
一番大きいカボチャ(手前6ポット)とズッキーニ。
4月8日と15日にポットに蒔いた野菜の種。
温度が上がらず心配してたら、温度が上がって一斉に芽が出た。
最初に蒔いたナスと、古い種だったサラダを除くとまずまずの成長だ。
全部で15種類あるはずだが、ナスは蒔き替えすることになりそう。
まぁ成長見て・・・

インゲン豆とキュウリ。

ボケてますが手前2列が枝豆、とオクラ。

手前がマクワウリ、奥がスィートコーン。

手前が焼肉レタス、奥がパクチー 何と1つの実に2つの種が入っているんですねー

手前1列が焼肉レタス、その奥が古い種だったレタス、まばらですねー

トマトとキュウリ、この卵の台用ポットはダメですねー

手前2列がバジル、その次が枝豆、奥がオクラ。

茄子とピーマンとトマトですがダメですねー、ナスは蒔き替えしなくては・・・・
冷蔵庫で保存しても何年分も
あるのでは?
保存は冷蔵庫ですか・・・良いことを聞きましたので、今年は米の保冷庫で保存します。