goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

敬老会

2023-09-18 17:55:15 | 時評
 有難くも記念品を頂いた。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 敬老の日だ。

 sekiも3年ほど前までは、敬老会-母のこと・・・と
思っていたら、その母も無くなり自分が敬老会の対象
者になった。

 尾道市はコロナがまたぶり返していることを含め、敬
老の式典・演芸会等は行わないことにしたようだ。

 しかし、記念品とかクーポン券とかは、例年どおり頂け
た有難いことだ。

 sekiのような団塊世代の人間は、ほぼ何かの対象になる
寸前に制度変更になり、対象外となる人生を沢山経験して
来た。

 その意味では、対象者が多い高齢者の記念品止めなかっ
たことは驚きだ。ちなみに記念品は寺岡家の醤油とポン酢
のミニセット、クーポン券は1000円でした。

 草刈りでもして地域に貢献しますか・・・・

第2次岸田再改造内閣発足

2023-09-15 12:54:54 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 第2次岸田再改造内閣が発足して1日たった。

 岸田首相が気になる内閣支持率は読売が変わらず、共同通信
が+6ポイントとまちまちで、期待ほど上がっていない。

 初入閣が11人、女性の登用が5人、重要閣僚・重要党役員は留
任の布陣だ。

 一言で言わせてもらうと代り映えはあまりしない、それにして
も年齢層が高い若手の起用が出来ないのか。

 女性を2名から5名に増やしたと言うが、数の問題では無かろう
その中には小渕優子議員もいる、誰がどう見ても難しいと思うだ
ろう。

 更に、当選3回の加藤鮎子議員はあの加藤紘一議員の娘さんだ、
世襲だから駄目とは言わないが未知数の人だ。同じようなことは
初入閣11人の人にも言えて未知数だ。

 まぁあまり多くの事は望まないが、ガソリン・電気をはじめと
する経済対策と国民の所得アップを真剣に実行してほしい。

 さすれば、ほっておいても支持率はあがりますよ、岸田総理殿。

 追、昨日は曇りと思って畑仕事頑張ったらバテてしまい、ブログ
休みました・・・

尾道市の小学校再編問題

2023-09-04 18:11:13 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 尾道市教育委員会が小中学校の再編案を議会に
提案する、この内 長江中学校と久保中学校の統合
については保護者・住民の理解が得られているよ
うだ。

 反対に理解が得られていないのが、土堂・長江・
久保の3小学校の統廃合だ。特に土堂小の保護者・
住民には根強い反対があるようだ。

 この小学校の統廃合については、2019年11月に
校舎の耐震性が低いとして提案したが、反対にあい
3か月後に撤回。市は安全性確保のため2021年仮校
舎に移転している。

 その流れの中での提案だから、議会の工作も含めて
色々あるようだ。

 sekiは尾道市民ではあるが、中心部の住民で無いた
めそんなに興味はわかない。こういった学校問題はそ
の特定地域の問題とどうしてもなってしまう。

 それでも感じるのは、教育委員会はもっと話し合う
べだったのではと思う、しかし何が何でも土堂小の建
て替えとする保護者の考えも理解できない。

 少子化を現実に迎えた今、統廃合は中心部であろう
が周辺であろうが避けてとうれない、しかも耐震に問題
がある校舎。

 反対意見の中には、尾道市の中心部・玄関の問題だ
との指摘もあるようだが、そのように議論を広げる
論法になると。

 市民全体が議論の対象となる、向島のsekiも意見を言い
たいし因島・瀬戸田、御調の皆さんだって対象になる。

 しかし我々市民全体に説明されたことは一度もないし、
反対の方からの説明もない、議論をいたずらに拡散させ
ないでほしい。

 まぁ、そのための市議会ですから、最後は議会できちっ
と決めて下さい

 

 

原発処理水の海洋放出への反日

2023-08-28 17:43:17 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

東電と日本政府は原発処理水の海洋放出を、漁業関係者と
世論の反対を押し切って開始した。

 これに対し中国政府がまず、日本の海産物の全面禁止そ
して中国人民による、電話による日本への嫌がらせだ。

 テレビや新聞によれば、ラーメンや食堂そして官公庁まで
電話が掛かってくるそうだ。

 内容は汚染水で作ったラーメンだしているのか?等の嫌が
らせだ、スマホと自動翻訳のなせる技というべきか。

 しかし、ここまであおり洗脳する中国が意図が理解できな
し、日本政府がここまでの強行姿勢を想定してなかった節が
あり、空いた口がふさがらない。

 過去にも何度も半日カードを切ってきた中国に対する認識
が全く甘過ぎる。

 中国経済が傾き、若者の失業者が多い今日、反日で眼をそら
す絶好の種になったのだろう。

 それが見えない・・・という日本政府が信じられないが、さて
岸田総理殿はどう対応して納めるのでしょう。

 自ら撒いた種ですから・・・・

慶応が優勝

2023-08-23 18:43:55 | 時評
 優勝の瞬間。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。


 高校野球優勝戦、慶応ー仙台育英で争ったが8-2で
慶応が107年ぶり2度目の優勝を果たした。

 全くのsekiの私感ですが、広陵が慶応に敗れた時、
慶応ってあの慶応?と女房殿に聞いたものです。

 失礼ですが、あの慶応の付属高校が野球に強い認識
は全くありませんでした。

 その慶応がいつの間にか、優勝戦に登り詰めてまし
た、後付けで色々テレビや新聞で見ると、仙台育英とは
去年1回戦で敗れているのですね。

 この監督の指導方法いいのかも・・・

 勝敗決まった後の両高校。

 とすると去年の時点でもう強かったのですが認識は
なし。

 でも今日は応援しました、何しろ107年ぶりと言う快挙
がかかっているのですから、歴史の瞬間と言ってもいいで
しょう。

 試合は1回からリードし、その後3-2まで追い上げられま
したが、5回一挙5点を追加そのまま逃げ切った試合でした。

 チョットしたチャンスを逃がしませんね、一挙に畳み込む
力がありました、もう一つ監督はほとんど指示を出さず、選手
に任せてました。

 のびのびした野球で、坊ちゃん高校が優勝、大したものです。

 両高ともお疲れ様でした、勇気と元気有難う。

被爆78年

2023-08-06 18:02:20 | 時評
 平和への誓い

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 被爆78年の今日、広島市の平和公園で平和記念
式典が行われた。

 sekiはテレビで参加しただけ、まぁ黙とうはテレビ
に合わせて行いましたが。

 過去最高の112カ国の海外代表の参加とかあり、広島
松井市長等の挨拶があったが。

 正直、小学生の子供さんが発表した「平和への誓い」
が響くくらいだ。

 45年以上も前、毎年平和行進をつないで毎年広島を
目指していた自分と比べると軟弱になったものだ。

 平和運動も、私が参加しだす何年か前に原爆実験を
巡って分裂した。

 社会主義国や共産主義国がやる核実験は、いい原爆
だ(正確な言い方は知りませんが)・・・・と誰が効いて
も馬鹿な議論しての分裂だったそうだ。

 その分裂はそのまま恒久化し現在もそのようだ、おか
げで平和運動は下火になるだけ・・・・

 国もそうだ、核を持っている国が持たざる国に注文を
つける、自らは決して廃棄することなく。

 この誰でもわかる矛盾した議論を営々と続けている、
どうしてこうも人間は馬鹿な行動と議論が好きなのだろう。

 もう止めてもいい年月経過しているのに・・・・

難しい世です・・・

2023-08-05 18:12:09 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 尾道市が少し前「先輩パパからあなたへ」と題し妊婦に配
った文書が、避難を浴びて配布を中止している。

 文書はアンケートした内容を記載したものだが、「何をし
てほしいか言葉ではっきり言ってほしい」「家事をそれなり
にやってほしい」等が育児を女性に押し付ける内容だと批判
が出ている。

 sekiのような昔型人間には、アンケート結果だからいいの
では? と思う、ただ今どきの自治体が出す文書ではどうかの
・・・・とは思う。

 このアンケートを取る時、回答例として「わけも分からず
イライラしている」「赤ちゃんの世話で余裕がなく家事が出
来てない」等が例示されていたそうだ。

 尾道市は妊娠中や育児期の夫婦に協力しあう気持ちを持って
もらう目的だったとしている・・・・

 それにしては男性に偏っている・・・気がしなくもないが、
しかし実際の文書読んでいないので分かりませんが。

 しかし難しい世の中になったものです、良かれと思ってアン
ケート結果載せて「夫婦仲良く子育てして・・・」としたつもり
が女性への育児押しつけ・・・と取られてしまう。

 多分sekiレベルの昔型人間は、指摘されるまで文書の矛盾点が
分からないでしょう、そういう意味では作る側の役所の人がseki
とあまり変わらないレベルだった・・・ことになる。

 これは やはり頂けない、研修して意識改革するそうだが、リ
ードする側が一刻も早く変わることを望みたい。

高 史明さん

2023-07-24 17:58:26 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 今日の中国新聞「天風録」に作家高 史明さんが
逝去されたことが載っていた。

 う! と古い記憶をたどってみると、40年位前 高
さんの講演を聞いたことがあるのを思いだした。

 我が記憶では作家と言うより詩人として残ってい
た、何とも言えないスローで朴訥とした、それでい
心に沁みる語り口だった。

 多分、12歳の息子さんが自殺され、自分を問い続
けていた時期だったのだろう、だからかどうかsekiに
は詩人に思えた。

 息子さんの自殺後、奥さんと共同で出した「12歳の
僕」の詩集の方が世の中的には知られている。

 その高さんがその後、親鸞と歎異抄に帰依されてい
たようだ。

 seki的には、その2時間くらいの講演が唯一の接点だっ
たが、40数年後に名前を拝見しただけで思い出した。

 静かだが余程心に残ったのだろう、ただ公演の内容は
ほとんど覚えていない。

 ご冥福を祈ります。
 

世も終い・・・

2023-07-21 18:07:55 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 大阪の大東町では、母親(34才)が8才の娘に食事をさせず
低血糖症で6日間入院させ、保険金を搾取したそうだ。

 自分のまだ小さな子に食事を満足にとらせない・・・その
うえ共済保険の詐欺。

 どう考えても我々の年代には理解不能だ、自分があるいは
自分たちが食べるのを我慢しても子供には食べさす・・・

 そんな世代に育った人間には狂っている・・・としか言い
ようがない。

 しかも43回も繰り返し詐欺額も500万超えるとか、ホント
子供を喰いものにする親いるんですねー

 もう一つビッグモーターの保険金詐欺、車を故意に傷つけて
車両保険の水増し・・・

 これ誰が見たって会社ぐるみの詐欺、にもかかわらず社長は
今だ何も会見していない、一応なの知れた会社ですよ。

 母親も会社もみな詐欺で稼ぐ、そういえばコロナ対策の支援
金を巡って病院等も沢山貰い過ぎていた・・・

 いつからこんな国になったのでしょう、こんなことばっかり
がニュースとなる日本。

 世も終い・・・・嘆かわしや。

バルーン葬

2023-07-09 17:37:05 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 よく雨降りますねー、尾道地方でも昨夜からずーっと降って
ます、ただ広島や山口のような降り方ではないですけど。

 これ以上被害が出ないよう願いたいものです、後3日ほどす
れば梅雨明けになるとか、あけてほしいものです。

 本題ですが、外に出られず暇任せにネット眺めていたら、中国
の微博(ウェイボー)で日本のバルーン葬を紹介したそうです。

 記事によると日本の企業の提供するバルーン葬は、火葬した遺灰
をバルーンで飛ばし、高度40~50㌔の成層圏でバルーンが破裂する
ことで散骨するという。

 ちなみに費用は24万円、日本では高齢化により死者数が増え、葬
儀を執り行う遺族がいない、葬儀をする場所がないという現象が起
きており、バルーン葬のような葬儀を選ぶ人が増えているとしている。

 これに対し中国の方の反応は、空から骨灰ばらまくのか、空から
灰交じりの雨が降ってきたら嫌だ等の冷ややかな反応と。

 いいじゃないの もし中国であったら私も利用しょう、都会の上空
でやらなければいいと思う等の肯定的にとらえる人もあったそうだ。

 中国の人に限らず、我々日本人も色んな見方あると思いますが・・・

 実はsekiはこのネット見るまでバルーン葬知りませんでした。