goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

なかよし民謡まつり 2013

2013-09-09 09:31:56 | Weblog


10月6日(日) 北加賀屋のさざんか会館で『なかよし民謡まつり2013』が開催されます

湊由香里先生のゆかり会主催ですが会や流派を超え民謡愛好者が集い 一日楽しく踊ったり唄ったり

しようというイベントです もちろん個人としてもかまわないのですが

所属している団体があれば 必ずその長の了解が必要なのはいうまでもありません

三裕連合会としても各連合にご案内して参加要請をしております

三裕会としては「おさらい会」としての位置づけをしており

普段お稽古しているものを人前で披露することが目的です

また和気あいあいとお弁当を食べたり いろんな話をだべったり

プロとしての由加里先生の指導が期待出来たり

三裕会では経験できないプラスアルファをつかみ取っていただきたいものです

まだまだ参加希望者を募っています

ぜひとも参加してくださ~~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体のメンテナンス?

2013-09-09 09:20:43 | Weblog


会員さんの山尾さんは奈良の桜井からお稽古にやってきます

以前その山尾さんに三裕会の慰安会として連れて行っていただいた

東吉野の天好園に久しぶりに行ってきました



その川沿いのたかすみ温泉で身体のメンテナンス!



久しぶりの温泉気分

また明日からのお仕事に精をださなくてわね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しの猫の親子

2013-09-09 09:17:16 | Weblog


表猫の黒猫の父親

その子供の茶色の猫

最近は家の中に餌を食べにきます



食べたあとはゆったりとしていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの桧細工

2013-09-09 09:08:33 | Weblog


最近このブログを見ていただいている北陸の方から

ご家族で手作りした伝統工芸の桧細工を送っていただきました

早速 教室に飾りました

一番に興味を持ったのは

お稽古に来ている小6の大ちゃん 5才の光君です

ほんとうに有難うございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする