舞を舞いながら天上界に帰ってゆく。
天女と漁夫のやりとりが面白い。

中山寺こどもフエスティバル

2011-05-05 16:10:56 | お出かけ
  
 ようやく春のうららの好天気が巡って来た。大型連休も終わりに近づいてきた。大阪神戸の中心は人出でいっぱいだろう。
手近のところで上記のフェスティバルに行った。
朝の9時から親子連れがいっぱい来ていた。幸いお寺の境内が広くいろいろな行事をやるに事かかない。出店も沢山出てかなりの賑わい。朝の9時半からのスタンプラリーから始まった。次に主だった行事を書いてみる。
○スタンプラリー
○鯉のぼり一字写経
○花まつり法要甘茶接待
○フリーマーケット
○ふれあい動物園
○バルーンアート
○ミニ阪急電車乗車
○仮面ライダー・オーズショー
○手作りおもちゃ
○能勢太鼓演奏
○マジックショー
○タイ舞踊
○大道芸パフォマンス
○広告風船
午後3時半終了というから、親子連れには楽しい一日だったことでしょう。

サテライトのグローバル投資セミナール

2011-05-02 13:40:23 | お出かけ
  上記があったので西宮まで出かけた。

◎ MONTHLY TOPIX ①     (配布された資料の項目のみ列記し図表は省略する)
  [国債の償還と欧州経済]

 ○アイルランドの財政危機の背景には銀行の不良債権問題 (各国銀行部門総資産対名目GDP比率(%))
 ○ギリシャではこれまでの財政運営のまずさが表面化  (2012年一般政府債務残高見通し(名目GDP比、%)
 ○海外からの資金流入に過度に依存してきた国が金融支援を受ける傾向 (対外純資産対名目GDP比(2010年9月末)
 ○2010年11月以降、ギリシャ、ポルトガルなどへの懸念が一段と高まる  (各国10年国債利回り)
 ○2013年7月以降の金融支援に際しては国債保有者に負担を求めるとの方針 (ESM、欧州安定メカニズム概要)
 ○ギリシャ政府が2012年に国債を発行できるのかとの懸念が市場で高まる (ギリシャ向け融資プログラム)
 ○10年債利回りが7%程度に下がらないと国債発行は困難な情勢 (ユーロ圏各国10年債利回り)
 ○2010年5月創設の金融支援の枠組みを通じギリシャに追加金融支援と予想 (2010年5月創設ユーロ圏諸国向け金融支援の枠組み)
 ○欧州財政危機関連で注目されるイベント 
 ○原油価格の上昇に伴い、欧州中央銀行(ECB)に対する利上げ観測が高まる(独2年債利回りと北海ブレンド価格の推移)
 ○ECBは2012年後半においてもインフレ率が目標の2%弱を上回るとの見方(ユーロ圏消費者物価指数の推移)
 ○ユーロ圏の失業率は高水準だがECBは原油高を通じたインフレ (欧州各国失業率の推移)
 ○ドイツ経済を中心にユーロ圏経済は好調 (主要マインド指標の推移)
 ○ECBの政策金利は2012年初めには2%に達すると予想 (主要国(地域)政策金利の推移)

◎ MONTHLY TOPIX ②
  [インフレ懸念と新興国株式市場]

 ○インフレ懸念が新興国株式の上値を抑えてきた (世界の株価指数の推移)
 ○新興国でも金融危機後の株式市場の回復度合いは千差万別 (主な新興国の株価指数の推移)
 ○新興国におけるインフレ懸念浮上の主な背景 
 ○食料品価格の高騰受けて新興国のインフレ・リスクが浮上
  ・BRICsの消費者物価指数の上昇率
  ・世界各国・地域のCPIに占める食品・飲料・タバコの比率
 ○ロシアの干ばつを契機に上昇に転じた小麦価格 (シカゴ小麦先物と投機筋の建て玉)
 ○気象庁予測ではラニーニャ現象は2011年3~5月にも終息へ(エルニーニョ指数とシカゴ小麦先物価格の推移)
 ○原油価格上昇の影響は国によって異なる (アジア太平洋および新興国の原油・石油製品貿易)む
 ○中国、インドネシア、ベトナムで最低賃金の上昇が加速
  ・主な新興国の最低賃金(ドル換算)
  ・2011年の最低賃金の上昇率
 ○インフレ懸念から利上げを再開する国が増え始めた
  ・主な新興国の政策金利
  ・新興国の実質製作金利
 ○株価下落により新興国株式の予想PERが低下 (新興国株式の翌年度基準予想PER(株価収益率))

◎ 今月の注目銘柄
 
 ○今月の推奨銘柄は(7011)三菱重工業、(7267)ホンダ、(7762)シチズンホールディングス、外国株では(A0753/UTX)ユナイテッド・テクノロジーズ、(Z1567/763HK)ZTEコーポレーション(中興通訊)
 ○新規銘柄では(5333)日本ガイシ、(6845)山武
                             
                          であった。