

河内長野市民謡連盟主催の「民謡まつり」に参加致しました。
今回は花謡会と幸喜会、あやめ会は欠席です。




花謡会も年々地力をつけてきていますね!
太鼓合奏、銭太鼓、尺八、三味線合奏と聴き応えがあります。
可愛い若い力も目立ちます。

幸喜会も負けてはおられません♪(^^)
舞台裏では三味線の音合せに力を注ぎます。
少なくともしっかり調弦された三味線の音色を観客の皆さんに
聴いていただくことが肝心です。

約1時間の昼食時間は有り難い休み時間です。
ほとんど一日中舞台裏で動き回っている身としてはね!
民謡に関わっている時は疲れや空腹を感じない体質になっています。♪(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます