元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ホームセンターとダイソーの園芸用支柱

2021-07-16 | Weblog
ダイソーの園芸用品は進化をしていて
昔のように安かろう悪かろうではなくなっています。
特に210cmの支柱なんてどうすれば100円で売ることが出来るのか
ホームセンターや園芸店ではかないません。
でも
今回は120cmの支柱
これ5本で260円位だったかな、ホームセンターで。
ダイソーだと90cm迄は3本100円で買えますが120cmになると買えません
これはホームセンターに軍配が上がります。
何でも絶対にダイソーが安い、そういう訳じゃないのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むしり…断念

2021-07-15 | Weblog
今まで時間を見ては頑張って草むしりをしてきましたが
どんどん草は茂ってきて
もう追いつかないところまでになってしまいました。
ダイソーで売っている
酢が主原料の環境に優しい除草剤
去年も使いましたが、効き目は弱い
なので少し濃いめにして
散布しようと思います。
でも数日は雨が降らない予報の時に…
梅雨が明けてから
使用するつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターのにんじん

2021-07-14 | Weblog
プランターでにんじんを育てています。
枝葉は結構それなりに大きく育っていて
にんじんも大きく育ったかな…
試しに抜いてみると
長さが5~6cm
まだ間引きの段階なのかな
こんなモノでおしまいなのかな
でも
とっても甘いんです
なんだかオレンジみたいな感じ
臭くない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラを間引きました

2021-07-13 | Weblog
オクラを育てています。
今年は5角オクラという品種
ちょっと植えたのが遅かったかな…
先日ようやく2本の苗を1本に間引きました。
どうもこの間引きって言うのが嫌な作業
だっていくつかの苗を1本にしてしまうんです
かわいそうだと思ってしまいます。
でも
それをしないと大きくはならない、たくさん実らない
なので今回は冷酷に
間引きました。
嫌なことは忘れて
早く収穫の時期になるのを待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジフル活動

2021-07-12 | Weblog
プランターの土を入れ替える時には
土をフルイに掛けて、大方の根を除去して
電子レンジで加熱します。
加熱する際には、ビニール袋の13号に土を入れて
上部に小さな穴を開けて
700Wで10分少々加熱します。
加熱後は熱いので気をつけて
しばらく放置して放熱します。
この日も60cmサイズのプランター3個の土を入れ替えしました。
電子レンジフル稼働です。
土は使用する前に、牛フン等の堆肥を混ぜ、石灰を混ぜ、肥料を混ぜ
また自然に近い状態に戻してから使用致します。
自分流 土の再生利用方法
今のところ、全く連作障害は起きていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ取りの粘着シート

2021-07-11 | Weblog
何度も言っていますが
何ものかにとうもろこしを食べられて被害を受けています。
多分ハクビシンだと思います。

ネズミ取りの粘着シートを買ってきて
天気予報で一晩雨が降らないって言う夜に
仕掛けておこうと思います。
ちなみにもしハクビシンが捕れたら
自分で処理をせず保健所に連絡しなければならないのです。
何にしても捕まえてはっきりさせたい。
犯人を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし畑にネットを張りました

2021-07-10 | Weblog
何ものかにとうもろこしを食べられて
ズタズタボロボロにされて
取りあえず少しだけネットを張って
そしたら次の日、その部分は被害がなくてネットを張っていない部分は
また食べ散らかされて…
ネットを張った部分は被害がない
ネットを張っていないところは被害がある
手前の1列目は被害を受けるが奥の列は1つもやられていない

全体にネットを張りました。
1晩経って見てみると
被害はない
そんな簡単なモノか?
取りあえずまだまだ様子を見てみよう
で、ハクビシンなのか?
犯人は。
親戚に聞いてみるとハクビシンはいるらしい、この辺りに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢グループ:卓上クーラー

2021-07-09 | Weblog
BSテレビを見ていると
あの夢グループのコマーシャルが頻繁に出てきて目につきますよね
すっとぼけた社長の語り口調、でもなんか腹黒そうな…
職場の人が以前に空気で膨らますベッドを買ったそうです、評価は今ひとつ
仕事のお客さんが青いジェルシートを買いました、やはりそんなに…
なのにこの「卓上クーラー」って、いかにもって言うのを買ってしまいました。
商品税込2980円+送料税込550円=3530円
使ってみましたが、このところ梅雨であまり暑くはない
なので涼しいような気はするが、さすが冷風扇:卓上クーラーって言う程すごいモンじゃない、ような気がする。
まだ結論は出せない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青しそ狩り

2021-07-08 | Weblog
自生している青しそが生い茂ってモサモサ状態
徒長気味に育っているので植え替えても育てにくいのです。
だからそのまま放置しています。
でも、モサモサでスッキリしたい、ので
他に育てているミニトマトやツルムラサキの苗を買ってくれた方に
無料で青しそ狩りをしてもらっています。
先日初めて参加して頂いたご家族
特に子供さんが喜んでいました。
取り放題・好きなだけ穫って頂いております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト:アイコの脇芽で再生栽培

2021-07-07 | Weblog
ミニトマト:アイコも少しずつ赤く色づき始め
上にどんどん育って、脇芽もどんどん出てきて
大きく育ってしまった脇芽は、挿し木の再生栽培にします。
枝の切り口は斜めに切って、直ちに水に挿す
1週間程水に挿して、もちろん水は毎日交換、元気で根が生え始めていたら
土を入れたポリポットに植え替えます。
そこから更に2週間程度生き延びて元気なら
再生完了。
再生の成功率は30%程度だと思います。
再生した新しい苗は、親と変わらず実をたくさん付けてくれます。
でも早くしないと季節外れになってしまいます。
もう今の時期が最終かな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンのスペースを草むしり

2021-07-06 | Weblog
ピーマンとナスを家と花壇との間にある隙間に
植えたのです、ここ穴場だったな…と
しばらくは草も生えてこないで良かったのですが
しばらくすると
雑草まみれに
先日、雨の合間の差した日を浴びている間に
その雑草を草むしりしました
こんな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンゲンサイの種を蒔きました

2021-07-05 | Weblog
チンゲンサイの種をプランターに蒔きました。
本当はチンゲンサイを栽培したかったのではなく、先に種を蒔いたサニーレタスの種が欲しかったのです。
ダイソーの種は2袋で100円、なのでもう一つ何か買わなければならなかったのです。
アブラナ科の野菜は数多くの種類を育ててきました。
そんな中、そういえばチンゲンサイって育てたことがなかったな、と気づき、種を買ってみました。
チンゲンサイって子供の頃に連れて行ってもらった中華レストランの豚の角煮、その付け合わせにソテーされたチンゲンサイが添えてあったのを覚えています。
少しばかり高級なイメージ、私なんかが手を出しちゃいけないような
でもスーパーなんかじゃ普通に売っています。
今回の栽培で庶民的な野菜にイメチェン出来ればいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味!ブロッコリーの茎

2021-07-04 | Weblog
遅ればせながらブロッコリーの収穫が始まっています。
ブロッコリーの実、正確には花蕾が美味しいことは言うまでもありません。
ブロッコリーを穫った後、太い茎が残ります、太さは5cm 長さは50~80cm
これを穫ってきて、ピーラーで何度も何度も皮をむき、3mm位はむいて皮を捨てます。
そうすると中からやわらかい茎が出てきて
これがじつに美味しいのです。
茹でてサラダはもちろん
きんぴらや炒め物・煮物何にでも出来ます。
でも3mmの皮をむくって大変な作業です。
そこまでして、って言う気もしますが
我が家では最後の最後ブロッコリーの茎の芯まで頂いております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーレタスの種を蒔きました

2021-07-03 | Weblog
庭にどんどんプランターの設置を増やしていて
ニンジンやサラダ菜や小松菜やかいわれ大根や他にもいろいろ…
でもそのパターンだけなのは…飽きっぽくて
で、ダイソーで2個100円の種を買いました。
サニーレタスとチンゲンサイ
で、今回はサニーレタスの種をプランターに蒔きました。
サニーレタスはキク科の野菜
サラダ菜もそう
キク科は連作障害があるのですが
土はレンジ加熱をしたモノ
今のところ連作障害は感じられません
サニーレタスやサラダ菜っていうと
焼肉を連想してしまうのは私だけでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋の摘芯

2021-07-02 | Weblog
この菊芋の後ろにはアパートがあります。
目隠しに背の高くなる菊芋を植えたのですが
とは言っても迷惑にならない程度にしておかないと
なので、3m未満に抑えようかと考えています。
今回はその菊芋の先端を摘芯しました。
この先気がつく度に摘芯していくつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする