食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

ブラウンモイリー (海老のココナッツカレー) ~ 無印良品 IN お家 ~

2021-07-20 18:14:00 | うちグルメ
7月中旬の金曜日です。

今週は、土曜日、日曜日がお仕事なので、金曜日に年休を取得します。

昨日飲み過ぎたので、ゆっくり起きてからのブランチです。

家に買い備えていたカレーにします。

「ブラウンモイリー (海老のココナッツカレー) 」です。

「エアポートウォーク名古屋」にある「無印良品」で買いました。

ご飯は「マンナンライス」です。

168kcalです。

「ブラウンモイリー (海老のココナッツカレー) 」の成分表示です。

252kcalです。

「セブンイレブン」の味噌汁「海苔」です。

カレーに、味噌汁は合わんかもしれませんが、汁ものが欲しくなりました。

「ブラウンモイリー (海老のココナッツカレー) &マンナンライス」です。


ちょい接写です。


横からの勇姿です。


接写です。


「ブラウンモイリー (海老のココナッツカレー) 」スプーン上げです。

「小海老」スプーン上げです。

「マンナンライス」スプーン上げです。


完食です。
ご馳走さまでした。

初めて味わうココナッツカレー!
かなり手の込んだ完成度の高い、とっても美味しいカレーです。

『ココナッツミルクのコクと海老の旨みが合わさったクリーミーなカレー。
レモンとドライトマトが効いて爽やか!』(Webページ抜粋)

辛さの度合いは、唐辛子3個です。
途中から、じわっと頭のてっべんから汗が出て来ました。

「無印良品」のカレーは、いろいろな種類があり、
次々と新製品も出て、奥が深いです。
これからも注目ですね!

トマトと彩り野菜・ブロッコリー&チキンのサンドイッチ (セブンイレブン)

2021-07-18 18:13:00 | コンビニグルメ
7月中旬の火曜日です。

いつもは、お昼はお弁当なのですが、
前日の会議が5時間以上続き、
家に帰ってきた時は、
くたくたで、翌日のお弁当の準備が
できませんでした。

と言うことで、お昼はセブンイレブンのサンドイッチです。

「爽やかコブソース仕立て
トマトと彩り野菜」です。

「香ばしい小麦の風味
全粒粉入りパン」です。

成分表示です。

183kcalです。

「ハニーマスタードソース
ブロッコリー&チキン」です。

こちらも「香ばしい小麦の風味
全粒粉入りパン」です。

成分表示です。

267kcalです。

「カゴメトマトジュース」です。


「トマトと彩り野菜」手上げです。


「ブロッコリー&チキン」手上げです。


ご馳走さまでした。

野菜たっぷり、ヘルシーなランチです。

しょうゆ亭 (日進市) ~ お弁当 「楽・たのしい」 ~

2021-07-17 18:00:00 | 仕出し弁当
7月上旬の日曜日です。

ちょっとした用事があり、朝からお仕事です。
休日のお仕事なので、お弁当を用意してくれてます。

「しょうゆ亭」です。


ご開帳です。


セブンイレブンで、味噌汁を買ってあります。


「肉団子・がんもどき」個写です。


「ロールキャベツ・野菜の煮物・お饅頭」です。


「揚げもの・サラダ・ひじき」です。


完食です。

ご馳走さまでした。

バランスのとれた美味しいお弁当です。
お昼から眠くなるかも?


せとめし食堂 (道の駅 瀬戸しなの) ~瀬戸焼そば 大盛 ~

2021-07-16 15:00:00 | お好み焼き・鉄板焼
7月上旬の土曜日です。

相方のお母さん家で「天むす弁当」を食べた後、お買い物に出かけます。

道の駅「瀬戸しなの」です。

大きな駐車場をはさんで西側には、
「品野陶磁器センター」があります。

「品野陶磁器センター」では、
瀬戸の陶芸家さんたちの作品が、展示・販売されています。

結構、大きなフロアで、見るだけでも楽しめます。
他にも、和食レストラン「敷島」、瀬戸焼そば「七福堂」があります。
午後4時をまわっているので、「七福堂」は営業終了していました。

道の駅「瀬戸しなの」の入り口です。


こちらの「せとめし食堂」は営業中です。

土日祝は、16時30分まで営業しています。

大きな店内の右側エリアには、瀬戸やその近郊で育った野菜やお肉、
さらにお菓子、珍味など、いろいろなお土産が売られてます。


左側エリアには50席以上はある大きなレストランがあります。
「せとめし食堂」です。


お食事券販売機です。


「せとめし食堂 注目メニュー」です。


ちょっと大きくして見ました。

どれも美味しそうです。

多彩なメニューたちです。


せっかく来たのでテイクアウトで、
「瀬戸焼そば (大盛)」を頼んでみます。

券売機でお食事券を買うと、厨房に自動的に注文が入ります。

熱々です。

その場で食べたくなるのを我慢します。

お家に帰って、陶器のお皿に盛りつけます。

このせともの(瀬戸焼)のお皿で食べるのが、
「瀬戸焼そば」の定義のひとつです。

「瀬戸焼そばアカデミー」のWebページに載ってました。
【「瀬戸焼そば」の定義】
1.麺は、蒸し麺を使用
2.味付けは、豚の煮汁や醤油ベースのタレを使用
3.具材は、豚肉とキャベツが主体
4.せともの(瀬戸焼)の器を使用(お持ち帰り)は除く)

お持ち帰って家で食べるなら、せとものは必須でしょう!

横からの勇姿です。


接写です。


反対側からも接写です。


「豚肉」箸上げです。

この醤油で甘辛く煮た「豚肉」も、「瀬戸焼そば」の特徴です。
やや控えめな豚肉の量、
もう少したくさん入っているとうれしいな~

「蒸し麺」箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

久しぶりの「瀬戸焼そば」、とても懐かしく、美味しくいただきました。

30年以上前、瀬戸の中心街(今は違う?)
深川神社の参道、宮前の地下街(地下ではないですが)には、
「瀬戸焼そば」の発祥店「福助」と「大福屋」の二店があり、
休日のお昼によく食べていたなあ~
残念ながら「福助」は、閉店してしまいましたが、
その味を継承したお店が、瀬戸市内のあちこちで「瀬戸焼そば」を提供しています。



天むす 地雷也 (弁当) ~ 徳川 ~

2021-07-14 18:00:00 | 仕出し弁当
7月上旬の土曜日です。

午前中に3時間くらいサイクリングしてから、
瀬戸にいる相方のお母さんのところに
お弁当を買って向かいます。

「地雷也 徳川本店」です。

お店は、出来町通「山口町」交差点から、
南へ150mくらい行ったところにあります。
イートインはありません。
持ち帰りのみです。

向こうに見える緑の囲いは、「あずま中学校」です。

NHK名古屋放送局制作の「中学生日記」の舞台になったこともある中学校です。
その向かいには「愛知商業高校」もあります。

お弁当を買って、瀬戸のお母さんのお家に向かいます!

「地雷也 天むす弁当 徳川」です。


蓋を開けてみます。


ちょい横からの勇姿です。


「天むす」個写です。

「天むす」に必須の「きゃらぶき」も入ってます。

「焼魚・厚焼玉子・餅麩・小茄子のエビ詰め・笹豆」個写です。


「海鮮しゅうまい・ひじき煮」個写です。


「こんにゃく・がんもどき・椎茸・さつま芋の甘露煮」個写です。


「黒米天むす」も買ってあります。

包装紙を取ってみます。

竹皮に包まれたお弁当の登場です。


「黒米天むす」5個です。


接写です。


さらに接写です。


「プチトマトと玉ねぎスライス 胡麻ドレッシング」です。

相方のお母さんが作ってくれました。

「二ラとおくらの醤油あえ」です。

こちらも相方のお母さんが作ってくれました。

2品とも、素材の味が生かされた簡単調理の美味しい品です。
箸休めにちょうどよいです。

完食です。

ご馳走さまでした。

ちょうど1ヶ月前にも、仕事場で「地雷也」のお弁当を食べています。
その時は、メインのおかずが「炭火焼鶏つくねの「白河」でした。
今日は、さらに「黒米天むす」2個と
相方の食べきれない「天むす」」2個を食べ、
名古屋天むす版「山下清」になってしまいました!
お腹ポンポンです。
『ぼ、ぼ、ぼくは、「天むす」が大好きなんだな~』
名古屋市東区徳川1-739