goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

めん処 春の屋 (森下) ~ こぎれいな街のうどん屋さん ~

2016-03-12 15:13:52 | うどん・そば
名鉄瀬戸線「森下駅」から北にちょっと行ったところにある「めん処 春の屋」に来ました。
店前の「カブ」は出前用かな?

ビルの1階に「串焼屋」「海鮮炉端焼き屋」「居酒屋」など6軒ほどが軒をつらねています。

お店の中です。ご夫妻とおじいちゃんで切り盛りしているようです。
14:00過ぎているので、他のお客さんはいません。

壁メニューです。

比較的低めの値段設定です。
机上メニューです。

食べている途中に、おじいちゃんが「岡持ち」を持って出かけました。やっぱり「出前」もあるんだ!

「かつ丼」と「小きしめん」にしました。何か絵にかいたような~真面目な「かつ丼&小きしめん」です。

「かつ丼」です。きれいなビジュアルは、「かつ丼」の優等生って感じです。

「きしめん」接写です。

箸上げです。
ちょっと濃いめの鰹しょうゆ出汁の典型的な名古屋の味です。

「かつ丼」接写です。

「かつ」箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。
家族で営む街のうどん屋さん、最近改装したのか、きれいなお店です。お値段、味とも真面目な感じが漂うお店です。
愛知県名古屋市北区大曽根2-1-13


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。