ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

ハッチョウトンボの生息している所の植物です

2020-09-13 18:36:45 | 植物

                   タヌキモ科 ミミカキグサ

タヌキモの仲間なので根の部分で虫をとらえて食べる食虫植物です。ハッチョウトンボが飛び回っている場所は貧栄養の湿地です。ですから虫から栄養を摂取しようと言う事です。

草丈おおよそ10cm前後です。ハッチョウトンボも小さいのですがそれに合わせたようにこちらの植物もとても小さいです。

ホザキノミミカキグサ

同じ仲間の色違いでやはり食虫植物です。

ホザキと付いているだけに花が並んで咲いています。大きさは矢張り10cm前後です。

モウセンゴケ科 モウセンゴケ

こちらも同じく貧栄養故葉の部分で虫を捕まえる食虫植物です。心なし昨年より数が減っているように感じたのですが時期的な問題でしょうかね~~?

ラン科 サギソウ

昔からこの湿原を見続けている方でしょうね偶然いらっしゃいました。昔はこの花もアチコチに一杯咲いていたんだけど今は数えるほどしかない。どうやっても盗掘に合う。と困ってらっしゃいました。何処でも盗掘の問題は起きているのだと改めて思いました。

ラン科 カキラン

サギソウも減っているのですがこのランも同じ運命だとか。今現在は花が終わりこんな種姿ですが。盗掘は何とかやめて欲しいものです。

リンドウカ科 ツルリンドウ

リンドウで唯一蔓上になっている花です。実の姿もちょっと変わっていてお洒落です。もう少ししたらまたアップしますね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春に行かなかったので今頃出... | トップ | ソロソロセミの鳴き声も・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツルリンドウ (さんぽ)
2020-09-14 16:41:46
こんにちは、

こちらでも林の床に淡い紫色のツルリンドウが見られます。
時には真っ白い花のものに出会うことがあります。
返信する
ツルリンドウ (なか)
2020-09-14 18:16:27
さんぽさん、コメントありがとうございます・
この花は綺麗なのに意外と盗掘には出会わないようですね・・・どんな基準で盗掘する人は決めているのでしょうね?当地では豚や牛,ニワトリなどが盗まれているようです。しかも何頭も、困ったものです。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事