ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」をテーマに、
さらに研究を進めていきます
日々行事が続き、思うように立教大にも行けないよぉ
昨日、に恵まれて中、第44回港区芝ノルディックウォーキングを開催しましたできました。
梅林でウォーミングーアップの後、ウォーキング出発
今回は40回記念と「芝ふれ愛まつり」の慰労会を兼ねて、30分繰り上げて早々ランチに
貿易交流センター内レストラン
「先生!こんな和気合い合いの姿、美しいですよねぇ」
えぇぇって聞き返すと、
「この東京で、こうして集まって44回も続けてサークルができるなんて、先生の明るい人柄のお蔭ですよ」
フッキーも「アァ、少しでも地域のお役になっているのか...」っと
「芝まつりのステージも成功したし、乾杯」ってお水でトスしたら、
「お水で乾杯しないよぉ」って誰かが抵抗
聞くと、お水で乾杯の時は、死人を前にした時のみだってよぉ
その後立教大へ
「コミュニティ活動とネットワークデザイン」の授業も途中から
「セカンドステージ持論」の授業も途中退室
今年秋に迎える、「2012みなと区民まつり」の第一回総会へ。
2時間余りの会議は長かった
区長挨拶。だいぶ体が回復されたて、良かった
10月開催まつりの 「のるのるウォーキング」(ノルディックウォーキング)の代表として出席です。
それにしても 5、000万の予算には驚いてしまった
さすが港区だ 財政豊か
フッキー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます