goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

怪しい夕焼け

2017-05-25 19:14:42 | Weblog









雨が降って畑には出なかった。
昼寝三昧。
来客が少なくてスタッフもそろってた。
予定では地下室を片付けてゴーヤを植えて出来ればワラビを採って、いすとテーブルを作ろう。
結局片付だけやった。
それでちょっと本を読んで気が付けば夕暮れ。
オーロラみたいな夕焼けの正体は駒ヶ岳の傘雲。
まだ雨が降るのだ。
アンテナのところに夕方決まって黒川虫の成虫の会合。





雨が降ったら蒔いた種が発芽しだした。
そして伏見とうがらしと甘辛南蛮の苗を買ってきた。
そしてまだ蒔いてない種を撒こうとしたら去年とっておいた南蛮種があることに気が付いた。
早くまけばよかったのにでも50本分ぐらい蒔き、ソウルから買ってきてもらった残りの種の一部も蒔いた。
アイスプラントも大きくなってきた。






畑に侵入してくる葛の退治がきっと今日で終わる。
二回根を掘り出してカマで切断した。
まだ取り残したのがあってツルを見つけて徹底的に掘り出した。
これでしばらくは静かにしてるだろう。
熱波で枯れた苗もあったが生き延びたのは恵みの雨で少し成長。
来週からサンチェとわさび菜が使える。
落ちた種で生えたサンチェとわさび菜の子。
明日行こう畝を作り始めて植えてやろう。


どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(水)のつぶやき

2017-05-25 02:08:31 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする