若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

4月の庭

2009年04月12日 15時02分56秒 | 季節





ハルジオン、ブルーベリー、ボケ
トキワツユクサ、ヒヤシンス、ユキヤナギ
コデマリ、ハナニラ、スオウ
ムラサキケマン、ムスカリ、キイチゴ
やマブキ、タンポポ、ナズナ
春はキレイですね。

ガーデニングなんてまめなこと、およそガラじゃなく
植えっ放し、生えっ放しの若妻ガーデン。
植物同士が語り合うような庭が憧れです。

初漁

2009年04月10日 15時59分26秒 | 冒険してみたい
桜が散ったら、もう暑いほどの良いお天気。
今年初めての海、潮干狩りに繰り出しましたよ、海の公園へ。

昨年は悲惨だった、超不漁だった。
でも、今年はいるぞ、貝がザクザクと
でも
ちっちゃーい!
アサリもシオフキもバカガイも、カガミガイまでもがまだ赤ちゃんだ。
海がリセットされましたって感じ。
獲れるのいないじゃん!

そんな中、水の中に異形の手ごたえが
思い切り引っ張り出してみれば
あっ!
マテガイだ。

毎年恋焦がれ、捜し求めても、出会うことの出来なかったマテ様がこんなところに。
しかも、けっこうな大きさ。
うーん
海はいつも俺に人生というものを教えてくれるぜ。

だめだ、大人のアサリはいない、と30分ほどで終了。

釣果


少ない!
お味噌汁一回分にもなりませぬ。


アオサでも持ち帰ってみましょうかね。
おいしいかな?

近年はお好み焼きに使う「青海苔」は「あおさ」って名前に変ってる。
青海苔ってアオサのことだったのかな?

お昼の楽しみは市場食堂

「旬の刺身定食」
実はアサリよりこちらが楽しみだったりして。

次の漁はしばらく先になりそう。
貝さん、早く大きくなってね。



宮城県の観光と物産展

2009年04月08日 00時10分48秒 | 捕まえた!
忘れんぼさんのダンナは、地方の仕事に行く度にホテルに忘れ物をしては
着払いで家に送ってもらっている。
今日なんか、厳重に梱包してくれちゃったもんだから
送料が1000円越えちゃったじゃないの。
ばぁぁぁーっど!
これを無駄遣いと言わずして何としょう。

この怒りをぶつけるべく

「第23回宮城県の観光と物産展」に出かけましたよ。


これは押さえておかなくちゃ
「萩の月」「萩の調べ」
三全


クマちゃんシェフの
クマの手シューラスク
シュー皮で作ったラスクですってよ。
名物をうたうシュークリームもラスクもあまたある中
これは新機軸!
アルパジョン


うさぎの耳の形のピアス
純銀製とは思えぬ、良心価格に
片方だけの値段?
一桁間違ってる?
って、何度も確認してしまいましたよ。
仙台うさぎ
照井きみ子さん作


酢〆の魚が好き。
「黒酢入りしめさんま」
猪又屋


いわゆる”てんぷら”が好き。
「仙台揚げ」
えらく太っ腹なセットに負けましたわ。
松澤蒲鉾店


名前忘れちゃった。
「???豆」とかいう青大豆。
一晩水でもどして、10分茹でるだけで食べられるんですって。
大豆なのにふっしぎー!
こういうものが、むしゃむしゃ食べたいお年頃。

後で気付いたけど
味噌を作る大豆より、相当お高い。
この味って...枝豆でよかったのかしらん。
いたおろし

宮城良いね。
リーズナボーなおいしいものがいっぱい。

4/13(月)まで
横浜そごう


玉レモン酒

2009年04月07日 15時08分51秒 | 食べ物作りました

二年目はたわわに実り、冬中楽しませてくれた、まん丸玉レモンちゃんですが
そろそろ次の花をつける季節。
ということで
木に残っていた実を取り尽しましたよ。
これが最後の玉レモン。


ものの本によれば
レモンをリキュールに浸けると、おしゃれなお酒が出来るとな。
ダンナが戯れに買って、すでに忘れているジンがある。
これは浸けるしかないでしょう。

玉レモンの正味 140g
玉レモンの皮 2個分
氷砂糖 70g
ジン 450cc


ものの本によれば
1週間後に皮を取り出し
2ヵ月後に実を絞って、漉して
冷たく冷やして、もう飲めるらしい。

おいしく出来たら超らっきー!

パン・ド・ミ

2009年04月07日 15時01分30秒 | 食べ物作りました
明日はお友達とお花見。
はて、お花見って何持って行けば良いんだろう?
...サンドイッチ作ろう。
おいしい若妻ハムもスモークもどっさりあるし。

ということで
今年初めてのパン作り。

冬の間床の保温に使っていたアルミマットを、発酵のときに下に敷いてみましたよ。
ほかほかで、イーストさんご機嫌。

<2斤分>
強力粉(カメリア) 500g
ライ麦全粒粉 50g
ドライイースト 小匙4
てんさい糖 大匙3
塩 小匙2
バター 30g
ぬるま湯 350cc
つや出し用バター 少々

こね 30分
一次発酵 60分
ベンチタイム 10分
二次発酵 50分
焼き 35分