


いつも応援ありがとうございます


1日目からの続きになります

2日目のラーメン合宿より

香味油を作る所から始まりました

んん〜良い香りが


つけ麺用の麺を水で締めて

朝食準備を


創作和風つけ麺
前日の煮干ラーメンスープの清湯をベースに、さっぱり系の醤油ダレを合わせて



この鶏チャーシューが柔らかしっとりで旨い

また、酸味が効いた付けダレで、朝から美味しく頂けました


お昼のラーメン用に、麺作り体験を

加福製麺所のマッチョマン先生に教わりました



小麦粉にかん水や塩やらを入れてコネコネするんですが、これがまた難しいです(笑)
美味しく出来るのか不安になってきますが・・・

家庭用の製麺機を使って


お好みで、手揉みをして縮れ麺にしたり

手揉みし過ぎでも、ブツブツ麺が切れたりと難しいですが


昼食ラーメンは野菜たっぷりタンメンを

豚バラ、キャベツ、もやし、玉ねぎなどなど入ってます


スープのベースは、前日の清湯スープに白湯スープをブレンド


自分達で作った麺が、モチモチ感や喉越しの良いのが出来てビックリ

美味しく出来た麺に、野菜たっぷりなタンメンが旨い

この二日間、色々な事が体験出来て、良い経験になりましたよ〜

楽しい時間でした

===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter
