くいしんぼ 福ちゃん☆

高知の”食”や”不動産”など~fukutokuスタッフがご紹介します♪

おから料理色々~

2018年03月19日 | レシピ(料理)

須崎市上分 「上分とうふ店」 さんで頂いたおからを使って

お料理&お菓子等を作ってみました。




お気に入りのすり身

室戸市山本かまぼこ店さんの (イトヨリダイ)すり身です。

年末の ”伊達巻” 作りの際も、コレです!



しんじょう君が可愛い ”すまき” で

色合いプラス。 (練り物ですが・・・



★すり身(100g)  ★おから(100g) 

★すまき1/2本  ★れんこん 少々  ★ミツバ  少々



右側のは、つくね芋をすりおろし、レンコンを

入れて、揚げたものです。

レンコンは、少し大きめに切っています。



お弁当のおかずにも良さそうです。

チーズを入れたり~ アレンジ色々ですね!



教えて頂いたレシピ。

合わせ酢(こぶだし入り)や、生姜、レモンまで頂いて

恐縮でしたが、有難く頂きました!



おから(1袋) 確か…250g位~300g位だったような…。

忘れてしまいました

合わせ酢(こぶだし入り)が良いお味を出して

くれる!! との事でしたので、合わせ酢だけ

お味見させて頂いたのですが、確かに~!!

まろやかで風味があり、美味しい


おからの酢の物。 サラダに入れたり

マヨネーズをプラスしたり。アレンジ色々~

すっかりクセになりました

作りたてより、翌日位の方が美味しいと思います。



*生おから (60g)

*強力粉 (200g) きび粉(10g)←以前、買っていたので

無理やり入れました(笑)

*卵(1個)+豆乳あわせて180cc 

*バター (15g) *砂糖(沖縄黒ざらめ)(大さじ2)

*塩麹(8g) *ドライイースト(4g)

焼き色(淡) 早焼きにセットし

ホームベーカリーで焼きました。



ふわっ ふわで柔らかい!

軽い食感でした。



クラフトパーティーで購入した

「Perrito」さんの ”チーズ蜂蜜漬け” と共に~



レシピ検索で、発見した物を参考に少しアレンジ。

*生おから (150g) *ホットケーキミックス(200g)

*豆乳 (150cc)  *卵 (1個)

*砂糖(沖縄黒ざらめ) 大さじ1弱位  *オリーブオイル (大さじ1)


卵&砂糖&オリーブオイルを入れて混ぜます。

混ざったら、ホットケーキミックス、豆乳、生おからを

入れ、混ぜて完了。


ナッツを入れようと思っていたのに、すっかり忘れて

型に入れた後、無理やり乗せました・・・

追加で、落花生塩甘納豆も、刻んで少し入れオーブンへ~

180℃で余熱しておいたオーブンで約30分~40分程度。

竹串をさして、ついて来なければOKです。



おからを2袋頂いたので、色々作れて楽しめました

「とうふや」さん、ありがとうございました


黒枝豆

2016年10月27日 | レシピ(料理)

兵庫県のお友達より、沢山の黒枝豆を送って頂きました~!

チョキチョキ~

枝から外し、両サイドをカットします。





~塩ゆでVer.~



実が大きくて、ふっくら

甘味が濃くて、最高にオイシイです

大好きなので、止まらなくなり・・・

物凄いスピードで食べ過ぎてしまいました。



~枝豆ご飯Ver.~ 【宮川料理教室レシピ】

★レシピは5人前ですが、半量にして作りました。



(材料) (5人前)

* 米     5合     * もち米   1合

* 枝豆   適宜     * 水     定量  

(調味料)

  * 塩  大さじ 1    * みりん  おおさじ1



① 枝豆は両端を切りとり、湯がいて水に入れる。

豆を出し、布巾に包み、洗って薄皮をとる。



②といで水切りしておいた米を炊飯器に入れ、

水を入れて30分ほど置く。


③調味料を入れて炊き、10分ほどむらす。

枝豆を入れて混ぜる。


≪コツ≫ もち米を入れる。 



枝豆の甘味が感じられ、もっちりとした食感が最高です!

とっても美味しく出来ました


Yさん、 いつもお気遣い感謝です。

ありがとうございました~


マツタケご飯

2016年10月23日 | レシピ(料理)

今年も、京都の親類より スゴイ~!!

「マツタケ」を送って頂きました(>_<)





  マツタケご飯を作ってみました!

◆マツタケご飯 (宮川料理教室レシピ)(米5合)

・マツタケ   適宜

【調味料】 2番だし  5カップ

  ・酒  大さじ3    ・みりん  小さじ2

・薄口しょうゆ       大さじ5.5 


①マツタケは石つきをとり、薄い塩水で洗って薄切りする。

②といで水切りしておいた米を炊飯器に入れ30分ほどおく。

③マツタケと調味料を入れて炊く。蒸らしてまぜる。


※コツ  おいしく作るコツは、マツタケを多く入れる事ではなくて

だし汁で炊くこと。 魚や鶏肉をしもふりして入れるとなお美味。


★量は、米3合にし、調味料も調整して作りました。

マツタケは、金気を嫌うため、なるべく包丁を使わず、手でさきました。





だし汁がよくしみて、マツタケの香りと風味がスゴイ!!

とっても美味しくて、思わずお代わり~♪

ついつい、食べ過ぎてしまいました。

マツタケご飯&清まし汁まで、堪能させて頂けて

感謝! 感謝! です

Oファミリーさま  ありがとうございました


バジルパスタ&梅肉

2015年06月22日 | レシピ(料理)

家庭菜園のバジルを使って、パンを作ったり、バジルソースを

作ったりと活用しています。


サラダのトマトを乗せただけ 等

ざっくり盛り付けはスルー願います


美容院で雑誌を見ていると、大豆を使ったソースが掲載されて

いましたので了解を得て、メモメモ


大豆の水煮を使用したソースなので、お財布にもウレシイです!

名前を忘れましたが・・・。  雑誌にあったレシピです。



◆大豆のまろやかジェノベーゼ◆

*バジルの葉   (70g)    *水煮大豆   (30g)

*にんにく   (小1かけ) (ざく切り) 

*オリーブオイル   (1/2カップ)   *塩  (小さじ3/4) 


材料全部をフードプロセッサーでペースト状にするだけです。

我が家では、ミキサーで代用しました。




松の実等、ナッツ類は高いので100円前後で買える水煮大豆で

出来るなんて~♪  知らなかったー。

アレンジに、家にあったカシューナッツを5粒位

刻んで入れてみましたがオイシイ!!

その他、パルメザンチーズとアーモンドも少し入れてみました。



水煮大豆は115g入りだったので、残りはひじきと一緒に

炊いて、おかずがもう1品出来ました。




高知県高岡郡越知町にあります  ”越知物産” さんで

販売されています  「梅肉」 

これ、大好きなのですよね~

有名な、しば漬けは高知市内でも購入できるのですが

梅肉は、こちらのお店でしか買えないそうです。


◆越知物産さん◆   詳細は     こちら




久しぶりに購入しましたが、〇十年ずっと好きな物の一つです。

お値段も、当時と変わらずですが、消費税がついて

540円になっていました。



以前と比べて、色が鮮やかになっていてキレイ!

企業努力と技術進歩なのでしょうか。



枝豆豆腐にセイソウ(大葉)を乗せて、爽やか~に

いただきました。

ご飯も進みますし、あれこれかけて楽しみます


栗きんとん♪

2015年01月31日 | レシピ(料理)

          又々、おせち料理の中の栗きんとんのレシピです。

                  (宮川料理教室ver)

 (材料)

 *さつまいも        500g
 *くちなし
 *栗甘露煮
 *砂糖

 ①芋はセンイを取るように厚く皮を剥く(350g位になる)
   1センチ位の厚さに切り水4カップ、焼きみょうばん小さじ1に
   20分ほどひたす。

 ②水を替えて火にかけ、くちなしを割って入れ、ゆがいて着色する。
   火が通ったら水に入れ芋を鍋に入れる。
   砂糖少々(栗の煮汁もよい)入れて火にかけシャモジで芋を崩し裏ごしする。

 ③鍋に入れ、熱湯と砂糖(栗に火が通る位やわらかく)して栗を入れ練っていく。
   (10分~15分程練ると味が良い)なお、甘みは自分で決めるとよいが、
   砂糖が多いと甘すぎ、少ないと芋臭くなる。
   塩少々で調味する。

 ★熱湯を入れるのは水っぽくしない為です。
 ★裏ごしをすると口当たりが良くなります。
 ★栗の煮汁やハチミツを入れて調節してもいいです。


           

           裏ごしは結構、大変ですが頑張って下さい。

           

           

           

           ボテッとしてきましたので完成にしました。



           おせちつながりで~~

           我が家のおせちに入れるかまぼこ!

           今までは、老舗の永野蒲鉾さんの大丸でしたが・・・。

           今年は、山本かまぼこさんの ”土佐ジロー玉子大丸”

           を購入してみました。

                    ”大丸” だったり ”丸大” という表示もみかけます。

          

           

           高知だけ!? と聞きましたが・・・。

           他県では、販売されていないとは~

            知りませんでした