開田高原アメダス 今朝の最低気温 16.6℃ 昨日の最高気温 30.7℃
木曽町新開 午前7時の気温 17.5℃ 今朝の天気 曇り
開田高原を歩くと
オトギリソウ科の
黄色い花が
2種類咲いています。
5弁の花びらが
巴型に並んでいる
トモエソウです。
ねじれ方は
まるで船の
スクリューの様。
たくさんの
雄しべの中から
先が5つに分かれた
雌しべが顔を
出しています。
大きな黄色い花は
林の中でも
充分目立ちます。
こんなきれいな花でも
一日花
もったいない話です。
オトギリソウ科
もう一種類は
代表種のオトギリソウ。
怖い伝説は
さておき
花や葉に
赤黒い腺点が
たくさん。
そばかす美人の
花ですが
この花も
残念なことに
一日花。
トモエソウにも
腺点がありますが
明点なので
目立ちません。
トモエソウより
オトギリソウの方が
明るい場所が
好きなようです。
薄暗いような林や森の中でもこの黄色は目立ちそうです。
一日花のようですが、オトギリソウは、黒い腺点とともに
その伝説にふさわしい散り方のようにも思えます。
オトギリソウも
トモエソウも同じ属なのですね。
両方をしっかり勉強して
今年は見比べてみたいものです。
今朝も暑い朝です(^_^;)
涼しい木曽ではオトギリソウが咲き始めたのですね。
勝手に芽生えていたのですがここ最近姿を見なくなりました。
怖い伝説は一度聞いたら忘れませんね。
そろそろ木曽は秋の気配?
今日は一番かも(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
道路の端にかなりたくさん咲いていました
あの怖い話も聞いていました
1日花だったのですね~
トモエソウはこれだという確信はありません
どちらも夏の花の黄色なんですね~
日光の小田代ヶ原に有るんですが~
今年は見に行けないです
オトギリソウは干してホワイトリカーに付けて虫刺されの薬になると
友達に頂きました
なんだか見たことが・・。
ビョウヤナギ以前植えていましたがそのお花に蕊の辺りがよく似ていたような・・。
1日花であったかどうかは記憶に有りませんが
おはようございます
台風の影響で朝から雨で今までの猛暑が幾分和らいでほっとしてます
トモエソウ、オトギリソウもビヨウヤナギに似てますね
目立つ花ですから一日花は勿体ないですね
fukurou さん、こんにちは。
色鮮やかな オトギリソウ と トモエソウ。
林の中で スポットライト に映え、
雄蕊も輝いて美しいです。
オトギリソウ にも色んなタイプが
ある様ですね。
|