goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

準備 ♪

2025-04-25 11:42:02 | 楽器 民謡




さて、今年に入って初めての袴着用の舞台が迫って来ました。

4月27日(日) 大阪府立中央図書館ライティホールでの三善会50周年記念大会です。

前の週に産経民謡大賞東大阪予選会の会場でもありましたので、

2週連続になります。

引越や教室の改装で着物の段取りは当分お手上げでしたが、

袴や紋入着物、下着、足袋、草履、その他の小物の準備をはじめます。



これからあちこちで始まるおさらい会や各会の大会に備えて、

合奏用の黒の着物も用意致します。 


忘れ物の無いように支度するのも楽しいことでもあります。

民謡をしてて良かったなと思う今日この頃です。♪(^^)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100人踊り ♪ | トップ | ツツジの季節! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事