


いつも応援ありがとうございます


先日、麺やゼットンにお邪魔してきました

開店前にも関わらず、入店待ちの方が数組いました


今回お邪魔した理由はこちら

先日、五丈軒のバラそばを食べて復習したんでね

コラボラーメンが気になった次第


ニッポン1のバラそば 980円
平子・片口イワシ・焼き干しからなる煮干しスープとシャモロックの鶏ガラ、田子産ニンニクにシャモロックの脂を弱火で抽出した香味油からなるスープと説明書に書いてますが

配膳された時のスープの香りが印象的


松坂豚のバラチャーシューとシャモロックの鶏チャーシューからの旨味や脂がスープに溶け出し、深いコクが感じられ、ゴクゴクと飲めるスープは旨いですね


五丈軒の中太縮れ麺とのバランスも絶妙で、麺との絡み具合も◎
一つ一つのトッピングも美味しく大満足

次は違うラーメンを食べに訪問したいと思います

ご馳走様でした

麺やゼットン の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県青森市緑2-7-19
営業時間:平日11時~16時 / 17時30分~22時 土日祝11時~22時
定休日:年中無休
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter




いつも応援ありがとうございます


Boulangerie TATSUYA
サンロード青森の数件隣にあるこちらのお店、西北五を中心に展開するパンとお菓子の専門店

詳しくはホームページで確認してくださいね


店の前にはオススメ商品の書かれたボードがあるので確認してください


北海道産サーモンとゴロッとポテト
しっとりとしたポテトは存在感があります

サーモンとマヨネーズ、チーズの優しい味わいは食事やおやつにも合いそうですね


たつやカレーパン

もちもち食感のパン生地に、お肉の旨味やコクがきいたマイルドなカレー

カレーも思った以上にずっしり入ってるのも嬉しいですね

カレーには赤ワインやりんごジュースが隠し味になっているみたいです


クロワッサン
何層にも重なった表面のサクサクの生地に、もっちりな中身+バターの香り

写真からもサクサク生地なのが分かりますよね


自家製クリームパン
クリームは甘さは程良く、香りは控えめな印象がありますが、クリームが滑らか

パンを買った方には、コーヒーのサービスもあるので嬉しいですね
ご馳走様でした
Boulangerie TATSUYA の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県青森市緑3-8-20
営業時間:7時〜19時
定休日:水曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter




いつも応援ありがとうございます


らーめん出し屋 五丈軒に久しぶりにお邪魔してきました

行きたいお店に大好きなお店に、新しいお店も次々と出来、更には普段はお弁当生活(笑)
本当は毎日ラーメンが食べたい所ですが、そう言う訳にもいかないっていう話は置いておきまして


子育てや仕事に忙しい方と共に中華そば 570円を啜ります

トッピングは、豚ももチャーシュー、ネギ、メンマ、麩

煮干し、焼き干し、昆布、トンコツ、鶏ガラで取ったバランスの良いスープは◎

細麺か中太麺を選択することが出来ますが、この日は、旨味やコクのあるスープに、中太麺の組み合わせ

もっちりとした食感と喉越しの良い麺は、しっかりスープを絡めてくれます


別の日にはバラそば 780円を

トッピングが中華そばとは少し異なり、バラチャーシュー、メンマ、ネギ、ほうれん草、ゆで玉子


スープのベースは中華そばと一緒かな

ほろほろと崩れる程、柔らかで味がしみたバラチャーシューが美味しいですね

バラチャーシューの脂から出る甘味が、スープと混ざり合うことで美味しさも倍増

某店で、五丈軒とのコラボラーメンもやっていると言うことでそちらも気になります

らーめん 出し屋 五丈軒の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県青森市浜田1丁目10-15
営業時間:11時~22時(スープ切れで終了)
定休日:年中無休
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter




いつも応援ありがとうございます


宮城県名取市にある麺舞 杉の屋
12時少しに訪問しましたが、満席

満席の場合は版に名前を書き、店内または車で待つシステムになっています


メニュー

トップメニューは鯛ダシ醤油
数量限定の鯛めしは、訪問の時点で完売でした



鯛ダシ醤油 700円
優しいスープはじんわりと染みわたります

マイルドな醤油ダレに、鯛の上品で芳醇な旨味が良いですね


鯛ダシ塩 780円
澄んだ黄金色なスープは綺麗です

鯛や節系の旨味のバランスが良く、あっさりした印象も


麺は細めなストレート麺

ツルッツルッと喉越しも良く、スープの味を楽しむことが出来ました


大学時代の友人に教えてもらったこちらのお店、満足感がありましたよ

なかなか味わうことが出来ない鯛ダシをしっかり堪能出来ました

ご馳走様でした

麺舞 杉の屋 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:宮城県名取市田高字神明180-1
営業時間:平日→10時30分〜 / 土日祝→9時30分〜
定休日:火曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter
