goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

マラソン世界記録

2007-10-01 21:57:21 | Weblog
2007年10月01日

ゲブレシラシエ世界新2時間4分26秒

ベルリン・マラソンは30日、ベルリンの市街コースで行われ、男子長距離界の皇帝、ハイレ・ゲブレシラシエ(34)が2時間4分26秒の世界新記録をマークし、2連覇を達成した。03年にポール・テルガト(ケニア)が同じベルリンでマークした2時間4分55秒の世界記録を29秒更新した。同マラソンで世界記録が生まれたのは男女合わせて6度目。ゲブレシラシエにとっては一万メートル、ハーフマラソンなどを含め、通算25度目の世界新記録となった。

ゴールした瞬間、ゲブレシラシエは両手を突き上げて笑顔を見せた。「特別な気分。風が少し気になったけれど、それ以外はパーフェクト。ドイツの人たちの応援にも後押しされた」。沿道を埋めた100万人以上のファンは大興奮。新記録が樹立されると、ガッツポーズの輪は瞬く間に広がっていった。

ベルリンは2度目の挑戦。世界記録を狙った昨年は残り6キロから向かい風に苦しめられて失速し、テルガトの記録には1分1秒及ばなかった。今年は時折日が差す程度の曇り空。風も穏やかで、気温16度という好条件だった。序盤から飛ばしたエチオピアの英雄は、中間点を世界記録より32秒速い1時間2分29秒で通過。30キロ地点でペースメーカーがギブアップしたが、最後までペースは落ちなかった。

----------------------------------

<ラップタイム>

km 42 2:04:26
km 39 1:55:12
km 36 1:46:33
km 33 1:37:33
km 30 1:28:54
km 27 1:20:03
km 24 1:11:06
km 21.0975 1:02:29
km 19 0:56:09
km 16 0:47:13
km 13 0:38:18
km 10 0:29:24
km 8 0:23:31
km 5 0:14:43
km 3 0:08:54

ハーフマラソンの世界記録よりも早いペースで中間点を通過。

後半が前半よりも早い。

30km過ぎてからのラップが早く、最後のラストスパートが効いています。

ハーフマラソンの世界記録よりも早く走ったペースメーカーって誰???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする