*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

議論の余地無し!!辺野古代執行訴訟:国、和解拒む方針 

2016-02-06 16:10:16 | 集団的自衛権

 名護市辺野古の新基地建設の埋め立て承認取り消しをめぐる代執行訴訟で、福岡高裁那覇支部(多見谷寿郎裁判長)が提示した二つの和解案に対し、国側が応じず、判決を求める方針であることが5日分かった。和解案は原告、被告双方の合意が必要で、国が応じなければ和解勧告は不成立になる公算が大きい。県は幅広い議論のために和解案の公表を裁判所に求めている。
 和解案は、1月29日の第3回口頭弁論後、多見谷裁判長が非公開の場で双方に提示した。(1)国が代執行訴訟などを取り下げて工事を中止し、県と再協議をする「暫定的解決案」(2)県が埋め立て承認取り消しを撤回し、政府が辺野古新基地の30年以内の返還か軍民共用化を米国と交渉する「根本的解決案」-の2案。
 官邸関係者は暫定案に関し「海上作業を止めることは全く考えていない」と述べ、訴訟の取り下げに否定的な見解を示す。
 根本案に関しても「30年の根拠が不明。使用期限、軍民共用化などを米側が受け入れる可能性は極めて低く、再議論する余地はない」と和解案には応じられないとの見方を示した。
 一方、県側は、和解案を受け入れる、受け入れないにかかわらず、内容を公表した上で、多角的に分析し、広く議論をしたい考えだ。「密室で決めた」と言われないよう、裁判所にも公表を強く申し入れている。
 根本案については新基地建設が前提となり、翁長雄志知事の公約に反するため、「論外」との見方が強い。県幹部は「暫定案は県にとっては有利なように見える。検討の余地があるとしたらこちらだが、国がのむとは思えない」と語った。
 和解が成立しなかった場合、訴訟は月内に結審、今春までに判決が出る見通し。
ない。
政府は このようなお粗末な、和解案に応じても、議論が進むわけがない。
国策に則和解案でも何でもない・・
国家の安全保障という 尤も大事な部分が欠落した、こんな和解案では、国家の領土を護る事など、到底出来ない愚案もいいところ。
裁判官なんて だいたいこんな程度。
左巻きの主張は 反対の為の反対であって、根底に有るものは 国家の領土、国民の命の安全など毛頭眼中にり、粛々と工事を進行させることが肝要。
最初から 平行線を辿ることが目に見えている、和解案など 何等意味が無い!!




ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。