今日は生涯学習フェア2008に参加してきました
あいにくの雨模様の天気でしたけど多くの方が足を運んでくれましたよ

さんまる・アプリちゃん・アップリート君・決め手君も参加してくれましたよ

県内の農林水産高校の方が作った野菜やジュースやジャムなんかを売ってます
人気だったのが、たくさんのニンニクが入ったのが150円だったり10本くらい入ったネギが100円と凄い勢いで売れてましたよ
その中から五所川原農林高校の生徒さんが作ったジャムを買ってきましたよ
明日の朝ご飯の時にでも食べてみたいと思います

海外ボランティアの方々の展示コーナーでは現地での様子とかも聞けて勉強になります
アフリカで良く飲まれているジュースを頂きましたよ

ビサップジュースというそうで、美味しいわけではなくマズいわけではなく独特の甘みがあるジュースでしたよ
軽食・喫茶コーナーにはこんな美味しい物がありましたよ
夢のパンプキン
パリの石だたみ

ジャマイカの風
NPO法人「夢の里」っていう所で作った『カボチャ』や『さつまいも』使った添加物なしのヘルシーでボリュームあるケーキで美味しかったですよ
そこでは毎週、月・水・金と奇数の土曜日の13時~15時30分の間は喫茶店のような感じでケーキとか食べれるみたいですよ
NPO法人「夢の里」の場所はこちらから
そして記念講演では、「まずい!もう一杯!」の青汁でお馴染みの八名信夫さんが来てくれましたよ
講演は聞くことが出来ませんでしたが、写真とサインを貰う事が出来ましたよ

毎年あるイベントなので来年はもっと多くの方が来てくれればと思います

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。



さんまる・アプリちゃん・アップリート君・決め手君も参加してくれましたよ



県内の農林水産高校の方が作った野菜やジュースやジャムなんかを売ってます






海外ボランティアの方々の展示コーナーでは現地での様子とかも聞けて勉強になります



ビサップジュースというそうで、美味しいわけではなくマズいわけではなく独特の甘みがあるジュースでしたよ

軽食・喫茶コーナーにはこんな美味しい物がありましたよ


夢のパンプキン

パリの石だたみ

ジャマイカの風
NPO法人「夢の里」っていう所で作った『カボチャ』や『さつまいも』使った添加物なしのヘルシーでボリュームあるケーキで美味しかったですよ


NPO法人「夢の里」の場所はこちらから
そして記念講演では、「まずい!もう一杯!」の青汁でお馴染みの八名信夫さんが来てくれましたよ




毎年あるイベントなので来年はもっと多くの方が来てくれればと思います


ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。
この前っていっても1週間くらい前ですけど、シーフードレストラン ちきちきに行ってきましたよ
自分の相方のオススメのお店です
店内は船の中にいるって感じでロープワークとか飾ってあったりと雰囲気の良いお店でした

ペペロンチーノ
ここのペペロンチーノはオリーブ油とニンニクの香りが良くて、食欲をそそる美味しさでした

ムール貝の香り焼き
こちらは身がプリプリ
酒蒸しだと思うんですけど、これもまいう~です

ミレイユ風鮭のオイル焼き
見た目から涎出ちゃいそうでしょ
鮭の本来の味を活かしつつ、パセリ・オリーブ油・レモンを使って作った料理ですけど、癖になるお味です
このタレがまいう~でたまりません

他にもカレーやピザやトマトジュースなどもオススメみたいなので近くに行かれたさいはここでお食事なんていかがでしょうか
シーフードの扱いは見事なものなので、笑顔になる事間違いないと思います
シーフードレストラン ちきちきの場所はこちらから

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。




ペペロンチーノ
ここのペペロンチーノはオリーブ油とニンニクの香りが良くて、食欲をそそる美味しさでした



ムール貝の香り焼き
こちらは身がプリプリ




ミレイユ風鮭のオイル焼き
見た目から涎出ちゃいそうでしょ





他にもカレーやピザやトマトジュースなどもオススメみたいなので近くに行かれたさいはここでお食事なんていかがでしょうか


シーフードレストラン ちきちきの場所はこちらから

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。
久しぶりにVege cafe ちゃままに行ってきました
相変わらずの混みようでして、予約してなかったから座れないかな
と思ったんですがギリギリで座れましたよ

今日のメニューって事で見てみると、おからこんにゃくのチリソースって書いてる
前食べたとき美味しかった記憶がよみがえる
もうこの時点で笑顔全快です(笑)

Aランチセット 1000円
一つ一つをズームアップすると
こんな感じ


全部身体に優しい味で美味しいんですけど、やはりおからこんにゃくのチリソースが見た目も食感もお肉に感じちゃいます
涎出ちゃう美味しさです

今回のデザートはオレンジゼリーと言うことでオレンジのつぶつぶ感が残っててこれがまた美味です
甘さも丁度良くて良い感じ
チーズケーキも甘さしっとりで風味も良く美味しかったです
ご馳走様でした
前回の記事はこちらから
Vege cafe ちゃままのホームページはこちら
Vege cafe ちゃままの場所はこちら
営業時間→→→11:30~18:00
ランチタイム→→→11:30~14:00
定休日→→→毎週日曜日・祝日/毎月第2・4土曜日

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。

相変わらずの混みようでして、予約してなかったから座れないかな



今日のメニューって事で見てみると、おからこんにゃくのチリソースって書いてる




Aランチセット 1000円
一つ一つをズームアップすると






全部身体に優しい味で美味しいんですけど、やはりおからこんにゃくのチリソースが見た目も食感もお肉に感じちゃいます




今回のデザートはオレンジゼリーと言うことでオレンジのつぶつぶ感が残っててこれがまた美味です



ご馳走様でした

前回の記事はこちらから
Vege cafe ちゃままのホームページはこちら
Vege cafe ちゃままの場所はこちら
営業時間→→→11:30~18:00
ランチタイム→→→11:30~14:00
定休日→→→毎週日曜日・祝日/毎月第2・4土曜日

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。