
感染対策のマスクも人並みの3割くらいの人が外し始めました。
舞台上でも、ほとんどの出演者が自然なスタイルで行動しても批判されることが無くなりました。
完全に元通りではありませんが、随分目の前が明るくなりつつあります。♩(^_^)
11日(日)はJR尼崎駅付近の小田南生涯学習センターで「秋田民謡西日本大会」
18日(日)は姫路駅前の姫路キャスパホールで「みよし会姫路地区第一回民謡大会」
25日(日)は近鉄瓢箪山駅より800m 東大阪市立市民ふれあいホールで「まつば会定期演奏会」
と毎週 民謡イベントが続きます。体力を温存しながら数名の会員さんを連れて参加いたします。♩(^_^)

そのイベントに着用する着物にスチーマーアイロンを掛けて皺(しわ)を伸ばします。
何気なしに着用している着物に愛着があればこそ!
目立たない作業ですが、案外楽しんでやっている今日この頃です(笑)