お出かけ

ブログ

サテライトのクローバル投資セミナール

2012-05-31 15:22:28 | お出かけ
  上記があったので西宮まで出かけた。

            (例によって資料の項目のみを挙げ図表その他は省略する)

① マンスリートピックス ① 中国経済と人民元相場の見通し

  ○いよいよ中国政府の姿勢が変化してきた
   ・5月以降の中国政府の動き
     5月3日 中国人民吟行、650億元の資金供給オペを実施
     5月10日 4月分の通関統計、輸出入とも市場予想以下
     5月11日 4月分の各種経済指標、軒並み市場以下
     5月12日 中国人民銀行、預金準備率引き下げ発表
     5月16日 国務院常務会議、省エネ家電の消費促進のために
         総額265億元の補助を決定
     5月20日 温家宝総理安定成長を「更に重要な位置」に
  ○5月12日、預金準備率引き下げを発表  (政策金利と預金準備率)
  ○有志は伸びているが短期の資金繰りが中心 (人民元建て新規融資額)
  ○インフラ投資と不動産投資が伸び悩み  (湖底資産投資(農家除く))
  ○インフレ圧力低下が金融緩和を後押し  (消費者物価指数上昇率)
  ○経済成長率は秋口にかけて持ち直しへ  (経済成長率実績と政府目標値)
  ○4月14日、人民元相場の弾力化を発表  (通貨制度改革の歴史)
  ○人民元相場の動向は市場次第  (中国人民元スポット相場とNDF相場)


② マンスリートピックス ② 日本株投資戦略

  ○12年度の企業業績は2割増益予想
   ・Russeii/Nomura Large Cap(除く金融)経常増益率の推移
  ○日本企業の業績モメンタムは改善中  (主要市場のリビジョン指数の推移)
  ○3割強の企業が新年度配当を増配計画に設定 (新年度会社配当計画)
  ○4月以降、欧州債務危機再燃で世界的に株価は下落  (世界主要市場の株価騰落率」
  ○円高反転で海外投資家も日本株を売り越しに転じた (現物主要3市場と株価指数先物4商品の海外投資家買い越し額)
  ○日本株は円ユーロレートと連動性が高い  (日経平均株価と円ユーロレート)
  ○日本株のPBRは再び1倍割れ、バリュエーションの面では割り安感際立つ
   ・TOPIXのPBRと12ヶ月先予想ROE
  ○株価反転の鍵は金融緩和が握る   (米国の金融政策)


③ 今月の注目銘柄

  ★日本株では (7741)HOYA、(7550)ゼンショーホールディングス

  ★外国株では (A2369/NVDA)エヌビディア、(Z1445/2388HK)香港(中銀香港)
        、(Z1825/210HK)ダフネ・インターナショナル、

宝蔵院御婚礼祝賀披露宴

2012-05-21 08:44:31 | お出かけ
 20日宝塚ホテルで行われた両家の婚礼披露宴に招待されたので出かけた。宝蔵院は大本山中山寺の塔頭寺であり、我が家はその宝蔵院の檀信徒である。花婿方海福寺潮家ご次男と花嫁方宝蔵院今井家ご長女との婚礼披露はホテル宝寿の間において300名の招待客を迎えて盛大に実施され、真言宗本山側や各出席者のご挨拶、歌劇の歌その他の楽団もあり、4時間に及ぶ長々場の盛大な宴であった。ご両家とも本当におめでとうございました。

土佐堀句会5月例会

2012-05-17 12:41:30 | お出かけ
  16日の句会の出席者は7名でした。事前の投句は27句あった。
今年は春の暖かさが遅かったので季節の花を詠んでの句がなかなか詠めなかったが、遅まきながらやっと美しい暖かな天気が続くようになった。恒例により各自3句づつよいと思うものを選んだ後、指導者に従って添削補筆に入った。
 今月の秀句と見做されるものは

   ・春疾風(はやて) 武庫の山々 色直す
   ・比古婆衣や 木霊に問わむ 父母のこと
   ・せせらぎに 無音の櫻 散りそめし

 なお我々の指導者(郷原資亮先生)が日経新聞の俳壇に投句され、茨木和生選者の選に入り日経新聞に載った記事が配布された。   それは 『一雨に 寒さ緩める 朝かな』 であった。

 なお我々の母体である同じ松柏会(東京)での句会の様子がテレして来たので、次回松柏会誌にそなえ自作の中から5句を選んだ。

宝塚デジカメクラブ 5月例会

2012-05-11 09:33:16 | お出かけ
本日の出席者は男3女4計7名でした。

1. 宮崎先生より開会の挨拶および連絡、報告事項

  懸案のデジタルピクニック(バスツアー)は諸般の事情で未だ決定しておりません。


2. 撮影会の場所について

  次回6月の撮影会の場所について、水月公園その他に候補があがったが、藤や花菖蒲の時期ということで未だ行っていない  大阪長居公園に決まった。期日は宮崎先生の都合もあって、6月10日(日)に決め、当日は阪急宝塚駅08:30集合、0839宝塚  発に乗車、0915梅田着中央改札口に再集合、地下鉄御堂筋線で長居に行く。 

3. 作品鑑賞

  今年は春の花の時期が遅かったのと、またサクラの開花時期が長かったので美しい満開のさくらの放映がどっと出てきた。
  売布神社の鳥居とサクラ、外灯とサクラ、中山寺のサクラ、清荒神薄墨櫻,京都御所サクラ、京都植物園のバナナ、枝垂れ  サクラ、糸櫻、宮女とサクラ、藤の花、紅梅、北海道稚内の海、唐招提寺のサクラ、池に浮かぶ落ち花の図、サクラと提灯
  、御所の紅葉、散った花びらの図、背景の潅木緑とシダレ、一本サクラ、赤木蓮、六甲麓のサクラ、南信州から見える富士
  、精進湖の富士、富士山頂のアップ、石舞台とサクラ、菜の花畑(黄)、塔とサクラ、櫻アップと背景ボカシ、廃校とサクラ
  植物園の原種のチューリップ群と蘭その他。乙女たちとサクラ。大々的なサクラ群の放映には圧倒された。


4. その他



 次回の例会は、6月3日(日)の予定です。

サテライトのグローバル投資セミナール

2012-05-03 08:34:27 | お出かけ


上記があったので西宮まで出かけた。

(例によって資料の項目の見上げ図表その他は省略する)
① マンスリートピックス ⑪ 最近のコモディティ市場動向と今後の展望
 
  ○コモディティ市況の推移  (ロイター・ジェフリーズCRB商品価格指数動向)
  ○コモディティ市場を取り巻くマクロ経済環境  (世界の実質GDP動向)
   ・世界4.0%、中国9.85、米国1.9%、EU1.5%、日本0.3%
  ○原油市況動向  (油種別原油価格短期推移北海ブレンド125、ドバイ115、WTI103ドル/バレルく)
  ○石油開発動向  (リグ(油田掘削装置)の稼動数と世界の原油生産能力)
  ○金市況動向  (金価格とドル/ユーロの推移
  ○金価格の変動要因  (金価格変動の要因分解)
  ○主要非鉄金属価格動向  (銅とアルミニウム市況)  (亜鉛とニッケル市況)
  ○農産物価格動向  (主要穀物市況動向)
  ○気象状況  (海洋ニーニョ指数と南方振動指数の推移)

  ★注意を要する不透明要因
    ▲欧州政府債務問題の深刻化
    ▲イラン核開発問題の深刻化


② マンスリートピックス ② 日本株の投資環境と銘柄選択の着眼点

  ○2011年後半、クロス・ボーダー株式取引は「レパトリー色」
   ・クロスボーダー株式投資資金フローと過去の『危機』
  ○歴史的な割安水準にある日本株
    ・PBR: FTSE Japan指数とFTSE All World指数
    ・予想PER: FTSE Japan指数とFTSE All World指数
  ○海外投資家の日本株買い越し額と日経平均
  ○海外投資家による日本株買い越し額の季節性(現物・先物合計)
  ○2012年度大幅増益シナリオはまだ織り込まれていない  (日経平均株価、TOPEXのEPS、BPS、ROE)
  ○12年度大幅増益を「織り込む」には......? (400業種別経常利益予想)
  ○2012年は国際政治でのイベント目白押し
   ☆米大統領選挙サイクルと米国株 ①    (S&P500)
   ☆米大統領選挙サイクルと米国株 ②  (大統領選挙年の米国株は、平均すると最もパフォーマンスが悪かった)
   ☆米大統領選挙とドル/円レート ①
    ・大統領選挙年の米ドルは、対円のパフォーマンスはさほど悪くない傾向 
     候補者が「強いアメリカ」を誇示しやすいことが影響か、
   ☆米大統領選挙とドル/円レート ②
    ・大統領選挙年の米ドルは、対円のパフォーマンスはさほど悪くない傾向
     候補者が「強いアメリカ」を誇示しやすいことが影響か
   ☆米大統領選挙サイクルと日本株 ①
    ・大統領選挙年の日本株(TOPIX)のパフォマンスは平均すると最も悪い
     過去は「国内要因」では支えられなかったが・・・
   ☆米大統領選挙サイクルと日本株 ②
    ・大統領選挙年の日本株(TOPIX)のパフォーマンスは平均すると最も悪い   
    ・過去は(国内要因)では支えられなかったが・・・・
  ○FRBの政策姿勢次第の面が強いリスク・オン/オフ  (FRBの金融政策とS&P500指数、米国10年財務省債利回り)
  ○原油価格上昇は回復過程の米国景気に水をさす可能性も
    ・原油価格(WTI先物価格)と米国企業の予想利益リビジョン指数



③ 今月の注目銘柄

日本株では  (6594)日本電産、(4324)電通、(1881)NIPPO

外国株では   (A1181/CHKP)チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ
         (Z1098/1199 HK)COSCOパシフィック(中遠太平洋) 

                                         であった。
                                              (完) 

土佐堀句会4月例会

2012-04-20 10:15:09 | お出かけ
  出席者は1名欠の6名であった。事前の投句は25句あった。今冬は寒かって梅や花の見物もままならなかったがようやく桜も咲き出して春しいい天気が続いている。恒例により各自3句ずつよいと思う句を選び、指導者に従って1句ずつ読み上げ添削に入った。名句の生まれる句会の楽しみを味わいつつ選考を続けた。3月の秀句は

   ・梅林や 慄然の香りに 背を正す
   ・鮟鱇の胆に合わせる 備前焼
   ・落ち椿 群れず呑まれず 流れ去る
   ・朝市の 声よく通る 夜寒かな

また芭蕉忌の参考として芭蕉年譜を戴いた。


関西一期会

2012-04-10 15:10:44 | お出かけ
  4月9日の関西一円の一期会が桜満開の宝塚、そのホテル若水で催された。配布の資料によるとこの会も古く昭和26年の第1回から数えると第63回目、になるそうだ。出身学校のクラス会である。はじめは当時の教官(先輩先生)などをだしに集まったそうだが、だんだん馴染みも増え、記録によると多いときは5~60人が年一回のこの会合に集っている。集合場所は大阪か神戸阪神間の料亭・ホテルであった。
本日の出席者は12名で、11:30集合ホテルで温泉入浴、12:30ホテルの一室に集りA君の司会で始まった。挨拶乾杯と進み久しぶりに集った老齢連中直ぐ話題が弾んでいった。珍しく本日欠席の常連Y医師は高知に病院を経営していて毎年のこの会の半ばで健康談義と出席者の質疑応答を受ける有益なこの会の楽しみであったが、本日はご本人側の緊急会議での欠席で各持ち寄りの質問テーマも残念した次第です。その分予定時間も取れて席上の話題も盛り上がり、高齢でここ2~3年ゴルフをやっていない者が久しぶりにゴルフをやろうとなって3人が手を上げて奈良のコースまで決まったのには驚いた。
和気藹々の談笑の末デザートの時間となり、散会後の花見見物も期待して、15:00来年までの再会を期して散会となった。

サテライトのグローバル投資セミナール

2012-04-05 13:38:54 | お出かけ
  上記があったので西宮まで出かけた。

   (例によって資料の項目のみを挙げ図表その他は省略する) 

◎ 第1部 欧州債務問題の現状と展望 

 ○ギリシャ、ポルトガル、アイルランドの国債利回り(10年物)
 ○ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに対する公的金融支援
 ○債務交換後のギリシャ国債償還額(2015年まで)
 ○ギリシャの資金繰りと金融支援
 ○イタリアとスペインの国家債務の実額の大きさ
 ○イタリアとスペインの10年国債利回り 
 ○ユーロ諸国の財政赤字


◎ 第2部 アジア株式市場の展望

 ○ASEAN株の回復が先行、中国・香港、韓国も動き出す
 ○海外からの投資が急増しているインドネシア    (インドネシアの資金フロー(国際収支ベース))
 ○「人材立国」化か進むフィリピン  (フィリピン:経常収支の内訳)
 ○洪水の影響を感じさせないタイ株式の回復 (近年貿易黒字を拡大させてきたタイ)
 ○金融緩和への転換もASEANが先行していた  (ASEAN主要国の政策金利と消費者物価上昇率の推移)
 ○中国でも金融緩和への期待が高まる (中国株の動向と金融政策、中国の実質GDP成長率)
 ○最近の株価、金融政策の動きはリーマンショック後と似ている ① (中国の法定預金準備率の推移)
 ○最近の株価、金融政策のうごきはリーマンショック後と似ている ② (リーマンショック後と最近の中国株の動き)
 ○リーマンショック時の株価回復局面ではH株の上昇がA株の上昇に先行 (直近もH株の回復が先行している)
 ○香港アナリストによる12年度の中国企業の業績予想が底打ち (A株、H株を同時上場企業の純利益見通し)
 ○円高・ウォン安からの是正が期待される韓国  (円ウォンレートは日韓の輸出競争力に影響)
 ○円安・ウォン高局面で日韓とも株価が上昇する傾向  (日韓為替レートと株価の推移)
 ○円高・ウォン安からの是正局面では、韓国株投資にメリット(09年初=100)  
  ・ウォン高円安局面では、円建て韓国株指数の上昇が大きい①
 ○円高・ウォン安からの是正局面では、韓国株投資にメリット(11年初=100)
  ・ウオン高円安局面では、円建て韓国株指数の上昇が大きい②


◎ 第3部 今月の注目銘柄

・日本銘柄では (6145)ディスコ、(6632)JVCケンウッド、(4555)沢井製薬/

 ・外国銘柄では (A4987/GOOG)グーグル、(Z1584/3323HK)中国建材 (CNBM)

                                        であった。 (終」

宝塚デジカメクラブ 2012年4月例会

2012-04-01 17:32:39 | お出かけ
  本日の出席者は男2女6計8名でした。

1. 宮崎先生より開会の挨拶および連絡、報告事項等

本日4月1日1400より中山寺にて宝塚歌劇団や稚児達を混じえて無縁経大会式の行事がおこなわれる。撮影希望者はそちらへ
  写真家木村伊兵衛氏の写真BOOKが発刊された、前に刊行された土門拳氏の本と同様参考になると思われる。 
  会費納入の時期にきたのでお帰りのときに収めてください。

2. 撮影会の場所について  

  例年施行しているデジカメピクニックは5月下旬乃至6月初旬に予定しているが、行先日にちともまだ未定です。
  いよいよ桜の季節に入ります、これからの撮影会の場所を決めましょう、挙手があって嵐山となりみんな同意した。
  先生の都合もいれて日にちは4月15日(日)に決まった。集合場所は阪急梅田京都線ホーム09:00と決めたので同行者はこれ  に合わせて集合のこと、 


3. 作品鑑賞

  桜の開花がまだなので大部分が梅の花で埋められた。改装なった岡本梅園の数々(きれいに花札もついた)、中山寺の梅園、蜂のとまった梅花のアップ、名古屋徳川園の池の鯉、みもざ、もくれん(白)(赤)、チューリップ、ガーデンフィールト゛でのマンション入り梅花、甲東梅園での白梅、紅梅、海上の月、朝モヤの渓谷、大沼の遠景、梅花のアップ(背景ボカシ)、大阪城公園万博公園でのオシベメシベ焦点の梅、日没後まもなくの因島大橋とうの秀作もあってみんなを楽しませた。


4. 勉強会




次回の例会は、5月はじめに連休が続くので5月13日(日)とします。