FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2013-12-03 10:47:56 | クライミングレッスン報告
10月30日(水)
メンバー:ミサキ(小2)、コージン(小5)、りょーた(小6)

隔週の火曜日と水曜日はpump2でレベルアップレッスンを募集している。
「スクール」となると平日でも通って来る子どもたちも、選べるレッスン日となると休日を選ぶことが多いようで平日のレベルアップレッスンは開店休業状態だ

しかし今日は今週末のキッズコンペに向けて、エントリーしている子どもたちが最終レッスンにやって来た
自分が出る大会に向けて練習を頑張ったりレッスンを受けに来たりして懸命に準備することは、今後の人生に活きるだろう
なかなか良い心がけだよ

リードで出場するりょーたとコージンは、各自の限界グレードをリードでチャレンジ
限界グレードに完登するつもりでトライする時は、安全にフォールする体勢をしっかり作れるよう冷静さを保っておく訓練をすることが重要なのだが、これがなかなか難しい
身につくまでは同じテーマで練習を重ねて行かねばならず、1回や2回の練習ではスムーズに出来るようにはならないが、大会を目前に経験しておくことは重要だ


りょーたは前回オンサイトを逃し、悔しかったタワーの10c白?を、一方前回この白?を見事オンサイトしてしまい、落ち練習にならなかったコージンはグレードを上げてタワーの黄緑■にそれぞれトライ

りょーたは2回トライして頑張ったけれど、今日はレッドポイントはならず
そのかわり落ち練習にはだいぶ慣れた

コージンはさすがに10d はオンサイト出来なかったが、ものすごい頑張りを見せ、遠い核心で無事()フォール
あまりの頑張りに、この1本だけで他はなにも出来なくなった

トップロープで出るミサキは今の実力を確かなものにしてもらうよう、進級ファイルの内容に沿って。
今日で5.9までのグレードは全制覇した

平日に頑張ってレッスンに来たりょーたとコージンには、チームメンバーが毎回コンペに出るたびに記入している「大会に向けて」を記入してもらってみた
これは大会参加の折に、単に結果のみに捉われることなく自分に足りない部分を見つめ、次へのステップアップを図ってもらうことを狙ったもの。
大会指導をしているチームメンバーには、毎回地道に記入してもらうことで、各自の取り組み意識への定着を期待しているものだ。


一応記入してくれた二人だったが、まだ経験が浅いため「なんのこっちゃ???」という感じだったね
そのうち、本当にこのことの重要性を理解してくれるようになると良いなぁ