

さて、今年に入って初めての袴着用の舞台が迫って来ました。
4月27日(日) 大阪府立中央図書館ライティホールでの三善会50周年記念大会です。
前の週に産経民謡大賞東大阪予選会の会場でもありましたので、
2週連続になります。
引越や教室の改装で着物の段取りは当分お手上げでしたが、
袴や紋入着物、下着、足袋、草履、その他の小物の準備をはじめます。

これからあちこちで始まるおさらい会や各会の大会に備えて、
合奏用の黒の着物も用意致します。
忘れ物の無いように支度するのも楽しいことでもあります。
民謡をしてて良かったなと思う今日この頃です。♪(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます