依頼リフォームの続きです。
階段のリフォームですが、正直なところ、非常に時間を消費します。
造作が複雑ですからその分手間暇も掛かる。
早く終わらせたいこともあり、今日は半日休みをもらって作業しました。
一番下の段の段板を除く、格段にクッションフロアを施工したのですけど、
今日は、段鼻部分にシートを貼り付けます。
元の階段の板厚が30mm クッションフロアの厚みは2.3mm(安物ではないので分厚です)
訳32mmに細くカットしたのを一枚一枚丁寧に張り付けて、ボンドが乾くまで落ちないようにマスキングテープで
仮止め。
階段トップの踊り場ですが、
同じ素材だと階段踏面と一体化してしまう事で、危険性がありますから少し違うタイルを使いました。
もう少し違う色の方がよかったかな~とか取り付けた後で思うのですが、グレーとか余りにも色違いも何なので、
まあ、これで良しという事で(笑)
さて、外が暗くなってきてしまったので、今日はここまで。