食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

松屋 守孝店 (守山区) ~ 焼さば定食 牛皿 ご飯大盛 豚汁生玉子セット ~

2023-02-23 11:08:00 | ファストフード
2022年12月上旬の月曜日です。
昨日は、
楽しみました。

そして、そのまま愉快な仲間の
別宅でお泊まりしました。
次の日の朝、お家に帰る道すがら、
朝食をいただきます。

「松屋 森孝店」です。

お店は、「瀬港線」沿いにあります。
最近、リニューアルしたようで、
「とんかつ 松のや」が
併設されてます。

お店に入ってすぐのところに、
食事券販売機があります。

「松屋」は、これが苦手です。
今日は、後ろにお客さんがいないので
ゆっくりメニューを考えられますが、
昼食時などの混雑している時に
後ろにお客さんが列ばれると
めっちゃ焦ります。

お店の中です。

リニューアルしたばかりなのか
とてもきれいです。

卓上の調味料です。


「焼さば定食」に
選べる小鉢は「牛皿」
そして「ご飯大盛」です。

オプションに
「豚汁生玉子セット」です。
しめて、750円也!

壁のディスプレイに、
「出来上がり」の番号が表示されると
「提供口」まで取りに行くシステムに変わりました。


「焼さば定食 牛皿 ご飯大盛
豚汁生玉子セット」です。

豪華な朝食です。

「焼きさば」個写です。

「大根おろし」も添えられてます。

「豚汁」個写です。

具だくさんの熱々豚汁です。

「牛皿」個写です。


「焼きさば」箸上げです。


「玉子掛けミニ牛丼」の作成に
取りかかります。

まずは、
「玉子掛けご飯」をつくります。


そして、
「牛皿」の「牛」をON!

「紅生姜」をセットアップして、
「七味」を振り掛ければ、
「玉子掛けミニ牛丼」の完成です!

横からの勇姿です。

この「玉子掛け牛丼」
普通の「牛丼」と「玉子」では
できない作品です。

完食です。

ご馳走さまでした。

とっても満足な朝食です。

「玉子掛け牛丼」
これマジで美味しいです。

今度昼行った時に、
「ご飯」「牛皿」「生玉子」を
別々に頼んで作ってみよっと!

「松屋フーズ ブランドリスト」です。

関東方面には、
「鮨」「中華」「ステーキ」
「イタリアン」もあるようです。

「松屋 | 松屋フーズ」Webページ
名古屋市守山区森孝4丁目507


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。