9月下旬の日曜日です。
いつものスポーツジムで、40分ジョギング、30分スイミング&スパ40分で、たっぷりな汗を流してからのランチです。
「Huli Huli (Hawaiian Cafe&Bar) 」です。

9ヶ月ぶりの利用です。
近くのコインパーキングが「満」ばかりで、ちょっと遠いコインパーキングに停めて歩いて向かいます。

なんと、その途中、東海テレビの朝の情報番組「スイッチ」の「昔の写真に写っている街を探しましょう」というコーナーのナビゲーター「敦士さん」にインタビューされました。テレビデビューです。

カラフルなポップです。

夜も利用してみたいですな!

アロハ~♥

店前黒板ランチメニューです。

机上ランチメニューです。

今日は混んでいるので、カウンターを案内されました。

Cランチ(A:テリヤキチキン+B:豚のココナッツソース)にします。
まずは「卵スープ」です。

このスープ、熱々でとっても美味しいです。
そして、Cランチです。

ライスは「玄米」にチェンジです。
横からの勇姿です。

「テリヤキチキン」接写です。

「豚のココナッツソース」接写です。

野菜も付いてます。

「テリヤキチキン」箸上げです。

「豚のココナッツソース」箸上げです。

「玄米」箸上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
名古屋に居ながらにして、ハワイを味わえるアロハなお店です。
この日は、バトミントンのラケットを持った大学生(?)の団体さんで、賑わってました。若いってええなぁ~!

「Huli Huli (Hawaiian Cafe&Bar)」webページ
名古屋市東区大曽根町41-1 EAST ビル1階
いつものスポーツジムで、40分ジョギング、30分スイミング&スパ40分で、たっぷりな汗を流してからのランチです。
「Huli Huli (Hawaiian Cafe&Bar) 」です。

9ヶ月ぶりの利用です。
近くのコインパーキングが「満」ばかりで、ちょっと遠いコインパーキングに停めて歩いて向かいます。

なんと、その途中、東海テレビの朝の情報番組「スイッチ」の「昔の写真に写っている街を探しましょう」というコーナーのナビゲーター「敦士さん」にインタビューされました。テレビデビューです。

カラフルなポップです。

夜も利用してみたいですな!

アロハ~♥

店前黒板ランチメニューです。

机上ランチメニューです。

今日は混んでいるので、カウンターを案内されました。

Cランチ(A:テリヤキチキン+B:豚のココナッツソース)にします。
まずは「卵スープ」です。

このスープ、熱々でとっても美味しいです。
そして、Cランチです。

ライスは「玄米」にチェンジです。
横からの勇姿です。

「テリヤキチキン」接写です。

「豚のココナッツソース」接写です。

野菜も付いてます。

「テリヤキチキン」箸上げです。

「豚のココナッツソース」箸上げです。

「玄米」箸上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
名古屋に居ながらにして、ハワイを味わえるアロハなお店です。
この日は、バトミントンのラケットを持った大学生(?)の団体さんで、賑わってました。若いってええなぁ~!

「Huli Huli (Hawaiian Cafe&Bar)」webページ
名古屋市東区大曽根町41-1 EAST ビル1階