そもそも池脇千鶴がとっても好きです。それが何か。
「ジョゼ~」は原作本を読んでました。その上で観ました。CSでやると知ってから結構楽しみにして観ました。
やはり池脇千鶴のケタ外れの演技力に持ってかれます。話している最中に焦って話しちゃったもんだから息が足りなくなっちゃって本当は息継ぎしたくなかったところで息継ぎしちゃったりするあたりなんか、まったくもってお見事。誰だよこのコがデビューしたてのころアイドル扱いしてたバカは。これが女優だぞ(←怒りすぎ)。
原作と違って物語にしっかりと結末を持たせたせいか、やたらと後味悪い、悪いっていうか、ほろ苦いです。しかし、やはり田辺聖子マインドがぎっしりと言うか、「人は恋が全て」的なニュアンスは伝わります。この二人も「恋」が「愛」にまで昇華しなかったから、この結末なのでしょう。
しつこいけど池脇千鶴。今回ヌードになりましたね。案外ふつu(略)。
しかし、その後での「女の悦び」みたいなのを表情一つで表してしまうのはさすがにスゴい。不必要にドキっとしたのは私が千鶴たんファンだからですかそうですか。
それはそうと、妻夫木。そのへんの演技もうすこしがんばれ、と思わずにいられない。それ以外は良かったけどね。
あ、あと、上野樹里がやたらとこの映画ではかわいく見えることも付け加えておきます。
作品紹介はこちら
「ジョゼ~」は原作本を読んでました。その上で観ました。CSでやると知ってから結構楽しみにして観ました。
やはり池脇千鶴のケタ外れの演技力に持ってかれます。話している最中に焦って話しちゃったもんだから息が足りなくなっちゃって本当は息継ぎしたくなかったところで息継ぎしちゃったりするあたりなんか、まったくもってお見事。誰だよこのコがデビューしたてのころアイドル扱いしてたバカは。これが女優だぞ(←怒りすぎ)。
原作と違って物語にしっかりと結末を持たせたせいか、やたらと後味悪い、悪いっていうか、ほろ苦いです。しかし、やはり田辺聖子マインドがぎっしりと言うか、「人は恋が全て」的なニュアンスは伝わります。この二人も「恋」が「愛」にまで昇華しなかったから、この結末なのでしょう。
しつこいけど池脇千鶴。今回ヌードになりましたね。案外ふつu(略)。
しかし、その後での「女の悦び」みたいなのを表情一つで表してしまうのはさすがにスゴい。不必要にドキっとしたのは私が千鶴たんファンだからですかそうですか。
それはそうと、妻夫木。そのへんの演技もうすこしがんばれ、と思わずにいられない。それ以外は良かったけどね。
あ、あと、上野樹里がやたらとこの映画ではかわいく見えることも付け加えておきます。
作品紹介はこちら