お出かけ

ブログ

そして、日は昇った

2007-01-31 19:34:13 | 書籍紹介
増田俊雄の新刊本である。
増田氏は1/27日の彼の日本での新春スペシャヤルに米のハドソン研究所(シンクタンクの1つ)のCEOハーバート・ロンドン氏を招き講演させた。その内容は
・中国の「一人っ子政策」で1億人以上の女性が減り続けている。その結果中国社会はどうなるか。
・四面楚歌の状態にあるブッシュが国民と民主党の圧力をものともせず、次なる戦略を打ち出している。
・1/18の日銀の利上げ見送りに対して痛烈な批判。
等であった。
安倍政権誕生により「対米従属」の歴史に終止符をうち、凋落したアメリカを支持しつつ、(美しい国)建設に向う日本の2007年後の前途は ?。 
この本に寄れば2007年から「内需拡大バブル」が始まりり日本は空前の経済成長となり、平均株価もバブル期にもどり、政治経済は主権を徐々に取り戻し、アメリカさらに世界に頼られる国になる。かくて日は昇る、いやもうすでに日は昇っている。
この本の最終7,8章をお読み下さい。メディアの情報しかない頭に元気をいただけますよ。 PHP研究所  1400円                    

Window Vista 発売

2007-01-30 20:14:17 | お出かけ

Windowsの新しいOSが今日から発売になり、ニュースでは店頭に列を作って新しいパソコンを手に入れたい人が並んでいた。
WINDOWSのOSも3.1→98→98SE→Me→Xp(2000もあった)と我々Userはその都度買い替えを強いられてきた。新OSは旧OSのソフトを引き継ぐのが建前であるが、今度のVistaのようにXp時代が数年続くと、その間のソフトの進化が激しく新Vistaでは不具合の出るものも考えられるので、早急に飛びつけない。
もう我々のような高齢者になるとまだ98やMcの人もおり、まだワープロまでで取り残されている人もいる。ウイルス蔓延のこの時代現在使用のパソコンの寿命も考えて新替えを決めたらいいと思う。

今日は大阪ヨドバシカメラに写真用印刷紙を買いに行ってきた。

大阪国際女子マラソン

2007-01-28 21:33:04 | レポート
 本年最初の国際マラソンとして長居競技場をスタートした。所用があってTV観戦となったが、先陣を切る渋井選手に期待した。北風の強い中、途中から故障復帰の原選手が先頭に立ち、そのまま独走ゴールに入った。結果は優勝原裕美子(京セラ)2時間23分48秒、2位小崎まり(ノーリツ)、3位加納由理(資生堂)で期待の渋井陽子(三井住友海上)は10位に終った。これで原選手は次の世界選手権代表枠1号を獲得した。

お茶と健康(伊藤園会社説明会)

2007-01-27 09:15:10 | お出かけ

所用があって西宮に行ったついでにお茶の伊藤園の会社説明会に出席した。
IR室から2人がみえて販売品種、会社の業績、飲料市場での活動、海外展開、中長期計画等簡単に説明があって、お茶そのものの話題に入った。紅茶を含め茶は世界中で生産され、日本茶は全国で生産されているが、量において静岡県と鹿児島県が圧倒的に多い。
緑茶の味を決める成分にはご存知のカテキン(渋み)、カフェイン(苦味)、テアニン(旨み)、の他にフラボノイド(血管壁強化)、ビタミンC(風邪美肌)、フッ素(虫歯)、アミノ酸(血圧降下)も含まれており、「がん」との関連性、予防のメカニズムや活性酸素抑制、カテキンのコレステロール低下作用、口臭抑制、吸収のメカニズム、また緑茶が血糖降下、肥満の抑制等全身に健康作用が豊富にあるので、毎日の飲用を薦められた。最後にお茶の淹れ方として玉露、煎茶、番茶、ほうじ茶それぞれに分けて教わった。
帰途には伊藤園販売の商品の一部(写真)を戴いた。

2007年世界はこう変わる

2007-01-24 10:04:00 | 書籍紹介

竹村健一氏といえば評論家で毎日曜フジ系テレビ0730からの報道2001で知られている。戦後フルブライトの留学生からのプロフィルはどなたもご存知とおもうが、特に海外の諸情報を大衆的にズバリわかりやすく記述していることである。
この本も昨年末に出版されたが題名が「激変する世界地図の本当の読み方」となって分かりにくい。昨年安倍内閣が世界の海に向け出発したが、その海外の変わりようはどんなか、差し当たって2007年の世界の変化に対応するにはといったことが、記述され、読みやすくスグ読んでしまえる本である。内容もいい。青春出版社

桂米朝さんの思い出

2007-01-23 12:20:58 | 備忘録
今朝の神戸新聞を見たら人間国宝で落語家の桂米朝(写真右)さんの久し振りの顔が載っていた。昨22日に、大阪天満宮の境内に昨年9月に出来た「天満天神繁盛亭」で孫弟子の桂歌々志改め三代目桂歌之助(35)の襲名披露会で口上を述べたという。米朝さんは昨年8月に胸椎を骨折し療養中であったがこの日はじめての繁盛亭に顔を見せたもので、お馴染みの桂三枝(写真左)の問いに「早くここで一席やりたいですな」と元気な姿を見せた。
私は昭和30年代の頃大阪中之島の本社に勤めていたが、会社の近くに朝日新聞社があり、その隣の朝日会館のホールで毎土曜日だったかTVのショーの公開採録があって毎回見に行った、といってもあのディレクターの手に合わせて拍手を応酬する役目である。当時の人気番組の「かしまし娘捕物帳」といってこの桂米朝、今人気の森光子、それにかしまし娘庄司歌江、照江、花江の3人娘の出演、当時は皆若くハンサムだった。カメラマンは当時まだ長い金色のテロップを靡かせながら撮影していた。その毎週が結構長く続いたので、見に来て拍手をする客は皆出演者のフアンになった。あれから40年も経つ、私を含めみんなお爺さんお婆さんになっているわけだ。

石の似顔絵展

2007-01-22 08:23:20 | お出かけ

珍しい石に描いた似顔絵の展示会があるというので宝塚ホテルまで出かけた。
一室だけの展示であったがかなりの閲覧者があった。私も似顔絵には興味があって自分では描けないが旅行などで似顔絵かきに出合うと自分の顔を描いてもらうことがよくある。出品者は女の方お1人でこんな趣味があって何年も描きためておられたのであろう。それが丁度100個になったのとご自分の還暦が重なってこんな展示会でご披露なさったという。内容は人気テレビドラマからの人物画が多く、一品一品見て回ったが、ユーモラスな顔もあって面白かった。絵を描くのは天性もあろうが題材のこんな石を拾い集めてこられた努力にも敬意を表したい、また賛助出品でこの部屋を女らしく綺麗に飾ってあったのにも感心した。

2007年新春投資セミナー

2007-01-21 08:59:54 | お出かけ
新春のセミナーが宝塚ホテルであるというので出席した。
○第1部はN証券投資情報部の伊地知宏氏の「新成長時代の幕開け」と題しての講話。要旨は
2007年の市場展望として、経済為替市場(景気)の目安として株価の上下があるが、上向の為には景気拡大が続く、物価がゆるやかに上昇する、急激な上昇はない、急激な円高にならない、企業の拡大が続く等である。また下向きになるのはその逆の傾向になった時、特に気をつけなければならぬのは安倍政権の不安定化であって、その兆候出てきたら早めに手を打つこと。
2006年アメリカの景気は物価、金利、住宅、原油価格等うまく切り抜けた。日本は政権交代があり、金利、物価、外交、郵政民営化等はかばかしい進展がないうちに、各企業は夫々競争心理の下に業績を上げ、投資的体力もつけてきた、これはITを中心とした情報システムの発達に、古くからのものづくりの機能がマッチしたもので、ロボット、けいたい、自動車、デジタル家電等が先頭に立った。こんな新技術の進展中に次第に世界競争力もついてきて、見え始めた日本新経済システムの地固めも出来上がり、新成長時代の幕開けと呼ばれるようになった。
このあと以上を裏付けるような先進大会社の製造工程の映像の放映があった。
その後伊地知氏よりこれからの投資推奨銘柄の指摘があったが、名だたる日本名の有名会社の後にカタカタ文字の会社がずらりと連らなったのには、情報技術社会の発展を見せ付けられた。
○第2部は同じN証券投資信託部の安食智朗氏の「今年の注目投資信託一挙ご紹介」と題しての講話。要旨は
団塊世代の退職金等も含めて皆さん方の財産は目的別に"まもる"のこす"ふやす"に三分割される。夫々老後や相続と大事なお金、最後の"ふやす"部分にお手伝いするのが証券会社の仕事です。お任せいただければFund Wrapという我々の組織で管理して差し上げます。現在個人での財産は三分割してみれば(株式25%)、(高格付け債37.5%)、(高利回り債37.5%)となります。格付け分類によるとAAA,AA,A,BBBの4っは安定性のよい高格付け債、BB,B,CCC,CC,Cは利回りのよい高利回り債となり、ハイリスク・ハイリターンになります。これらを織り交ぜて新商品を発行しております。
当社では只今皆さんに11種の投信を紹介しており、その中から特に4種の銘柄(省略)を今の時点で推奨します、詳細は手許に差し上げた冊子を見てください。

千の風になって

2007-01-19 20:30:24 | 書籍紹介

2,3日前ジュンク堂書店を覗いたら新刊本の一番棚にこの本が置いてある。この本の題名は、そうだこの大晦日の紅白で秋川雅史が歌って感銘を受けた"いのちの詩"の題名ではないか。ぱらぱらとめくって読んでいるうちに、既に2003年に初刊が出されている。作者が不明の英語詩 A thousand winds でこの年にこの新井満氏が邦訳し紹介した。それが人から人へ広がって愛唱されていったらしい。今は立派な写真詩集となってベストセラーの棚の上に並べられている。内容は愛が結ばれずして斃れた死者からのメッセージで日本語の歌詞を読んでみる。

       千の風になって

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています

秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る

千の風に 千の風になって
あの 大きな空を 吹きわたっています

あの 大きな空を ふきわたっています

たまたま阪神大震災の多数の犠牲者の追悼の時にあたった。


サテライトの自由学校

2007-01-18 09:58:57 | お出かけ

17日午後、新春初めてのサテライト(衛星)の自由学校があるので西宮北口まで出かけた。

今日の講師は落語家桂歌丸師匠とC型肝炎の権威栗原毅教授のお話であった。
○第1部は「わが人生・わが落語」と題して落語芸術協会会長桂歌丸氏の出番、寄席の落語の一席でもと期待していたのだが、キャスター野中美里嬢との対談になり、ご自分の入門、真打昇進等わが人生は落語三昧の話になってしまって時間切れ、ちょっと興がそがれた。
○第2部は「内臓脂肪は命の危険信号」と題して栗原毅氏(東京女子医科大学教授・戸塚ロイヤルクリニック所長)のお話
最近メタリックシンドロームという医学用語をよく耳にする。
①メタリックシンドロームとは
運動不足や過食を続けると脂肪肝になる、脂肪肝を放置すると内蔵肥満になる、内蔵肥満から高脂血症や高血糖や高血圧という症状が発生する。これ等が進行すると動脈硬化性疾患になる。(これらのメカニズムを指す)
②メタボリックシンドロームの実態
若い人は少ない、予備群を含めたデータ( )は女性
・70歳以上  55.3%(30.3%)  ・50歳台   49.9  (13.8)
・60歳台   53.6 (24.2)  ・40歳台   42.4  (12.6)
③メタリックシンドロームの診断基準
・おへその周り(内臓脂肪型肥満) 男性 85cm以上 女性 90cm以上
        (CTで内臓脂肪面積が100cm*2以上)
・高脂血症  中性脂肪値  150mg/dl以上
       HDLコレステロール値  40mg/dl未満
       どちらか一つ、または両方に当てはまる
・高血圧  上 130mmHg以上  下 85mmHg以上
・高血糖  空腹時血糖   110mg/dl以上
④危険因子の数と冠動脈疾患リスク
危険因子(肥満・高脂血症・高血圧・糖尿病)
    その数 3より4     リスク 31.3
        2            9.7
        1            5.1
⑤生活習慣病は内臓脂肪から始まる
  内臓脂肪型肥満からくる高脂血症、高血圧、糖尿病といわれたら治療する。