フッキーの HAPPY!! ノルディックウォーキング&イングリッシュ ライフ

東京港区フッキーの、楽しく・ハッピーな「ノルディックウォーキング」と「イングリッシュ」ライフをご紹介

わが道はノルディックウォーキングとともに!

2012年03月26日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです

立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

 三田いきいきノルディックウォーキング満員御礼!

一か月以上前からお待ち下くださっていた皆さん、
ノルディックウォーキングオフィシャルインストラクターとしてのフッキーの登場です
12人のみなさん、頑張ってくださいました


「膝や腰への負担が少ないと言われていて、巷では、人気上昇中です!」
「基礎知識を学んでから、ポールを使ってウォーキング体験をしていきましょう!」
素晴らしい色使いの広告!





三田いきいきプラザのスタッフや、のこのこの皆さんのご協力があってこそ
フッキーも普及できるのです。皆さんありがとう


その後すぐ明治学院大学の芝CCクラブの定例会に出席。
「高齢者相談センター・ふれあい相談員」 親愛なる近ちゃんがお話しをして下さいました。

「昨今の悲惨な孤立死などを防ぐには! 私達で出来ること」などについて。
フッキーもノルディックウォーキングで、そのお役目を担っております。
本当に人のお役にたてるかしら  頑張ります
フッキー




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキングで春を見っけ!

2012年03月25日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです

立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」
をテーマにさらに研究を進めていきます

        ホラァ!道端に春が
外来種のタンポポだ! ガクが下を向いていたら外来種だよ

都会でも楽しむことができるのが、ノルディックウォーキング

ノルディックウォーキングは、、ゆっくりと季節の移り変わりを愉しみながらできるスポーツです
自然と同化することで、心に余裕と、癒しが生まれます



 “世界にひとつだけの花~”のスレーズを思い出したよ

銀座の花屋の店先


 桜色のシャンパーンの行進隊 
ズラッーと並んでいるの かわいいよぉー 

銀座までノルディックウォーキング 銀座MATUSAKAYAのアートウインドウ
春感が出て粋だね。

フッキー








 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のるのるウォーキング(ノルディックウォーキング)の下見で港区の大名屋敷を見学!

2012年03月24日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです

立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

 安藤広重の描いた増上寺と芝明神 

今日では高層ビルが林立する都心部に、ほんの120年程前までは、
数多くの大名屋敷が立ち並んでいました。

港区は多くの大名屋敷が備えられた地域です。
文化元年(1804)頃、港区内には大名130家・202の屋敷があったとされます

どんな藩主が区内に住み、どんな生活をしていたのか、
開催期間中なので、少しだけ覗きにみなと図書館の展示コーナーに出かけてきました

の近くでは、現在の三田一丁目、赤羽橋駅近くには、
江戸時代、筑後久留米藩 有馬家が上屋敷を構えていたようです

とてもおもしろいのでその話は次回の機会に詳しくお話ししましょう

 芝明神近くのトイレ 
トイレデザイン賞をあげたいです
トイレ前の梅の種類と色と枝振りが、今とってもきれいよ

フッキー

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキング界の鉄の女 フッキー!

2012年03月23日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです

立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」
をテーマに、さらに研究を進めていきます

  若いころのサッチャーとハズ

先日息子と、『マーガレット·サッチャー 鉄の女の涙』(原題:The Iron Lady)を見に行きました。
最近、ノルディックウォーキングで忙しく、久しぶりの映画でした。

常人にはとてもマネのできないあの鍛え上げた内から輝く不屈の魂、個性です。

でもご主人を亡くした後の人間サッチャーは、哀れで胸がつまるような痛みを感じました

アカデミー賞 女優メリル·ストリープは、迫真の演技でした
途中で、本当のサッチャーの顔が、どっちが本当かわからなくなるくらいでした

ご主人役の人も本物ソックリ

フッキーも、ノルディックウォーキング界の鉄の女と化し、
港区、日本でのノルディックウォーキングの普及のために、断固戦います

東北では、ノルディックウォーキング界の「ジョイナー」と呼ばれているみたいですが・・・。
銀座から二人で「鉄の女・サチャー」について語りながら、歩いて帰りました。

フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教セカンドステージ大学本科でのノルディックウォーキング研究修了!

2012年03月22日 | 日記

東京港区でノルディックウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです


 ゼミの木下教授と

本日、立教セカンドステージ大学で、
「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに研究してきた1年間の本科が修了し、
立教大学で修了式が行われました。

 

 
 晴れ女のフッキーらしく、最高の春天気の中式典が行われました。

  立教大チャペルで、伝統的な英国式典。
先頭の十字架を掲げたお二人の後は、角帽の教授陣がそくぞく入場。
厳粛そのままで、ダイアナ妃の結婚式を“ふっと”思い出しました。

  その後場所を移して、学長より修了証書授与

  終了パーティーで、ジャーナリスト立花隆教授への花束贈呈
右の女性は、2年間の研究を「自分らしいシニアライフ」として本を出版されSさんです。
フッキーにも、「役立ててください!」と一冊いただきました。


  
本科修了の喜びもありますが、4月から始まる専攻科へのプレシャーも感じます

専攻科では、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」をテーマ
にさらに研究を進めていきます。

今日の記事トップ写真の木下教授より、「ノルディックウォーキングのパイオニアになりなさい!」というお言葉を
餞にいただきました
その言葉を胸に一年間がんばっていきますよ

フッキー

    






 


    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする