goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

習い事

2015-03-02 07:04:45 | Weblog
娘がもうすぐ小学生になるので、保育園児として通った習い事について、考えてみたいと思います。

娘が現在やっている習い事は、

・くもん 算数と国語
・ECCジュニア 英語
・体操クラブ
・水泳
・バレエ

4月から、体操クラブが終わり、ピアノを始める予定です。

5つの習い事は多いと思います。

6つの習い事をしている園児はいないと思うので、おそらく保育園の30人の中で、娘が、習い事の数の上では一番多いのではないかと思います。

周りを観てよくあるのが、「私立小学校受験コース+スポーツ」、スポーツのみ、「くもんorECC+スポーツ」など。

上記の中で、私が一番やらせてよかったと感じる習い事は、意外や意外、ECCジュニアです。

娘の英語の発音がいいです。

発音だけとも言えますが、英語は楽しいと言っています。

楽しくやることが大事なことだと思います。

くもん算数は、4歳から始めていますが、はじめの1年間は宿題をやりませんでした。同じ保育園の2歳下の子供が来るようになり、突然、宿題をやりはじめました。現在、小2レベルです。

くもんにはエンタメの要素は少ないですが、続けてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする