


旧布野ダッシュ村日記です。
お昼に病院から帰ったら以外にも曇り。
これは絶好の百姓日和と、午後から百姓仕事だ。
まずはトマト・ナスの支柱立て、芽欠きしながら
立てたが、何故かピーマンの出来が悪く支柱立て
するほどに育っていない。
続いてキュウリ周りの草取りしていると、意外にも
各蔓に1~2本キュウリが成っている。

しかも1本は取り頃、後も3日もすれば取り頃だ、蔓
が下に垂れているので分からなかったが、ネットに誘導
したら丸見え。
これはすぐにカラスの餌食になりそう・・・そこで
予定になかった防護ネットの仮覆いをすることに。
巻いてある1m幅のネットを、キュウリの支柱に針金を
巻いて仮止め、とりあえずの防鳥ネットした。


明日にでも、去年やっていたミニドーム型のネット覆い
を作らなくては・・・
小さな小さな農園でもやること一杯です。
今日のおまけはバラ、昨日夕方薪置き場の空き家から切っ
て帰ったバラ、蕾だったのに朝には咲いて昼には完全見ごろ
速さにビックリ。
