goo blog サービス終了のお知らせ 

青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

A-FACTORY~Boulangerie Se’vres ブーランジェリー セブール~

2010年12月10日 | 青森市のパン屋さん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます






モリちゃん(笑)←ではなくモーリーっていう青い森鉄道のキャラクター
ハローモーリーっていう挨拶をするみたいブログで確認してみると良いけど、アオモーリーとかけたのかは謎(笑)でも、この『ゆるキャラ』って可愛いもんだね
青森にはどれくらいのゆるキャラがいるのかが気になる(笑)


さて・・・今日の本題ももちろんコチラから・・・

A-FACTORY
今日でオープンして1週間になるわけだけど、こちらではベーカリーコーナーもあるんだよね
Boulangerie Se’vres ブーランジェリー セブール
愛情を込めて焼き上げると評判の街のベーカリーショップなんだけど、今回は3個のパンを購入してみましたよ

チョコチップメロンパン

パン オ ショコラ

田酒酒粕仕込みあんぱん
何とも珍しい酒粕仕込みのパン
余り見かけたことないので、普段から仲良くさせてもらってるパンオタ(笑)の方からのウンチクより
・仕込みにお酒を入れてるのか酵母の元がお酒なのかで全然違い、酒粕酵母はチーズみたいな独特な風味がある。
・生地をこねる時にベタついて難しい。
・天然酵母だから身体に優しい。

との事ですよ
一言で言って、どのパンも美味かったよ
そしてA-FACTORYのオススメは『まるごとりんごパン』だそうで、コレも近々食べてみたいと思います


A-FACTORYの場所はコチラから
営業時間:9時~21時
定休日:年中無休

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。


嬉しいお知らせ
裕ちゃんのブログを見たで最初のワンドリンクをサービスというクーポン実施中
しかも年末まで
ぜひ酔い処 Shinに行ってみてくださいね
<参考ブログ>
裕ちゃん→その1その2その3
あおてんさん→その1その2その3
ぱこちゃん→その1その2その3
あおちゃん→その1その2その3
ハルクさん→その1その2その3


ママさん強し(笑)

2010年05月25日 | 青森市のパン屋さん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます




だいぶ前から紹介しようか迷ってて、だいぶ日付が立っちゃったけども紹介しちゃいますか(笑)
前回も紹介させてもらったけども、oven39というお店は前回冬に尋ねて見たんだけど、今回は春の始まりの頃に尋ねて見ましたわ
ここのお店の特徴はなんと言っても看板がないから簡単には探せない(笑)そして看板がないにも関わらず人気店な物だから、簡単には入手困難そんなもんだから、開店時間に並ばないとママさん達には勝てないので、いざ出陣しまして

名前は忘れたので、写真だけでも(笑)




このパンの味と良い完成度と良い、やっぱりさすがなんだよねでも開店の際に並んだつもりも、やっぱりママさんには勝てませんわなゲット出来たのはこれだけって開店30分でほぼ品揃えもなくなる人気店いつかはここの食パンを食べたいもんだね

場所は桜川にあります
営業時間:11時~(パンがなくなり次第終了)
定休日:土曜日、日曜日、祝日

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。


パン工房 ブロート

2010年04月29日 | 青森市のパン屋さん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます




最近はいろんなパン屋巡りも楽しくてねラーメンかパンのどちらかみたいな(笑)まぁ、ただ単にパンが好きなんだけどね青森空港近くに旨味なパン屋があると常々聞いてはいたんだけど、ようやく訪れる事が出来ました

パン工房 ブロート
このお店はこの周辺に住んでる人じゃないと迷うかもと言うより、わぁーが迷った(笑)思わずカーナビ使ってしまったしねなんたって、人影少なくひっそりとした所で営業してるからね
お店の扉をくぐるとそこは別世界に来たかのように(笑)って言うのは大袈裟だけど、パンの香りが素晴らしいんだよね

焼きカレーパン
個人的にはヘルシーっていうのと、脂で揚げてないカレーパンってどういう感じなのって事でチョイス

まぁ何個も食べたらヘルシーじゃないんだけどこれね~ウマシだよ中のカレーも丁寧に作られてるし、何といっても油っこくないコンビニとかで売ってるのって結構ベチャって印象あったけど、そんな事ないんだよね

そしてこのクロワッサンもサクサクと言う表現が正しいのかもしれない

噂だけでなくいざ行って見ると、一つ一つ丁寧に作られたパンにファンが多いのも納得手書きのポップやお店の方々接客どれも心温まるお店なんだなってぜひ青森空港に行く際などに立ち寄ってみてはどうでしょうか

パン工房 ブロートの場所はコチラから
営業時間:11時~18時
定休日:日曜日・月曜日

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

入手が難しい幻のパン♪『Oven39』

2010年03月09日 | 青森市のパン屋さん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます




おはようございます今日の青森市内さらっと雪が降ってまして、早く春になってほしいと思いつつも、まだ雪融けるなよと言いたいわけで(笑)まだスノボーに行けてませんからね

って話は全然変わるんだけど、入手が難しく幻のパン屋さんがあるって話はだいぶ前から聞いてはいたんだけど、約1ヶ月位前にようやく行く事が出来ましたわ

Oven 39
コチラのお店全く看板がないので知らなければ辿り着けないし、お店の場所は知ってても早めに行かないと入手が出来ないパン屋さんなんだよね
自分がお店に着いたときにはすでに、今か今かと開店を待ちわびるお客さんでいっぱいだったよ

カイザーゼンメル

全粒粉のパン(正式名所は・・・)


オレンジ&チョコ
いや~どれもこれも美味しいんだよね素敵な女性店主さんによって作られ、焼いたら店先に並べるって言うスタイルを取ってるんだけど、お店に入った瞬間にパンの香りがたまらなく良いんだよね
手作りのパンで添加物なども全く入ってないと言う事で、購入したら家に帰ってすぐに食べるってのが一番のオススメかもしれないよこのお店本当は紹介しようかどうか迷ってたけど・・・載せないで後悔するよりはいいかなと(笑)読者サービスと言う事で今日は幻のパン屋さんの紹介でした

場所は桜川ににあります
営業時間:11時~(パンがなくなり次第終了)
定休日:土曜日、日曜日、祝日

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。


焼きたてパンの店 クロワッサン♪

2009年12月22日 | 青森市のパン屋さん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
いつも応援ありがとうございます



無事に健康診断終了しましたちょっと早めに着いたら受付番号が1番でしたねさっさと終わらせて帰ってきたんだけど、特に問題はなさそうな気がするまぁ、結果は出てからのお楽しみだからね(笑)

さてさて、今日は休みなんだけど職場の利用者のクリスマスプレゼントやら買いに行かないといけないんだけど・・・その前に更新しておこうかと

今日紹介するお店は人気なパン屋さんなんだよね

焼きたてパンの店 クロワッサン
コチラのお店は今回が初訪問になるんだけど、9時位に訪れたんだけど結構な品数が売れている様子でしたね朝の7時から営業しているって事で、学生さんや仕事に行く人とかにも人気らしく、中でも食パンが美味しいとか
食パンも食べたいんだけど・・・家に行けば安い食パンがあるので(笑)店内を物色して色々と選んでみましたよ

お店の名前にもなっているクロワッサンはバターの風味が良くて美味しいんだよね生地もサクサクで大きさの割には値段もお買い得な感じだしね
その他にもこんなのを買ってみましたよ





餡子好きにはたまらない逸品だよねサンドイッチのように餡子はさんで、油で揚げた感じなんだけど、こういうの大好きなんだよねカロリー的には高めなのかもしれないけど、朝食からモリモリ食べないとね(笑)


このメロンパンは会計した時にお店のおじさんがくれたんだよね感謝ですね本当にどれも美味しかったですよご馳走様でした

焼きたてパン クロワッサンの場所はコチラから
営業時間:7時~
定休日:不明

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。