楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

FM♪

2023-04-11 09:28:32 | 楽器 民謡


SNS(インスタグラム・フェイスブック)で繋がっている民謡の先生(プロ)方が発信している情報で

テレビやラジオの放送予定を聞き、チャンネルやダイヤルを合わせて見たり聴いたりいたします。

今回も湊範章さんが本番で唄う曲のお稽古を何曲かさせていただきました。♪(^_^)

写真は出演者の方が発信したものを拝借させていただいています。



収録に際して皆さんが仲良くしているが感じられるものです。



着物姿も私服も素顔も華やいでいます。



多分、収録後の緊張がほぐれた時の集合写真でしょうね!


4月4日(火曜日) 11日(火曜日) 18日(火曜日) の午前11時25分からの

東京澁谷の放送局のFMラジオです。

聞き逃した場合は 「らじらる」で聴くことが出来ます。

いずれにしてもパソコンが必要です。

世の中の流れに棹差しながら、ついて行くのが大変です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い♬

2023-04-10 09:10:17 | 楽器 民謡


造幣局の通り抜けの桜が満開ですと、テレビの報道で見る季節になりました。

3年振り?

民謡界も同じような状況です!







本部教室の4月・5月・6月のお稽古カレンダーの日曜日が

民謡イベント全て完全に埋まってしまいました♪(^_^)

もう身動きがとれません。(笑)


そのイベントにはお祝儀! お祝い!がつきものです。

お互い様の、やりとりなのですが、出て行くものが多少? 多いんです(>_<)


まぁ好きで、楽しみで、やっていることなので、生きる糧なのかも知れません。

精神的にも健康で動けるうちは、続けることになりそうです。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい会 ♪

2023-04-08 14:38:05 | 楽器 民謡


春の温州会(おさらい会)のプログラムの下書きを米澤先生からいただきました。

5月7日(日) 河内長野のあやたホ-ル!

幸喜会の会員さんはほとんど全員が参加されます。

三裕会は4月~5月~6月 ほとんどの日曜日にイベントが入りますので、

参加出来るのは4名! と少し寂しいですが予行演習も兼ねて頑張ります♬(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡番組 ♪

2023-04-07 09:23:35 | 楽器 民謡


テレビの民謡番組が以前と比べて少なくなっています。

民放ではほとんどありません。

しかし今まででは考えられない方法で、全国大会などの様子がユーチューブで開幕~終幕まで

ビデオで見ることが出来ます。まだまだそれが出来る組織としては少ないのですが、

先端を行く指導者はその技術を駆使して邦楽の衰退を食い止めて仲間を増やしています♪(^_^)



ある民謡番組の岐阜での公開収録が4月2日に行われて、SNSで繋がっている出演者が

無事収録が終わったと発信しました!

舞台裏での仲の良い写真を数多く見ることが出来ます。

放送当日も民謡イベントがありますので、ビデオに撮って後日ゆっくりと見ることにいたします。♬(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王!

2023-04-06 08:41:03 | 楽器 民謡




春の訪れを告げる湖国三大祭の山王まつりのポスタ-が目に付く街並を歩き、日吉神社の手前を左に!

滋賀院門跡に行きました。当日は何か宗派の行事が行われていて、

他府県ナンバ-の高級車がずらりと駐車しています。


小堀遠州の庭園も散策させていただき池の鯉に餌を与えたりして静かな一時を満喫しました。





それから、本来の目的の日吉神社に参拝いたしました。



西受付から入り大宮橋、山王鳥居から西本宮本殿参拝!

神輿収蔵庫など境内には沢山の社が建ち並んでいます。

全て廻るとお賽銭が足りません♩(>_<)

東本宮から東受付を出ます。


満開の桜! 参拝の人々! 清々しい一日を堪能いたしました。

さてさて帰りの2時過ぎの新快速がギュ-ぎゅ-!

感染症もなんのその! 例年の花見頃の光景に戻ってきましたね♩(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開!

2023-04-05 09:03:50 | 楽器 民謡


大阪駅から新快速で京都へ! 湖西線の各駅停車に乗り換えて比叡山坂本駅に到着!

軽登山服装の高齢者の団体があちこちで点呼の最中!



日吉神社への参道を20分ほど歩きます。

途中 多くの神社がありますが、石占井神社に寄り道!



帰り道で和菓子屋 比叡 三九良で名物のヨモギ餅を買うつもりでしたが、

予定終了 売り切れで残念♩(>_<)



参道の中程にある二の鳥居付近は自家用車で来たり、浜大津からの京阪石山坂本線の終着駅

坂本比叡山口駅からの人々で結構な人数です♩(^_^)









ちょうど桜満開の季節に来ることが出来ました。

目の保養! 心の浄化! 歩くことで健康にもなる!

民謡漬けになる前の休日の過ごし方として充実した一日になりました♩(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好み♬

2023-04-04 08:43:46 | 楽器 民謡


永年使っていた撥が折れて修理しました。

私の師匠の渡辺嘉月(こうげつ)が厳しいお稽古で、生徒さんの指導中に撥に手を添えて

こうして弾くんやと力を加えた瞬間、バリッと折れた瞬間を目の前で見た経験があります。(笑)



それ以降、弾いている時に折れることはありませんが、落として欠ける瞬間は何度も見ています。

ある意味、消耗品ではありますが、三味線を習い始めた頃に購入したものなので、修理しょうと思い立ち

完璧な形で出来上がって来ました♪(^_^)

結局それはかみさんが使うことになりますがね。



お稽古では猫耳の鼈甲撥を使っています。

曲によっては、鼈甲が良い場合、象牙が良い場合、使い分ける必要があります。



静かな曲や情緒のある曲には、やっぱり象牙撥がしっくりくると最近特に思うようになりました。

ある程度の年齢が必要なのかもしれませんね♪♪♬♩(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMラジオ♬

2023-04-03 09:09:16 | 楽器 民謡


いつも住吉区の我孫子会館で合同稽古しているゆかり会の湊 範章さんが

NHKFMラジオ「民謡をたずねて」に出演します♬(^_^)


4月4日・11日・18日の3日間! 各日 午前11時25分からの放送です。

先日岐阜で収録した分です。

中村優美・水野詩都子・剣持雄介・福士あきみ・馬場清江など蒼々たるメンバーです。


身近な人が放送に出るなんて嬉しいですね!

SNSで繋がっている水野さんのデータを拝借させていただきました(^_^)


さてパソコンのラジコで検索して聞く準備をいたします(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち退き?

2023-04-01 14:04:54 | 楽器 民謡


朝一のウォーキングコース! 下福島公園でストレッチ運動から堂島大橋北詰から

堂島大橋を渡ります!



リーガロイヤルホテルの玄関前の桜が満開!



自衛隊のワクチン注射の会場であった国際会議場も朝は静かです。



川沿いのウォーキングロードを経て玉江橋南詰まで来ますと、市立科学館・国際美術館・大阪中之島美術館

大阪大学中之島センターをバックに大型建設工事が真っ最中です!

そのなにわ筋沿いの目立つ丸いドーム型の屋根の玉江橋ビルがポツンと建っています。

以前、三裕会でご一緒していた塚田さんが社長であった大阪組が建てたビルだったか?

記憶がハッキリとはしませんが、確か本人から話を聞いた事があります♪(^_^)

ホテル阪神の光景とダブります(笑)

内情は知りませんが、地域活性! 開発するということは大変ですね!



玉江橋を北に渡って ABC朝日放送のオープンデッキは放送準備中のスタッフの

マイク調整の音で賑やかです。



いつものグッドサイフォンコーヒーで一服して、10時からの尺八教室の準備が始まります

今日も午後8時前まで民謡漬けの一日になります♬(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする