goo blog サービス終了のお知らせ 

五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

水上練習(R2.2.9)

2020-02-09 18:57:00 | 練習
14時より鏡川で練習をしました。小学部は、アユ、マンタ、エビ、シャチ、クジラが参加。中学部は、カニ、サメが参加。



艇庫裏の建物と竹林がすっかりなくなってました。かなり艇庫内が明るくなりました。ただ今後、風がどんなに影響するか注視しなければいけません。



最初は小中合同で陸トレを、しました。1.1kmランニング×1本、そしてランニング走路を5本走りました。
その後、中学部は水上、小学部は陸トレです。



コアトレーニングを15分、サーキットトレーニングを6種目×3セットしました。かなりハードな練習だっと思いますが、みんな頑張りました。


練習後は自由時間をもうけました。





中学部も、約10km漕ぎました。カニもサメも成長期で、どんどん身長が伸びてきてます。そろそろ管理人も追い抜かれそうです。
シート位置、パドルの長さ、それぞれこだわって最適な状態を自身でみつけてほしいです。




艇庫前の菜の花も、いい黄色で咲いてます。
次回から3回の練習は、潮位の関係で水上練習ができません。小学部、中学部、高校部とも陸トレ、筋トレになります。

来月からは小学部も水上練習再開です。
一無尽
たっすいがは、いかん