旧布野ダッシュ村日記です。
市内の某ナフコに、野菜の苗を買い定植した。
その野菜の苗だが、ナフコもほとんどが200円
~300円の高い苗、どうも世の中は安い苗から接
ぎ木等をしたものや。
9㎝ポットまで育てた、高い苗が主流となりつつ
あるようだ。
それでも、従来型の78円も置いてあった、当然
sekiの買ったのは78円の苗、キュウリ、ナス、ピー
マン、パセリを調達。
午後からは、黒マルチに穴を開けて定植、更に追
加の焼き肉レタス、パクチーを撒いた。

まずはマルチに穴をあけ。

定植し。

最後に火領袋を掛けてやった。
水やりをし、苗には風よけと保温を兼ねて、肥料袋
で囲ってやった。
種蒔きの方は芽が出たら、虫よけに寒冷紗を覆うつも
りだ。
これで、当面の百姓仕事は終わった、後は草との闘
いだ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます