くいしんぼ 福ちゃん☆

高知の”食”や”不動産”など~fukutokuスタッフがご紹介します♪

灯り

2015年08月30日 | 食べ歩き(飲み&食事)

短時間でしたが、高知市はりまや町にあります

「灯り」 さんへ行って来ました。

灯り さん  詳細は   こちら


トップ画像は  ”甘辛手羽元” です。



つきだし。



”アボカドと塩こぶ”

アボカドと塩昆布&ごま油の風味がいい感じ。

早速、家でもやってみました!



”仁淀豆フとちりめんの胡麻ポンドレッシング”



すぐ近くにあります  「日向食堂 ゆるり」 さんと

同じオーナーさんだそうです。


山椒ビール&わさびビール等

2015年08月28日 | 食べ歩き(ランチ)

ちょっとリッチな会食の機会があり

大人~な休日ランチタイム。

オステリアリベール  さんへ行っていました。

詳細は     こちら


お疲れさま会も兼ねて、少しリッチな2,000円の

コースランチをお願いしました。


トップ画像は メインの田島鶏のグリル、米ナス

レモンとエシャロットソース


田島鶏は、南国市の田島牧場 さんの鶏で

米ナスは嶺北のナスだそうです。




甘いとうもろこしとフォアグラのソテーのスープ



オステリアリベール さんでは、珍しいビールが

頂けるのもウレシイです!

山椒は、香りもありピリッと引き締まったお味でいい!!



わさびビールもなかなかいい!

外国の方が作られているそうで、デザインも

和風なデザインもステキです。



生ハムフルーツ



フルーツは~

無花果とぶどうでした。



フォカッチャ



インカのめざめで作った焼きニョッキ



デザートは~

マスカルポーネのムースと白桃


どのお料理も美味しくてシアワセな時間を過ごせました



桃のビールが入荷!

との連絡を頂いたので又、行かなくては~と計画中です


多囲

2015年08月25日 | 食べ歩き(飲み&食事)

南久万にあります  「多囲」 さんへ久しぶりに

行く機会がありました。

トップ画像は、ハモの湯引きです。

過去記事は      こちら



里芋万十



出来立てやっこ





砂肝から揚げ 柚子ポン



かつおの塩たたき



室戸産ゴマさばの炙り押し寿司



うつぼから揚げ



焼きそば



エビのスウィートマヨあえ

使用されている物を教えて頂いたのですが、単純ではなく

なかなか奥深いのです!


今は、お昼のランチを少しお休みしているそうです。

まだ、行けていないので再開したら、行ってみなくては~!


mongo mongo

2015年08月20日 | 食べ歩き(カフェ&スイーツ)

香南市野市町にあります mongo mongo さん。

詳細は      こちら



お盆休みを利用して出かけていました♪

ランチは、挽肉のココナッツカレー(900円)

サンドイッチ(エッグベネディクトサンド)(900円)

の2種類です。

エッグベネディクトをチョイスしました。



白パンに厚切りベーコンと半熟ゆで卵、

オランデーズソースをかけたハワイ風サンドです。



せっかくなので ぶどうソーダを頼んでみました。

南国市産のぶどう(キャンベル)をジャムシロップに

仕込みソーダで割ったオリジナルだそうです。



色もキレイで、優しい甘さでした。



店内では、パンも販売されています。

帰りに、しっかり購入して帰りました。



天井も高くて、オシャレな店内です。



途中、少し道が狭い所もあるのですが

高知市内からだとドライブにも、いい感じだと思います。


ウキウキポップコーン等

2015年08月15日 | 頂き物など

いつもお気遣い頂く友人 I さんより

お土産を頂きました~



おぉ~  チーズインドカリー味!

ほんと、色んな種類のポップコーンがあるのですね



こちらのかりんとうも、グリーンカレーテイスト♪

楽しみです



グランドカルビーの 白桃味とバニラ味!!

こちらも楽しみ~


Iさん  いつもありがとうございます