久しぶりに更新します。
まさかの上映中映画です。上映中映画を取り扱うのはキャタピラー以来かも知れない。
色々あって予習ゼロで映画館で映画を観る企画になったんですよね。予習ゼロで映画館で映画観るなんて素敵やん。それがすげー良い映画だったら素敵やん。
「リング」の中田監督。藤原竜也と山田孝之のW主演。良さそうやん。と、この映画を選択したわけです。正直めぼしい映画が全くなかったから仕方なくコレにしたのはナイショ。
観てみると、なるほどこれって「アンブレイカブル」だ。「アンブレイカブル」のパクりオマージュだ。などと思って観ていたのですが、後になって知ってみるとこれってチョン画のリメイクだったのな。ならすなわちそのチョン画が「アンブレイカブル」のパクりなワケだ。汚いなさすがチョン画きたない。
さてキャストについて(10点満点)。
藤井美菜(4.5) ・・・ 演技はともかく相変わらずかわいい。
落合モトキ(5.5) ・・・ お前これからもっと人気出ていい。
松重豊(5.5) ・・・ 警官以外の役をやらせてあげたい。
木村多江(6.0) ・・・ 幸薄女優の面目躍如。
田口トモロヲ(7.0) ・・・ 場の空気を変える圧倒的な存在感。
石原さとみ(5.0) ・・・ あの役別に彼女じゃなくても良いような。
山田孝之(6.5) ・・・ カメレオン俳優の風格。
藤原竜也(6.0) ・・・ ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛!
不必要に音で緊張感煽るあたりは中田監督っぽかった。でも映画館がそれほど音響が良くなかったのが残念だった。
それにしてもあのホールのシーンで大衆がゾンビっぽい動きになるのは、完全に操る側(藤原くん)の趣味だと思うんだよね。「これだけの人数集まったらゾンビだろお゛お゛お゛お゛お゛お゛」と思うんだよね。だからあのシーンをアホだクソだとバカにするのは何か違うと思うんだ。
作品紹介はこちら。
まさかの上映中映画です。上映中映画を取り扱うのはキャタピラー以来かも知れない。
色々あって予習ゼロで映画館で映画を観る企画になったんですよね。予習ゼロで映画館で映画観るなんて素敵やん。それがすげー良い映画だったら素敵やん。
「リング」の中田監督。藤原竜也と山田孝之のW主演。良さそうやん。と、この映画を選択したわけです。
観てみると、なるほどこれって「アンブレイカブル」だ。「アンブレイカブル」の
さてキャストについて(10点満点)。
藤井美菜(4.5) ・・・ 演技はともかく相変わらずかわいい。
落合モトキ(5.5) ・・・ お前これからもっと人気出ていい。
松重豊(5.5) ・・・ 警官以外の役をやらせてあげたい。
木村多江(6.0) ・・・ 幸薄女優の面目躍如。
田口トモロヲ(7.0) ・・・ 場の空気を変える圧倒的な存在感。
石原さとみ(5.0) ・・・ あの役別に彼女じゃなくても良いような。
山田孝之(6.5) ・・・ カメレオン俳優の風格。
藤原竜也(6.0) ・・・ ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛!
不必要に音で緊張感煽るあたりは中田監督っぽかった。でも映画館がそれほど音響が良くなかったのが残念だった。
それにしてもあのホールのシーンで大衆がゾンビっぽい動きになるのは、完全に操る側(藤原くん)の趣味だと思うんだよね。「これだけの人数集まったらゾンビだろお゛お゛お゛お゛お゛お゛」と思うんだよね。だからあのシーンをアホだクソだとバカにするのは何か違うと思うんだ。
作品紹介はこちら。