歯周病の予防・治療①歯医者さんでの定期検診
歯医者さんの定期検診で、歯と歯の間や歯と歯肉の間をクリーニングしてもらうことで、普段の歯みがきでは落としきれなかった汚れや細菌をしっかりと洗い落とします。歯磨きでは落とせない歯石も取り除き、歯周病の原因要素を完全に除去します。
仕上げにフッ素を塗ることで、歯周病の予防措置を行います。
バー歯科
歯周病の予防・治療②歯磨き指導
お口の中に磨き残しや歯垢が残っていることで、歯周病が進行しやすくなります。
毎日の歯磨きを正しく行うことが、歯周病の予防・改善への近道です。正しい歯磨きの仕方や、あなたの歯並び・お口の特徴に合わせた歯磨きの方法を歯科衛生士がきめ細かく指導いたします。正しい歯磨きが、歯周病になりにくいお口の環境作りへとつながります。
中度~重度の歯周病の場合
中度~重度の歯周病の患者さまの場合、歯周ポケットの奥まで入り込んだ歯石を取り除くために歯周外科手術が必要になる場合があります。外科処置を受けることなく歯周病を治すためにも、まずはしっかりと定期検診に通うことが大切です。
歯周病の進行
①正常な歯茎の状態
歯肉がピンク色で引き締まっています・歯の周りに歯垢も溜まっていません。
②歯肉炎を起こしている状態
歯の周りに歯垢が溜まり、歯肉が軽い炎症を起こしています。
③軽度の歯周炎
歯垢がさらに溜まり、歯周病菌が歯周組織の間まで入り込んでいる状態です。徐々に歯槽骨や歯根膜が歯周病菌によって破壊されていきます
④中度の歯周炎
歯根を支えている骨の部分が破壊され、歯がグラグラと揺れるようになります。歯肉炎も悪化し、歯肉が赤く腫れています。
超音波骨切削器
⑤重度の歯周炎
歯槽骨・歯根膜がさらに破壊され、歯を支える組織がなくなり歯が抜け落ちてしまいます。
歯医者さんの定期検診で、歯と歯の間や歯と歯肉の間をクリーニングしてもらうことで、普段の歯みがきでは落としきれなかった汚れや細菌をしっかりと洗い落とします。歯磨きでは落とせない歯石も取り除き、歯周病の原因要素を完全に除去します。
仕上げにフッ素を塗ることで、歯周病の予防措置を行います。
バー歯科
歯周病の予防・治療②歯磨き指導
お口の中に磨き残しや歯垢が残っていることで、歯周病が進行しやすくなります。
毎日の歯磨きを正しく行うことが、歯周病の予防・改善への近道です。正しい歯磨きの仕方や、あなたの歯並び・お口の特徴に合わせた歯磨きの方法を歯科衛生士がきめ細かく指導いたします。正しい歯磨きが、歯周病になりにくいお口の環境作りへとつながります。
中度~重度の歯周病の場合
中度~重度の歯周病の患者さまの場合、歯周ポケットの奥まで入り込んだ歯石を取り除くために歯周外科手術が必要になる場合があります。外科処置を受けることなく歯周病を治すためにも、まずはしっかりと定期検診に通うことが大切です。
歯周病の進行
①正常な歯茎の状態
歯肉がピンク色で引き締まっています・歯の周りに歯垢も溜まっていません。
②歯肉炎を起こしている状態
歯の周りに歯垢が溜まり、歯肉が軽い炎症を起こしています。
③軽度の歯周炎
歯垢がさらに溜まり、歯周病菌が歯周組織の間まで入り込んでいる状態です。徐々に歯槽骨や歯根膜が歯周病菌によって破壊されていきます
④中度の歯周炎
歯根を支えている骨の部分が破壊され、歯がグラグラと揺れるようになります。歯肉炎も悪化し、歯肉が赤く腫れています。
超音波骨切削器
⑤重度の歯周炎
歯槽骨・歯根膜がさらに破壊され、歯を支える組織がなくなり歯が抜け落ちてしまいます。