goo blog サービス終了のお知らせ 

*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

感染、外濠公園か神宮外苑の可能性 発症場所不明の男性・・禿添は何をしてる?

2014-09-06 20:01:42 | 日常ニュース


厚生労働省は6日午後、東京・代々木公園周辺と新宿中央公園への訪問歴がないデング熱患者について、外濠(そとぼり)公園(千代田区)と明治神宮外苑(港区・新宿区)を訪れていたことを明らかにした。厚労省はこのいずれかで蚊に刺されたことで感染した疑いが高いとみている。

厚労省、関係自治体らと緊急対策会議 渋谷隣接7区の公園で蚊対策へ


*このうち71人は代々木公園で、1人は新宿中央公園でウイルスを持つ蚊に刺されて感染した可能性が高いとされている。

地球規模で拡大の一途を辿っているデング熱、島国の日本で水際のでの 防疫体制は取れなかったものですかね~

政府も まさかと言う 油断が有ったのでは無いのかな?

蚊に刺されないようにと、注意喚起を促しても、相手は何処へでも飛んでゆく蚊だけに、限界があるよね。

これ以上拡大しないことを願うばかり。

それにしても パフォーマンス好きの 禿添知事は何をしているのやら?

東京・埼玉・神奈川で被患者・72人中71人は 代々木公園に集中しているのだよ!!

このような時にこそ、禿添が陣頭指揮で 防災に努めるのがお前さんの勤めだろうが!!

チョン様大事で 都民の命は二の次かよ??




クリックご協力お願いいたしますね!!


こちらもご協力を・・・!!

にほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。