山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

高水三山芋煮会トレッキング

2021-11-05 17:25:58 | 山登り

2021年10月31日、日曜日、曇り時々雨

この日はN井副隊長の企画で総勢7名での芋煮会登山。
こんな多人数での山は初めてだ。

新宿7時44分発・ホリデー 快速おくたま3号で青梅線の御嶽駅へ
御嶽駅スタートで惣岳山(そうがくさん)~岩茸石山(いわたていしやま)~高水山(たかみずさん)~高水常福院~軍畑(いくさばた)駅ゴール。

この日は雨の予報だったので、早めのお昼。
惣岳山で芋煮会。
芋煮は日本料理の鉄人「Tのり」さんがこさえてくれた。
最高に美味しい一品だった。いや〜、美味しかったな〜‼️

芋煮会を終え、岩茸石山(いわたていしやま)へ向かい、~高水山(たかみずさん)~高水常福院。
この高水常福院が奥の院という感じでなかなかよかった。
そして、ここから軍畑駅までの道のりが意外に長かった。
ゴールの軍畑駅着は16時。

当初は軍畑駅から沢井に行って、小沢酒造で日本酒(澤乃井)を堪能する予定だったが
下山が予定よりも1時間30分も遅れてしまったため、澤乃井での唎酒は中止に。
まあ、酒蔵などに行くと飲み過ぎてしまうから中止でよかったかもしれない。

軍畑駅前のお店でビールを買ってここでプチ打ち上げ。
16時20分発の電車で帰路へ。
18時15分、無事帰宅。

▼御嶽駅の駅舎。和風モダンな建物だ。

▼駅前の眺め

▼多摩川の紅葉

▼10月31日ですが、朝早くから、カヌー、ロッククライミングを楽しんでます。

▼ご神木を眺めるメンバー

▼芋煮会。右が芋煮をこさえてくれ、頂上まで運んでくれたTのりさん

▼高水常福院

▼この山門がいい

▼年期の入った砂防ダム

▼赤い橋は軍畑鉄橋。昭和4年架橋の鋼製トレッスル橋。余部鉄橋と同じだ。

※トレッスル橋とは:末広がりに組まれた橋脚垂直要素(縦材)を多数短スパンで使用して橋桁を支持する形式の橋梁

▼火の見櫓をみると故郷を思い出す。実家は火の見櫓の隣にあった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿