木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

アフリカフウチョウソウ 今年も出会えました

2019-07-17 07:54:27 | 木曽Now

大阪アメダス    今朝の最低気温  23.7℃   昨日の最高気温  32.8℃   天気  晴れ
開田高原アメダス  今朝の最低気温  14.0℃   昨日の最高気温  22.5℃


先日
しいちゃんさんのブログで
アフリカフウチョウソウの花が
アップされていた。


今年も咲いているか
気になったので
散歩道から少しそれた
学校のフェンス沿いを
ゆっくりと歩いた。


咲いていました!
探していないと
見つからないほど小さい
薄いブルーの可愛い花が
いくつも咲いています。


早いものは
細長い果実に
なっているものさえ
あります。


去年
この同じ場所で
見慣れぬ花を見つけて
名前を調べました。


花は小さいが
セイヨウフウチョウソウ
クレオメに
よく似ている。

(セイヨウフウチョウソウ)

セイヨウフウチョウソウは
蕊が飛び出し
写真の画面に収まらないが
アフリカフウチョウソウは
こじんまりしているので
アップに耐える。


雰囲気は
ツユクサの花にも
似ている気がする。


ピンと立っている
花弁は3枚のものと
4枚のものが
あるようだ。


昨年より
幾分勢力範囲を
広げているような
気がする。


帰化植物とは言え
今年も出会えたら
嬉しいものだ。




最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-07-17 08:31:57
アフリカフウチョウソウはクレオメ・ルティドスペルマだそうです。可愛い花、色も綺麗です。西洋フウチョウソウは1年作りましたが、匂いが嫌でそれきりです。
帰化植物なのですか。まだ。出会っていません。
アフリカフウチョウソウ (イケリン)
2019-07-17 09:15:58
fukurouさん
しいちゃんさんは、鉢植えで育てられているようですね。
fukurouさんは道端でご覧になったようですが、この花はどこにでも咲く花なのでしょうか。
お目にかかったことがないですね。小さな花のようなので気づかないだけなのかもしれませんけれどね。
調べてみると、フウチョウソウ(風蝶草)とは、風に舞う胡蝶のようなしなやかさに由来するとありました。
由来にぴったりの花ですね。
アフリカフウチョウソウ (みーばあ)
2019-07-17 09:20:31
初めて見る花だと思います
小さい花のようですね
可愛い花、花の色もなんだか素敵ですね
気を付けて探してみたいです
帰化植物なんですね
アフリカフウチョウソウ (ヒトリシズカ)
2019-07-17 09:29:17
fukurouさん

大阪府のお散歩で観察なさったアフリカフウチョウソウは可愛い外来種の花です。観察力が高いので、着目し、調査なさっています。

このアフリカフウチョウソウがいくらか繁殖しているようです。クレオメの花にいくらか似ています。
fukurouさんへ (マーチャン)
2019-07-17 10:08:27
おはようございます。
さいごから3枚目などは、
ほとんどツユクサにそっくり。
それにしてもこのような花が道端でみられるとはうれしいですね。
花の名前もさることながらこんな花はきょうも初めてです。
アフリカフウチョウソウ (屋根裏人のワイコマです)
2019-07-17 10:38:58
観たこともない花です・・昨日は一日留守してしまったので・・
昨日のクマゼミも併せて、Comment
させていただきます。
アフリカフウチョウソウ・・たぶん
信州には見かけない花だと思います
特徴的な花で可愛く清楚な感じ
なんとなく 頭にアフリカ・・と
付きますが、これだけがマッチして
いないような感じですね・・
アフリカ=熱帯の砂漠やジャングル
偏見な私が変でしたね~
クマゼミは・・いよいよ鳴き出しましたか
こちらではまだ蝉の声は一度も聞きません
今日は久しぶりに朝からお天道さまが
出ていて・・いい天気ですが又明日
から梅雨になるみたいです。
ありがとうございます (しいちゃん)
2019-07-17 12:04:24
fukurouさん、おはようございます。

コメント頂いて早速伺いました。
嬉しいです、つたないブログですが
イケリンさんが訪ねて下さって嬉しいです。
このお花は、みん花のお友達の投稿で初めて知って欲しかったお花です。
ほんとクレオメに似ていますが、どちらかと言えば狭い私の庭では、アフリカフウチョウソウやツユクサの方が似合うかもですね。
今は同率ぐらいでお花と種が咲いていて、2つの時間を楽しんでいます♪

やっぱりfukurouさんは小さいお花も見逃されませんね。
お花は勿論の事、蝶々や鳥たち、自然が大好きでいらっしゃるのが良く解ります。
細かい解説もとっても楽しみです。
勉強になります…がなかなか頭に入らないのが悲しいです(-_-;)
こんにちは^^ (attsu1)
2019-07-17 13:20:31
アフリカフウチョウソウ、見たことが無い花です。
こんなの見つけたら、嬉しくなっちゃいます^^
ほんと雰囲気は、ツユクサに似ていますね。
でも、アフリカフウチョウソウのほうが、お洒落です。
そう言えば、クレオメの季節になりましたね。・・好きな花の一つです^^
Unknown (ばらりん)
2019-07-17 13:44:23
アフリカフウチョウソウ、初めて見ました。
皆さん書かれている様に、ツユクサにそっくりです。
アフリカと付きますが、そうとは思えない涼し気な花ですね。

6枚目など、ミッキーマウスのようにも見える花ですね。
って、以前書かれていたかな、、、。


Unknown (rosegarden223)
2019-07-17 14:03:37
見たことない〜
どっか 生えてないかな?
この花の好きな場所ってありますか?

コメントを投稿