旧布野ダッシュ村日記です。
いゃー気楽な大臣さん、いやいや正確には江藤 拓農林水産
大臣さん、気楽ですねー
これだけ我々、民が米が高いと騒いでいる中、「米買ったこと
が無い、支援者の方々が沢山下さるので、家の食品庫に売るほど
あります」
これをお米の責任の当事者が言えるのだから・・・大した者な
のか、多少間の抜けた二世議員なのかは・・・人夫々の判断。
いずれにしても、こんな人がお米の価格コントロールが出来る
の?と思ったのはsekiだけではあるまい。
辞めるかどうかではなく、もっと責任をもってコメ価格確実に
下げて頂きたい、それが最大の仕事、我々への報いだ。
今日のおまけ、昨日の続きの薪置き場の草刈り、暑くなると言う
ので早朝に1時間ほどでザーッと済ませた。
ホントですね、少し前までは色んな意味で外交も含め慣れた政権でしたが、今の内閣は付け焼刃いわば素人集団、外交マナーも伝授されてないような・・・。
まぁ慣れ過ぎて国民置き去りの内閣か、素人内閣かと言われても困りますが。
農相も小泉さんになったようですね。
新しいタイプの議員さんですね、しゃべりは機関銃のようにポンポンと・・・