goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

通しリハーサル

2016-04-14 17:32:56 | Weblog


奈良・近鉄西大寺駅から徒歩すぐのウエルネス倶楽部で日本民謡ひろみつ会の

通しリハーサルが3日(日)におこなわれました♪



5月8日(日) やまと郡山城ホールで30周年記念発表会で開催されます

初代の美津把先生から引き継がれて20年になるそうです

鶴橋の三裕会本部教室で美津把先生、ひでまさ先生(母娘)と同時にお稽古した記憶はありませんが

行き帰りで時折お会いしておりました



リハーサルはプログラム通り最初の開幕から個人唄~合奏・合唱など

舞台転換のタイミング 裏方の動き 三味線の調弦

することが満載!



記念大会の目玉

阿波踊りの大仏連社中と三味線とのコラボレーション

20分ほどの舞台

熱い戦いとでも言うんでしょうか バチバチっと火花が飛び散るような感覚でした♪





豊嬉会ではいつも天水連の阿波踊りを堪能しますが

また違った迫力です

本番が楽しみです

私も尺八伴奏でお世話になっていますが

会員さんたちとも結構顔なじみになってきたようで

また奈良地方の民謡に親しんでいけるように努力したいと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする