goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

尾道駅テナント撤退

2020-10-13 17:42:50 | 時評
 これは去年3月11日の写真。今はもう山頂のお城は無い。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 昨日・今日のニュースを見てビックリだ。

 一昨年3月、あれだけ華々しくオープンした尾道新装駅
の全テナント(4つ)が全て撤退するという。

 ホテルは既に休業今月末には終了、他の3店舗も年内で
閉店し、残るはJR直営のコンビニのみだ。

 やはり新型コロナウィルスの影響が多きい・・・と言う
が、そればかりでもあるまい。

 当時の私のブログ2019.3.11を見ると、新装尾道駅を見学
後2Fで食事し、感想としてホテルねーやっていけるんかい
なーと疑問を呈している。

 同じく去年3月11日の写真、今日のお昼2Fを外から見たが人影なし。

 一つは都市規模が小さいこと、観光地尾道としては有名だが
日帰りがほとんど、海の玄関口の四国・瀬戸内海航路を三原に
取られていること。

 そして尾道市だけではないが、外人頼みの観光事業のあり方
だ、ただ外人頼みの部分はまだ少なかったと思う、それでもこ
うなるのだから。

 少し話はそれるが、ブームや政府のてこ入れが頼りの外国人
頼みの観光事業は早晩見直すべきだ、もっと日本人観光客を大切
にした事業にすべきだ。

 でないと、今回のように飛行機が止まると、ホテルはひっくり
返ることになる。また外人を大切にするあまり日本人を粗末にし
てきた報いを受けることにもなる。

 今後の観光事業復活に向けて、是非見直ししてほしいもの。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。