食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

中華そば トンチン館 (名古屋市守山) ~ 四川らーめん&蒸し餃子 ~

2023-07-15 16:00:00 | ラーメン
4月上旬の木曜日です。
お仕事は、休みをもらってます。
朝からサイクリングで
春日井市の落合公園に
行った帰りです。

お仕事の愉快な仲間が、
「美味しい担々麺のお店が
守山にあるので
食べに行ってください。」
と言っていたのを思い出しました。

「中華そば トンチン館」です。
「トンチン館」というお店の名前、
どういう由来なんだろう?

お店は、国道19号を
名古屋の「大曽根」から北に上がり、
「矢田川」を越え、
「庄内川」を越える手前の交差点を、
東に曲がります。
そして「中央線」のガードを潜った
すぐの右手にあります。

只今、10時45分、
お店の営業開始は11時、
すでに、2組5人ほど列んでます。

11時とともに入店、
お店は、L字カウンター10席だけ、
開店同時に満席です。
店内、店外に待ち行列もできてます。

メニューは、
「中華そば」「焼豚らーめん」
「四川らーめん」「蒸し餃子」
「生玉子」「ライス」「ビール」
です。
トッピングメニューに
「ネギ」「メンマ」「ヤキブタ」
「ワカメ」「カイワレ」
があります。

「四川らーめん(並)」
トッピングに「カイワレ」です。

これが、仕事場の愉快な仲間が
言っていた「担々麺」です。

横からの勇姿です。


接写です。

もりもり「カイワレ」です。

麺出し接写です。


箸上げです。


「カイワレ」箸上げです。


「蒸し餃子」です。


ちょい横からの勇姿です。


接写です。


箸上げです。


「四川らーめん」の汁に
つけてみてからの箸上げです。

これはこれで美味しいです。

完食です。

ご馳走さまでした。

「四川らーめん(担々麺)」は、
胡麻がめっちゃくちゃ効いてる
濃厚などろどろスープです。
ここまで濃厚なスープは珍しいです。
「トッピング」の「カイワレ」も
これでもかという大量で、
なんだかうれしくなります。

「蒸し餃子」も、
もちもちして、とっても美味!

「中華そば」を頼むお客さん
「焼豚らーめん」を頼むお客さん
「四川らーめん」を頼むお客さん
それぞれ同じくらいの割り合いです。

次回は「中華そば」を食べよっと!

それにしても、
お客さんの回転が早いです。
俺らも、11時の入店で
11時13分の完食です。

少々の待ち行列なら、
すぐに順番は回ってきそうですな!

名古屋市守山区新守町248



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。