goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

エアクッションカバー やり直し

2016年11月15日 | 自転車

なんか~・・・・・・・ ダサい感じだったので、今朝早く来て、もう一度やり直しました。

紐の通し方を少し変えてみよう! という事です。

絞り上げて。

これで良し! うん、前よりはいい。

早速取り付けて、 ついでにハンドルを下げて、MTBらしくサドルとハンドルの高さが平行に近くなりました。

ちなみに、乗車姿勢と、それに伴う調整。 その専門知識が僕には無いので、ネットから探して参考にさせてもらいました。

https://www.j-cycling.org/beginner/fun/02.html

 

さて、肝心のサドルですけど、エアを入れた状態で(サドル前を少し下げています)こんな風に膨らむわけですが、お尻のあたり位置との問題があり、ベストポジションにするには実際に乗ってみて、サドルの前後位置と角度をさらに調整していく必要がありそうです。