sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

野鳥

2017-01-22 18:21:10 | 野鳥
  おなじみのメジロ。

  広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日から庭の松の木を剪定しているが寒い。

 12月にやっていればこんな目に合わないのに、寒い時期に寒い日を寄って
何でーするん・・・は女房殿。

 ホント寒く、小雪もパラパラしてきたので2時間ほどで止めたが、鼻ぐすん
で風邪かも。

  ジョウビタキ羽の白マークで識別するのだとか。

 それはともあれ、部屋の中に退避して窓から見ていると、いつもの小鳥たち
早速カシャカシャと野鳥を3種類撮った。

 ほぼ毎年 この時期になると訪れるメンバーだが、村長そんなに詳しくない
のでネットで照合してみた。

 1羽はメジロこれは間違いようがない、2羽目はジョウビタキこれは2年ほど
前にアップして、間違いを指摘されたのよく覚えている。

  ツグミだそうだ、ただツグミも色々種類があるようだが細分は不明。

 3羽目これが分からなかった、ネットの野鳥図鑑で照合してみて「つぐみ」
ということが判明。

 小さな小さな庭と前の空き地、これに毎年訪れるメンバーもう数種類は
十分いるが、村長の能力が追い付いていない。

 春までにまた2〜5種類ゲットします。