14日(土)は橋本先生の指導で15時から鏡川水上練習。15日(日)は管理人担当で、14時30分より水上練習。そして16日も管理人の指導による水上練習でした。14日は、土曜日は、高校部タコ参加。小学部は、クジラ、アユ、マンタ、エビが参加。
日曜日は、高校部タコ。中学部は、カニ、クロダイ、サメ。小学部は、クジラ、マンタ、アユが参加。
月曜日は、高校部タコ。中学部はカニ、クロダイ、サメ。小学部は、アユとクジラが参加。
日曜日のメニューは、小学部はアップ漕1.4㎞漕、マラソン練習(1.4㎞×2周)、200mダッシュ5本。中学部は、2.1㎞アップ漕後、OHK杯に向けて500m×4本行いました。その後、200mT.Tを3本しました。
月曜日は、潮位が13時干潮であったため、15時30分まで懸垂をしたり、腹筋をしたりして時間を有効に使いました。
天気も良く3日間それぞれ練習頑張りました。さあ、次の土日は、OHK杯です。中学2年生と小学6年生にとっては最後の大会となります。上位進出目指して頑張ろう!
一無尽
たっすいがは、いかん