goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうてんの猫の猫耳東風的フリチベ生活

働きながら和製MBAと工学博士取得をしていた自称苦学生バックパッカーの日記。
今は学位もとって大阪で技術戦略考えてます

mixiを見ていてサヨの人のことで疑問になったのだが・・・・

2009年06月26日 | 政治・経済・社会現象
政治系のコミュにいると、
・ネトウヨめ
・小林わるのり
・黄文汚
・創価学会自民党
・日本は北朝鮮に降伏しろ

とかいっている人たちのプロフィールを見ると
・うつ病です
・ニートです
・生活保護受けてます

というのが多いのは、やっぱり生活保護利権が日本共産党だからなのかなぁ??
とか思うのですが、どうして、人をネトウヨ!!とか罵倒するような人って、特殊なプロフィールの人が多いのだろう。。

結局、ニートや生活保護なりで、社会に貢献しないで人々の善意で生活しているような自分に耐えられなくて、偽装正義に寄り添って攻撃性が増す
とか、そういうことなのかなぁ?

ここで注意して補足したいのは、
人をブサヨ呼ばわりして罵倒する人にニートや自称うつ病や生活保護受給者が多い
というだけで、生活保護関連のコミュなどでは、社会に感謝して早く社会に復帰したい と本来の生活保護法の趣旨を理解して自立を目指して頑張っていて、社会性も高い方々も多々いますし、そうやって自立する姿を子供にも見せたいという立派な心持の方もたくさんいるわけです。

ですから、生活保護を受給している人に問題がある
という主張ではなくて、
まっとうに働いて正論を語る人をネトウヨ!!と罵倒するブサヨは、どうしてうつ病と生活保護とニート のプロフィールが多いのかなぁ
ということです。

少なくとも、会社員で順調に昇給してます
というプロフィールを見たことがない

教師です、公務員ですというプロフィールは時々みるので、日教組や全教や自治労などのサヨク利権なのでしょう。

ひょっとしたらサヨク政治活動家が自称社会的弱者を偽装しているだけかもしれませんが・・・・

なんなんだろう、この違和感。

さらに、左翼としての演説などの書き込みの残骸がIDなしになっていて、捨てIDだったのか、左翼イベントへのマルチポストの連発で削除されたのかわからないけど、とにかく、攻撃的な左翼文章のオーナーがmixiからいなくなっているケースが多々ある。
なぜか、右翼は当然として、頭の弱そうなウヨクでも、そういうIDが削除されているケースはほとんど見ない。

他人をウヨクといって罵倒するような攻撃性の高い人のプロフィールがニートや生活保護だとしたら、そりゃ
・お前みたいに他人を罵倒して優越感を満たすような人を雇うお人よしなどいない
ってことじゃないかと思う。

少なくとも他人の意見をちゃんと聞いて、論理的に反論できる程度の能力はないと、現代社会でまっとうな職につくのは難しいんじゃないかなぁ??

朝日社員が2ちゃんねるに差別的書き込み 業務用パソコンから

2009年04月01日 | 政治・経済・社会現象
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090401/crm0904010039002-n1.htm

 朝日新聞東京本社編集局の校閲センター員(49)が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に差別や精神疾患への差別を助長するような内容を書き込んでいたことが31日、同社の調査で分かった。

 同社によると、センター員は本社内の業務用パソコンから2ちゃんねるに断続的に投稿しており、この中に差別を助長する書き込みがあった。

 3月30日夜に外部から「朝日の社内から不適切な書き込みがされている」という趣旨の指摘があり、接続記録などを調査し書き込んだ社員を特定。事情を聴いたところ、「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをしてしまって申し訳ない。釈明の余地はない」と複数回の書き込みを認めたという。

 朝日新聞社広報部は「多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびする。書き込みの期間や件数については調査中で、事実関係をさらに確認した上で厳正に処分する」としている。



朝日新聞の連中が2chに差別をビシバシ書きこんでいたので2chが朝日新聞のIPからの書き込みをアクセス禁止にしたら、2chの書き込みが一気に正常化した話が、今回のネットでの話題です


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/01/news020.html#l_yuo_asahi.jpg
に画面が保存されていますが、朝日新聞からのIPを全サーバーから遮断しました。

そうしたら、大規模OFFのチベットスレも低脳な荒らしがいたのが、ぴたっと止まった。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231551909/

にいますが、読むとわかりますが、本当に酷いレベルの罵倒をしていた書き込みがぴたっと止みました。


ネットでチベット批判しているのって、アカピーと日共と創価学会だろうって言われていたのですが、2chでは主に朝日だった模様ですね。

観測的事実として朝日のアクセス禁止以降の2chでは

 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが激減
 ・大量にあった自民叩きのAAが激減
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが激減
 ・民主党を擁護する書込みが激減
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが激減
 ・日教組を擁護する書込みが激減
 ・「ニート」レッテル張りが激減
 ・マスゴミ擁護の書込みが激減
 ・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが激減
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込み増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった

ってことになっている。

こんなことをしながら年収1500万円とか2000万円でしょ?
世間で格差社会をなげている連中は、朝日新聞社に断固抗議した方がいいと思う。
霞ヶ関からwikiなどの編集をしているとかいって、ネットカフェとか揶揄していた大手メディアたちは、2chで差別を繰り返した朝日新聞をなんて表現するんだろう?
しかも公務員とは比にならない高給取りの組織でね。


このBlogで紹介されていますが2007年にはアカピーは
http://koramu2.blog59.fc2.com/

「2ちゃんねる 高まる批判 言葉の暴力 無法状態」

とか書いていたが、被差別や精神病などの人を罵倒していたのが当の朝日新聞社内からのアクセスだったとは、さすがに左派も今回は目が覚めただう・・・・ と思う

プーチンのロシア と シナ・チベット

2009年03月24日 | 政治・経済・社会現象
NHK スペシャルのプーチンのロシアを見ている。

シリーズものなのだが、前回のロシア正教の話や、グルジア紛争の話は、チベット支援とも結びついて色々と考えさせられる。

今のロシアは強烈なナショナリズムと拡大主義と国家資本への集約と恐怖政治という共産時代に逆戻りしたかのような匂いもしてきますが、冷静に考えると、あの地では、1600年代からの帝政ロシアから、ソビエト連邦による蹂躙と進んでいて、民主主義とか国民主権などという概念で国家が運営されたことがなくて、そういう価値観を文明として持っていない。

同じマルクス主義陣営の中国についても同じで、シナの地での4000年の歴史では、モンゴル民族の統治なども経て、清朝が滅んだあと、国民党などから中華人民共和国となり、民主的な体制での国家運営の時代はありません。

日本やドイツのような国も、WW2以前から選挙制度や立憲君主制度などを経ているのと比べると、やはり価値観の相違は相当にあるし、アジアでは民主主義の実践のいて先頭を走ってきたのは麻生総理のおっしゃるとおりだと思う。

マルクス主義という悪夢がソビエト崩壊によってさめたかに見えて、中華人民共和国や北朝鮮もそれに続くだろうという期待は裏切られ続けて今に至るわけですが、民主主義やジャーナリズムを知らずにきたマルクス主義国家が崩壊したとしても、ロシアがグルジアやチェチェンで非道を繰り返しているように、中華人民共和国のマルクス主義の悪夢が終わりを迎えても、そのあとに来る漢民族国家はおそらく、ロシア同様に独裁色や周辺への領土拡大志向の強い国家になるでしょうし、ロシアと同様に周辺国への武力行使を躊躇しない国家になるでしょう。

たとえ、中華人民共和国が崩壊してチベットが独立できたとしても、ロシアがグルジアを空爆したように、漢民族国家がチベットを空爆する可能性は結構高いんじゃないかと思う。


殺し合いをさせたら、ロシアや漢民族の歴史の深さにはんて、日本人は勝てっこないし、想像もつかないだろうなぁと思う。

ロシア人やシナ人みたいに周辺を支配しろ、侵略しろなんて主張は、日本の右翼でもやらないわけで、そういう地域が民主化モドキをすれば、民主主義の下でプロレタリア独裁政権を作ったナチズムと同じような政治形態になるし、実際にロシアはそれに近いように思う。

平和を願う 世界のために涙せよ チベット、イラク、パレスチナ

2009年02月10日 | 政治・経済・社会現象
日記にいただいたコメントも返せていない今日この頃なのに、日記を追記してごめん。


池澤夏樹の語る、世界の平和が僕は好きです

僕は、世界のために涙せよ。 や イラクの小さな橋をわたって
の描いたアメリカの横暴による侵略というものを読んで、とても憂慮して、悲しんでいました。

世界のために涙せよ 前文 の最後 

「 なぜこんなことになってしまったの。あどうすればアメリカの暴走は止められるのか。誰にも即答はない。これからしばらく、世界はこの超大国の横暴に耐えて生きることになるだろう。もしも総論としての解決策がないとすれば、各論を積み重ねて対策するしかない。この本は、各論を積み重ねる試みの一つの例である。
 世界のために涙せよ。
 あなたには泣く理由はないかもしれない。だが、せめて、仮に5分でも、泣いている人々の側に身を置いてみてほしい。今日坐り込んで泣いている人は、明日は怒って立ちあがるだろう。その声を聞かないと、世界はいよいよ住みにくいところになる。」


 世界のために涙せよ まえがきより

このアメリカの暴走を共産中国の暴走として置き換えれば、チベットサポーターの気持ちの代弁になると思います
これをイスラエルの暴走として置き換えれば、パレスチナの人々を応援している人々の気持ちの代弁になると思います。

そして生きとし生けるものの苦難を憂慮するのが仏教徒だと思っています。

しかし、自称平和主義者のマルキストたちは、中国や北朝鮮での弾圧に目をつぶり、
中国の人権弾圧を声高に非難する右翼はイラクやアフガニスタンの弾圧と悲劇に目をつぶり
mixiのフリチベコミュで管理の力を行使する人たちはパレスチナや日本のホームレスを憂慮する想いを弾圧し、
愛や慈悲や神の救済を説く宗教指導者の多くは、異教徒への弾圧を黙殺し、
日本の戦争犯罪を声高に訴える左翼は、日本人の拉致被害者やシベリア抑留の被害者たちを罵倒している。

どうして、ある人々の悲しみを主張する人が、一方の人々には冷酷な態度をとれるのだろう。

肌の色や国籍や信仰や政治体制によらずに、
家族が殺されて悲しいと泣いている人々に対して、
ただ助けてあげたいと願う人々はどうしてこんなに少ないのだろう。

何もしてあげられなくても、ただ、一緒に悲しんであげること行為をして欲しいと願うのは、どうしてこんなに難しいのだろう。

僕が見聞きする、チベットサポーターたちには、どうしてこんなに愛や慈悲や寛容さが足りないのだろう

仏陀のおっしゃった「生きとし生けるものは幸せであれ」という言葉が、輝きを持つのは、そのように思える人たちがほとんどいないからなのだろう。

時々、この世界で平和とか愛や慈悲を願うことが、本当に、無意味に思えるときがある。
みんなはどうやってこの現実と折り合いをつけているのだろう・・・・

あーあ、南の島に帰りたい。

刑罰の重さがわからない。

2009年02月09日 | 政治・経済・社会現象
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090208-OYT1T00563.htm?from=navr

生活保護の2億4000万円の不正受給

 生活保護を受けていた元暴力団員と妻が、札幌市の病院に介護タクシーで通院したように装い約2億4000万円の通院タクシー代などをだまし取った事件。元暴力団員は懲役13年、妻は懲役8年の実刑が確定した。市はチェック体制の甘さが、被害拡大の一因となったことを認めている。

役所相手の生活保護の不正受給という詐欺で
懲役13年と8年の実刑


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090208-OYT1T00540.htm

 覚せい剤を注射され、ショック死した少女の遺族が、2人の男を相手取り、約5500万円の損害賠償の時効が来ないよう求めた訴訟の判決が水戸地裁(都築民枝裁判官)であり、全面的に認められた。

 事件は1996年8月に起きた。当時16歳だった茨城県桜川市の女性は、無職(事件当時22歳)と土木作業員の男(同20歳)に車に連れ込まれた。覚せい剤を注射され、死亡。遺体は同県石岡市の加波山山中に遺棄された。強姦(ごうかん)致死、死体遺棄罪などに問われた無職の男には懲役14年、土木作業員には懲役9年の実刑判決が下された。


16歳の少女を覚せい剤を使って強姦殺人して死体遺棄をして
懲役14年と9年の実刑判決



あれ?詐欺より1年長いだけ??
強姦致死って結構罪が軽いんだなぁ
犯人が無職とか土木作業員だから人権擁護弁護士ががんばっちゃったのかな?

週末 サヨい外道チックな 反戦と抵抗のフェスタに遭遇してしまたーよ

2008年12月01日 | 政治・経済・社会現象
この週末は、疲れを癒すべく
土曜日、たくさん睡眠
屋台でコーヒーを飲んだり、髪を切ったりと休日らしい生活をしていました

屋台の珈琲屋なんて髪を切る前と切ったあとにいったしね
あと、部屋の古いパソコン(Pentium ProとNANAO 56TS)をPCデポに捨てに行ってきました
買取で100円クレタ

哀しい出来事はお風呂でPSPでギレンの野望をしていたら、軽い水没をして、動作がおかしくなってしまった
誰かCFWのパンドラバッテリーを貸してください、 PSP2000をホニャララせねば


で、日曜日は、上野のスリランカ展に行ってきました
「スリランカ輝く島の美に出会う」
http://www.serendipity2008.jp/
本日最終日ナリ
で激しく混むかと思ったら、あまり混んでいませんでした
まぁ、ネタも小さな手のひらサイズの仏像が多かったりするし、シーギリアロックなんかの意義とかも説明がない単調な展示なので、あれは学芸員の質が低いなぁって感じでした
素人じゃないんだし、そのブースや遺物から見るべきポイントとかは説明なりしないと、いくら博物館の展示とはいえ、仏像の印の結び方とか32相について知らない人とか、見方もわからないと思う

持ってきているものは必ずしも悪くないけど、1000円とるなら、もう少しパネルの作り方とかコメントの書き方はあるだろうと思った。


で上野から、渋谷に移動して中国茶を仕入れにいったのですが、その前に、渋谷のアップリンクで映画を見ようかと思ったら、その時間は、東京で君が代を歌わせねぇとかいう狂信者たちの外道自慰映画だったので映画館まで行って帰ってきて、その仮定で餃子の王将にいったり(出る頃には長蛇の列、並ぶほど安くて美味いとは思わない)、したのですが、

なんと、反戦と抵抗の祭
http://a.sanpal.co.jp/r-festa/
に遭遇した

で、ちょっと先にいたので人ごみをかけ分けておいついたのだが、
小学生が作ったような人のパペットをかかげて、小泉元首相の写真を付けたりしていたのですが、凄い攻撃的な連中で、デモをするスピーカー付の車がいるのですが、その車からは
「おい、公安デカ、君達の撮影は憲法違反だから速やかにやめなさい」
とかだけいっていて、平和がとか、労働問題が
っていうのは、まったく聞こえないんですよね

それに僕たちがデモをするときには、沿道の方にビラを配ったりするのですが、そういうのも無かった模様

そして、そういう好戦的で挑発的な連中のために、大量の警官が動員されていて


で、あいつらも確か、代々木(日本共産党)とは違う共産主義者だよね
ほんと、あいつら(共産主義者 含む代々木)戦うことしか頭にないのかね

実際に見ると、うっかり、派遣社員とかに手厚い法案が通ったりすると、ああいう連中が「勝利!!」とかいうかと思うと、派遣社員を切り捨てるぐらいの方がすっきりするなぁと思うような、そういう外道マルキスト連中だったYO!


だって警察と公安にケンカを売っているっていうメッセージ以外本当に何も伝わらなかったもの


だけど、今日は家で、
『貧困大国ニッポン―2割の日本人が年収200万円以下 (宝島社新書 273)』
を読み終わって、こういう連中を排除しながら、派遣労働者とかの権利を守る方法はないものかと思った。

日本共産党やその他の極左が労働問題を我田引水している状況は決して真摯に働いている非正規雇用のためにならないと思う



なんて思って、あと、今日はマイミク(フリチベ関係)にあげたパソコンが、チェックディスクまでしたハードディスクが壊れて不安定になっているという事態があったので、家まで言って、僕のお古のハードディスクに交換してOSサインインストール、デバイスドライバーインストール、アプリケーションインストールという作業をしてきた
移動を入れて3時間ほどかかった
ぶっちゃけ、自分の残業代を考えると、パソコンを新規に買った方がよかったのではないかと・・・・

きっとこの恩はフリーチベット活動に熱心に参加してくれることで、まわってくると思います
(因果応報)


そんなこんなで一週間が始まります

次の土曜日はチベット人が撮影した映像の上映会です
http://www.sftjapan.org/
みなさんよろしくお願いいたします

国籍法改正案の早期採決、慎重派議員が反対申し入れ

2008年11月18日 | 政治・経済・社会現象
国籍法改正案の早期採決、慎重派議員が反対申し入れへ(読売新聞) - goo ニュース


 日本人と外国人の間の子どもの国籍取得要件から父母の婚姻を外すことなどを柱とした国籍法改正案に慎重な立場の国会議員が17日、国会内で緊急会合を開き、14日に衆院法務委員会で審議入りした同改正案の早期採決に反対することを衆院法務委理事らに申し入れることを決めた。

 会合には、無所属の平沼赳夫・元経済産業相や赤池誠章自民党衆院議員ら14人が参加した。


引用以上

この議員の方々の応援を激しくしたいです
いったいどうしてこんな事態になってしまったのだろう。
自民党議員も知らない間に、着々と進んでいたということなのでしょう。

国籍を認めるのにDNA鑑定か、それ以上に信頼性のたかい方法を義務付ける、不正な申請は厳罰を持って処する

ということを求めるのがこんなに大変だとは思いませんでした。

ところで、「国籍法」でgoogleトレンドを調べると、中国からのアクセスが凄く多いのですが、中国ではなぜに「国籍法」がブームに?!

もう怪しすぎじゃ!!

2chのスレでは国会までいって署名や傍聴など、丁寧で民主的な活動をしてくれている人たちがたくさんいます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226911002/

既存のメディアでも読売などは報じてくれていましたが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20080817ok02.htm
国籍法から婚姻要件を除外…改正案骨子固まる

 日本人と外国人の間の非嫡出子(婚外子)が日本国籍を取得することを認めない国籍法を違憲とした最高裁判決を受け、政府がまとめた同法改正案の骨子が16日、明らかになった。

 〈1〉父母の婚姻を国籍取得要件からはずし、日本人の親に認知されることだけを要件とする〈2〉偽装認知に1年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す――ことが柱だ。与党の了承を得た上で、臨時国会に改正案を提出する方針だ。

 判決のケースでは、母が外国人で、子どもは生後、日本人の父から認知されていた。しかし、現在の国籍法は父母の婚姻か、日本人の親の出生前認知を要件としているため、国籍取得が認められなかった。判決では婚姻要件を、「合理的な理由のない差別」とした。

 また、判決が「遅くとも(原告が国籍取得届を提出した)2003年当時には、婚姻要件は憲法に違反するものであった」としたため、改正案でも、03年1月までさかのぼって婚姻要件を満たさなくても国籍取得を認めることを付則で定める。

 ただ、認知だけを要件とした場合、外国に住む女性が日本人男性に虚偽の認知をさせて子どもの日本国籍を取得し、自らも在留資格を得るなどの「偽装認知」が横行する恐れが出てくる。

 現在は、偽の親が子どもの国籍取得届を法務局に提出しても罪に問われない。改正ではこうした行為に罰則を新設する方針だ。
(2008年8月17日 読売新聞)



2chなどの方が頼りになる
というよりも、報道させたくないモチベーションを持った勢力が、メディアに干渉しているように思えてなりません。

国籍法 強行採決の危機

2008年11月17日 | 政治・経済・社会現象
日本のために日夜尽力してくださっている赤池誠章議員のホームページ
http://akaikemasaaki.spaces.live.com/default.aspx

によると、
「来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、
その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。


早急に国籍法改正反対派の議員で慎重審議を求める署名を集め、今日中に国会対策委
員長へ申入れをします!
18日は、同志である衆議院議員 稲田朋美先生が質問に立ちます。
どうか皆様方からもサポートをよろしくお願いいたします!!! 」

とのことです。
うっかりしていて、こんな貴重な情報を見逃していました

委員会の議員の人たちにFAXを送らないといけないのに・・
以下猫のコメントですが、

この法律は、現在でも偽装結婚をして日本に入ってきている外国人が多数いますが、日本人男性が「認知」をするだけで、子どもが国籍を取れるようになるという、猛烈に凄い状況を作り出す法律です

蛇頭たちの新たな稼ぎになるのは必須でしょうし、中国の一ドル以下の収入しかない6億人の極貧人民を日本に押し付けられる中国政府も大喜びという法案です。

こんなことが大した議論にもならないまま、国会を通過しようとしています

国民とは何か、国籍とは何か を再度、国民的議論をしてからの採決でなければなりませんし、国家の根幹を問う法案なのですから、国会を解散して信を問うのが筋だと思います

強行採決反対へのみなさまのご賛同何卒、よろしくお願いいたします。

いまの経済情勢は左派の望んだ世界ではないのか?

2008年11月12日 | 政治・経済・社会現象
現在の世界的な金融恐慌と実体経済の後退局面によって、左派や自称格差是正論者が望んでいた社会が到来しようとしています


資産家のような富める者がより富むのは許せない!!

株式で持っていた人も、土地で持っていた人も、資産は半分近くに下落しました。
サヨの望みどおりです


土地が高すぎる

土地の価格は下落し続けるでしょう
左派の望みどおりです


格差が広がっているぞ!!

高額所得者だった外資系金融や不動産部門などが軒並み縮小傾向なので、高額給与所得
者の数は減っていくでしょう
サヨの望みどおりです


日本の最低賃金は諸外国と比べて安いぞ!!

ユーロもドルも円に対して暴落したので、ユーロベースやドルベースでみたときの、最
低賃金は1.5倍(ドルベース)ぐらいに増加しました
サヨの望みどおりです。

大企業が利益を上げるの許せない!!

大企業は軒並み利益は大幅縮小です
サヨの望んだとおりです。
しばらくは設備投資も雇用追加も法人税の納税できないでしょうね。



小泉改革以降非正規雇用が増加し続けているぞ!!

非正規雇用は増加しましたが、正社員の数は小泉氏の就任からたいして減っていません
実際に小泉改革で起きたことは、失われた10年で底なし沼に陥っていた不況日本で大量の失業者がいた状況で、失業者を非正規雇用に誘導したことであって、正規雇用を非正規雇用にしたわけではありません(マクロ経済で見れば)

今後、不景気に入り、製造業が苦境に入る中で、正規雇用はそのまま、派遣社員は小泉改革以前の無職に舞い戻り
サヨの望みどおり、労働者に占める非正規雇用の割合は小泉改革時まで戻ります。当然、失業率も、小泉改革前並みに戻ります


実際に、この状況では、日本などはまだましな方で、EUやアメリカや中国の失速はより深刻でしょうし、途上国の経済も混乱するでしょう。
日本がましなおかげで、円が強くなって輸出産業だ大打撃を受けているってこところではないでしょうか?


上では揶揄して書きましたが、実際に、日本の左派というか、でかい労働組合に属しているような、大企業の正社員や教職員や公務員は、円ベースでの給与は安定しているので、
輸入品の価格が下がって、
ガソリン代は急降下だし、
海外旅行も安くいける(オーストラリアなんか滞在は一年前の半額だよ!!)し、
若い世代も価格が下がった株式を購入できるし、
若い世代はこれから半額を目標価格になる家やマンションを購入できるわけで、

実際に労働組合に入っているような労働者にとっては、「望んだ世界」であるように思います。


そうそう、僕としては、バーツもユーロも円からみてとても安くなったので海外旅行に
は最適だと思いますが、サーチャージ(燃料代)が原油減で下がるはずなので、4月以降
に旅立とうと思います。

フリーター労組の逮捕にフリチベな人は抗議すべきだと思ふ!

2008年10月28日 | 政治・経済・社会現象
「麻生首相宅見に行こう」=ネットで呼び掛け、無届けデモ-男3人逮捕・警視庁(時事通信) - goo ニュース

無届で数十人でデモして麻生氏の自宅に向かったところ逮捕された
という話です


でね世の中では、やっぱり逮捕されるブサヨが悪いだろう
という意見も多いわけですが、ここはあえてフリチベな人には、不当逮捕許さない!!と思って欲しいなぁと思うわけです

そもそもデモをした際に、再三の解散命令を拒否してデモを続けた
というのならまだしも、逮捕ってのは相応の理由がないとするべきではないのですが、ネット上の記事を見ると、逮捕にいたるたいした理由はなさそうです


僕たちフリチベって、チベットの地における共産党による不当逮捕や不当な取調べ、拘束に抗議しているわけで、自国内で不当逮捕があれば当然異を唱えるべきだと思います

(もちろん、日本では共産中国と違って、逮捕された三人が足から宙吊りにされたり、肛門に電気棒突っ込まれたりはしてないと思うし、弁護士も謁見できると思うので悲惨さはまったく違うけどね)

たしかに、こんなバカをやる連中のこと自体はどうでもいいのですが、外形的には
「政府が不満分子を弾圧している」
って見えるわけですよね。
フリチベな人は、ダブルスタンダードはせずに、常に正義の側にあろうと務めるのが、チベット支援が人々の信頼を獲得していくのには必要だと思います

いわゆる日本共産党一派や社会党一派は、人権とか平和とかいいながら、北朝鮮の拉致や中国の軍拡や人権侵害をマンセーするようなダブルスタンダードをしてきて、それに有権者が嫌気がさして、今の低迷があると思います

我々は敵と同じ轍を踏んではいけないと思います

自称人権派やサヨクは、長野の聖火リレーの時に、中国人には許された表現の自由が日本人には許されなかったことに対して、異議は唱えませんでした。
だから今でも、チベット問題をふっかけられた彼らの言葉は軽いし、言い訳や詭弁で塗り固められているし、一般の人々から信頼もされなければ、応援もされない。

サヨクから見れば、中国様に異議を唱えたフリチベが警察から弾圧されたことは愉快だったのかもしれないし、それに対して抗議する気なんかは皆無だったようです。

そうした過去を振り返れば、確かに今回のような敵の失点は嬉しいかもしれないが、しかし、我々はサヨクのような外道に落ちてはいけないと思う。

たとえ、表現する内容が、フリーチベットだろうが、北朝鮮賛美だろうが、中国の擁護だろうが、天皇崇拝だろうが、格差是正だろうが、何かを表現することと逮捕の距離が近いような国にしてはいけない と思う。

今回のフリーター労組や湯浅氏、雨宮の行動が「言論の自由」なんていう言論ってほど崇高なものだとは思いませんし、私人も住んでいるであろう個人宅に威圧行為に行こうっていうのは、道義的にも厳しく問われるべきです。
フリーターユニオンや湯浅氏や雨宮の行動はこれから厳しく人々から糾弾されるべきですが、
それでも、法の下の平等や表現の自由を大切思う僕は、警察の対応には異を唱えたい
と思います。

主催者のブログはこちら
http://d.hatena.ne.jp/festa_hansen/20081023/1224785434

このポスターはデモだとは思うので無茶苦茶な詭弁だとは思うが、無届のデモをすると逮捕 というのは、近代国家としていかがなものかと。

# 日本共産党幹部専用の別荘を見学にいくツアー
って誰か企画してくれないかなぁ (場所しらないから)